発砲入浴剤を作ろう<6年生>
的入れボール投げ<1年生>
にっぽんの おかし<1年生>
発砲入浴剤を作ろう<6年生>
9月6日(金)
6年生理科の授業では、水溶液の性質について学んでいます。今日は、大阪市教育委員会の事業で「理科特別授業」を実施していただきました。さまざまな実験をとおして、科学的探究心をはぐくむことができました。
【学校日誌】 2024-09-06 16:46 up!
的入れボール投げ<1年生>
9月6日(金)
1年生体育の授業は、体育館で行いました。グループに分かれての的入れボール(玉入れ用)ゲームです。相手側のフロアに置かれた輪の中に入れようと投げてました。休憩をはさんで条件を変えながら挑戦しました。
【学校日誌】 2024-09-06 13:13 up!
にっぽんの おかし<1年生>
1年生特別の教科道徳は「にっぽんのおかし」でした。季節や行事によってかわる和菓子について考えました。教科書にある〜きんぎょのおかし〜のことは、おばあさんにどのように話したか意見を発表し合いました。
【学校日誌】 2024-09-05 13:53 up!