R500m - 地域情報一覧・検索

市立南百済小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市東住吉区の小学校 >大阪府大阪市東住吉区湯里の小学校 >市立南百済小学校
地域情報 R500mトップ >針中野駅 周辺情報 >針中野駅 周辺 教育・子供情報 >針中野駅 周辺 小・中学校情報 >針中野駅 周辺 小学校情報 > 市立南百済小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立南百済小学校 (小学校:大阪府大阪市東住吉区)の情報です。市立南百済小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立南百済小学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-01
    2024/12/01 11:18 更新もちつき大会準備2
    2024/12/01 11:18 更新もちつき大会準備2もちつき大会準備112月もちつき大会準備2
    東運動場では、テントや蒸釜の用意が進んでいます。地域や各団体のみなさま、いつもありがとうございます。
    午前中には、ファイターズのコーチや子どもたちで溝掃除をしてくれていました。排水をよくしておかないと、もちつきで使う水を流すと大洪水がおきます。
    見えないところで、がんばってくださっている人達がいることを忘れずに、感謝していきたいです。
    【PTAのページ】 2024-12-01 11:18 up!
    もちつき大会準備1
    続きを読む>>>

  • 2024-11-19
    2024/11/19 14:00 更新3年2組理科
    2024/11/19 14:00 更新3年2組理科こども屋台標準服bリサイクル3年2組理科
    本日から開放された中運動場で、3年2組さんが理科「光の性質」の学習をしていました。
    鏡を用いて、太陽の光を反射させながら光の進み方を調べています。
    【お知らせ】 2024-11-19 14:00 up!
    こども屋台
    夏祭りで今年初めて取り組んだこども屋台。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-08
    2024/10/08 11:14 更新1年運動会練習
    2024/10/08 11:14 更新1年運動会練習10月7日(月)1年運動会練習
    今週末の運動会に向けて、1年生も仕上げの段階です。
    【お知らせ】 2024-10-08 11:14 up!
    10月7日(月)
    あかうおのしょうゆだれかけ
    ぶたじる
    続きを読む>>>

  • 2024-10-06
    2024/10/06 12:17 更新第1回ボッチャ大会3
    2024/10/06 12:17 更新第1回ボッチャ大会3第1回ボッチャ大会2第1回ボッチャ大会第1回ボッチャ大会3
    普段は接点のない地域の方同士が交流したり、ボッチャを通してさわやかな汗を流せたりしました。
    ナイスショットの連発で歓声があがり、大いに盛り上がりました。
    優勝は「体育厚生委員Bチーム」でした。日本代表かと思うような見事なショットの連続に驚きました。本大会の運営に関わったすべての皆様、本当にありがとうございました。
    【お知らせ】 2024-10-06 12:17 up!
    第1回ボッチャ大会2
    続きを読む>>>

  • 2024-10-01
    2024/10/01 10:36 更新南百済ファイターズ清掃活動(9/29)
    2024/10/01 10:36 更新南百済ファイターズ清掃活動(9/29)10月南百済ファイターズ清掃活動(9/29)
    最近は、朝晩ずいぶん涼しくなってきましたね。もうすぐ運動会ですが、東運動場は落ち葉でいっぱいです。 と、そこに、
    【南百済ファイターズ】のみんなが、一生懸命に掃除をしてくれているのを発見!!
    トゲトゲの栗がたくさん落ちていて、チクッと刺さってイタイ〜と悲鳴をあげながらも、運動会でみんながケガをしないようにと、がんばって集めてくれていました。
    最後に、ゴミ8袋分と一緒にみんなをパシャリ。運動場すごくきれいになりました。ありがとうございました!!
    【PTAのページ】 2024-10-01 10:36 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-08-26
    2024/08/23 16:28 更新迎える準備
    2024/08/23 16:28 更新迎える準備渡り廊下塗装迎える準備
    先日、お知らせした体育館への渡り廊下の柱の塗装が完成しました。(奥の方で5年生の場バケツ稲に水やりをしている日直の先生が見えますでしょうか?)
    また、夏休みの間Pちゃんのお世話のため、ご自宅で保護してくださった職員のお宅からPちゃんが戻ってきました。
    子ども達を迎える準備が着々と進んでいます。
    来週は台風の直撃が心配されます。台風への対応については26日(月)ミマモルメ一斉メールにて通知文を送付する予定です。ご確認、よろしくお願いします。
    【お知らせ】 2024-08-23 16:28 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-08-22
    2024/08/21 16:43 更新ラジオ体操
    2024/08/21 16:43 更新ラジオ体操負けない強さラジオ体操
    みなさん、おはようございます!
    今朝から、東運動場にて元気にラジオ体操をしています。
    【体操開始:6時30分】 昨日は雨のため中止、本日も少し曇り空だったため人数少なめで51人の参加でしたが、今週金曜日まで開催します。
    新学期前の生活リズムの立て直しにもぜひご活用ください。一緒に清々しい汗を流しましょう〜!
    【PTAのページ】 2024-08-21 16:43 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-08-04
    2024/08/02 15:04 更新6年修学旅行下見3
    2024/08/02 15:04 更新6年修学旅行下見36年修学旅行下見3
    鳥羽水族館にやってきました。
    館内は涼しくて気持ちが少しほっとします。ショーの時間や食事の内容と場所、スタッフの方とたくさんのことを確認していきます。
    受け持ちの子ども達の顔を思い浮かべながら、「今年の子達はきっと〇〇の水槽前で長く時間を遣うだうな。」「お土産購入にはきっと何分かかるだろう。」と想定しながら館内での過ごし方も決めていきます。
    6年生の先生たち、下見も終盤戦。もう少し時間がかかりますが、無事に大阪に戻ってきてください。
    【お知らせ】 2024-08-02 15:04 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-26
    2024/07/26 14:44 更新豊作
    2024/07/26 14:44 更新豊作豊作
    メロン、きゅうり、オクラ、枝豆、ピーマン。東運動場の学校園で獲れました。
    育ててくれた子達に試食と持ち帰りをしてもらいました。
    自分たちで野菜を育てると、苦手な野菜を口にしてくれるという事例を多く聞きます。家庭菜園で食育に取り組んでみるのも苦手な野菜を克服する一助になるかもしれません。
    【お知らせ】 2024-07-26 14:44 up!

  • 2024-06-24
    2024/06/22 19:58 更新4年プール開き
    2024/06/22 19:58 更新4年プール開き6月21日(金)4年プール開き
    朝の豪雨が嘘のように晴れ上がった午後、4年生のプール開きが実施できました。
    朝からプールに入れるのか不安に思っていた4年生は、「入れる!」と決定されたとき、本当に嬉しそうでした。
    プール学習では危険が伴うこと、命を守って安全に学習を進めるために一番後ろに並んでいる子にも指示が聞こえるようにしようという先生の話を聞いてから入水しました。初めは「わー!冷たい!気持ちがいい!」と思い思いに声をあげていた子ども達でしたが、次の指示が出るとその内容を集中して聞いて楽しく学習を進めていました。
    【お知らせ】 2024-06-22 19:58 up!
    6月21日(金)
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立南百済小学校 の情報

スポット名
市立南百済小学校
業種
小学校
最寄駅
針中野駅
駒川中野駅
住所
〒5460013
大阪府大阪市東住吉区湯里1-15-40
TEL
06-6701-0207
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e741695
地図

携帯で見る
R500m:市立南百済小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月26日09時21分50秒