R500m - 地域情報一覧・検索

市立高松小学校

(R500M調べ)
市立高松小学校 (小学校:大阪府大阪市阿倍野区)の情報です。市立高松小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立高松小学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-09
    2023/10/01 08:18 更新高松スポーツデイの開催について(実施場所の変更)
    2023/10/01 08:18 更新高松スポーツデイの開催について(実施場所の変更)10月高松スポーツデイの開催について(実施場所の変更)
    高松スポーツデイは、文の里中学校のグラウンド状況が雨天により悪いため、高松小学校で行います。
    詳細については、メールでお知らせします。
    【学校日記2023】 2023-10-01 08:18 up!
    1 / 12 ページ

  • 2023-09-03
    2023/09/01 13:44 更新大阪880万人訓練
    2023/09/01 13:44 更新大阪880万人訓練体力向上事業(水泳)3年9月8月大阪880万人訓練
    今年は、関東大震災から100年目となります。子どもたちに今日の訓練を事前に伝えた上で大阪880万人訓練に参加しました。昼休み中の訓練となりましたが子どもたちはその場で低い姿勢をとり、身を守る行動をとることができました。
    【学校日記2023】 2023-09-01 13:44 up!
    体力向上事業(水泳)3年
    水泳のインストラクターにけ伸びと面かぶりクロールを教えてもらいました。
    【学校日記2023】 2023-08-30 09:37 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-20
    2023/07/14 06:37 更新体力向上支援事業(水泳)
    2023/07/14 06:37 更新体力向上支援事業(水泳)体力向上支援事業(水泳)
    子どもたちにスポーツの楽しさを知ってもらうために水泳のインストラクターを招きました。
    【学校日記2023】 2023-07-14 06:37 up!
    1 / 7 ページ7

  • 2023-07-13
    2023/07/12 09:22 更新児童集会
    2023/07/12 09:22 更新児童集会7月児童集会
    7月7日に児童集会で学級の代表が学級の願い発表しました。
    集会委員会の七夕クイズもあり楽しい集会でした。
    【学校日記2023】 2023-07-12 09:22 up!

  • 2023-06-27
    2023/06/22 07:24 更新高松子どもカーニバル2
    2023/06/22 07:24 更新高松子どもカーニバル2高松子どもカーニバル1高松子どもカーニバル2
    子どもたちの活動の様子
    【学校日記2023】 2023-06-22 07:24 up!
    高松子どもカーニバル1
    各学級がゲームコーナー運営し、ふれあい班でそれぞれのゲームコーナーを回り楽しみました。
    どれも大変工夫されていて感心しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-17
    2023/06/13 15:35 更新ヤンマーフィールド長居
    2023/06/13 15:35 更新ヤンマーフィールド長居体力テスト(ヤンマーフィールド長居)ヤンマーフィールド長居
    高学年は、400mリレー(100mx4)を体験しました。子どもたちは100mの距離の長さに驚いていましたが、どのチームもしっかりとバトンをつないでゴールしました。
    【学校日記2023】 2023-06-13 15:35 up!
    体力テスト(ヤンマーフィールド長居)
    ヤンマーフィールド長居をお借りして50m走とソフトボール投げを測定しました。本格的な競技場の雰囲気に測定を待っている子どもたちから「緊張する」という声がありました。蒸し暑い日となりましたが、屋内は空調設備も整っており、休憩しながら測定することができました。
    【学校日記2023】 2023-06-13 15:30 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-10
    2023/06/07 16:43 更新救命救急講習会
    2023/06/07 16:43 更新救命救急講習会栄養教育推進事業4年6月救命救急講習会
    6月7日(水)に教職員対象の救命救急講習会を実施しました。
    1時間の講習動画を視聴した後、実際に以下の手順で心臓マッサージを行いました。
    1 周囲の安全確認
    2 意識の確認
    3 119番、AEDの手配
    続きを読む>>>

  • 2023-06-03
    2023/05/31 15:02 更新防犯教室
    2023/05/31 15:02 更新防犯教室防犯教室
    阿倍野警察署に依頼して防犯教室を行いました。知らない人に声をかけられた時にはどのように対象すればよいのかを分かりやすく教えてくれました。
    【学校日記2023】 2023-05-31 15:02 up!

  • 2023-05-13
    2023/05/13 13:10 更新土曜参観
    2023/05/13 13:10 更新土曜参観土曜参観土曜参観
    5月13日(土)土曜参観(防災訓練-引き渡し訓練)が行われました。
    災害時の「いのち」を守る方法を学んだり、意識を高めたりする体験をしました。
    様々な体験を通して
    ?自分自身で身を守る「自助」
    ?身近な地域住民の方と助け合う「共助」
    続きを読む>>>

  • 2023-05-12
    2023/05/12 10:55 更新ふれあい班活動
    2023/05/12 10:55 更新ふれあい班活動ふれあい班活動
    高松小の児童集会では、1〜6年生を、34班(さらに、その34班をABにわけ、64班)のたてわりに分けて、ふれあい集会で活動をします。
    本日は、メンバーの顔合わせと簡単なゲームをしました。
    この異学年交流を通して高学年はリーダーシップや責任感を高め、低中学年は仲間と支え合う姿勢の育成をねらいとしてます。
    【学校日記2023】 2023-05-12 10:55 up!
    1 / 4 ページ4第1回 学校協議会報告書
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立高松小学校 の情報

スポット名
市立高松小学校
業種
小学校
最寄駅
河堀口駅
寺田町駅
美章園駅
住所
〒5450001
大阪府大阪市阿倍野区天王寺町北3-17-19
TEL
06-6713-2381
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e711600
地図

携帯で見る
R500m:市立高松小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年02月17日09時32分59秒