R500m - 地域情報一覧・検索

市立玉出小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市西成区の小学校 >大阪府大阪市西成区玉出中の小学校 >市立玉出小学校
地域情報 R500mトップ >玉出駅 周辺情報 >玉出駅 周辺 教育・子供情報 >玉出駅 周辺 小・中学校情報 >玉出駅 周辺 小学校情報 > 市立玉出小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立玉出小学校 (小学校:大阪府大阪市西成区)の情報です。市立玉出小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立玉出小学校のホームページ更新情報

  • 2023-05-22
    2023/05/19 16:50 更新5月19日(金)の給食5月18日(木)の給食5月19日(金)の・・・
    2023/05/19 16:50 更新5月19日(金)の給食5月18日(木)の給食5月19日(金)の給食
    本日の献立は、八宝菜、チンゲン菜ともやしの生姜和え、ごはん、パインアップルの缶詰め、牛乳です。
    八宝菜は、個別対応食(うずら卵)です。
    小学校では、個別対応食は、3枚目の写真のように、給食室で1人分ずつピンクの食器に入れてフタをして手渡しています。
    【お知らせ】 2023-05-19 16:50 up!
    5月18日(木)の給食
    続きを読む>>>

  • 2023-05-13
    2023/05/12 17:05 更新5月12日(金)の給食5月12日(金)の給食本日の献立は、鮭の・・・
    2023/05/12 17:05 更新5月12日(金)の給食5月12日(金)の給食
    本日の献立は、鮭の胡麻みそ焼き、五目汁、ひじきの炒め煮、ごはん、牛乳です。
    今日は和食献立です。
    今日は5年生の健康安全委員会のみなさんが、給食についての放送を上手にしてくれました。
    【お知らせ】 2023-05-12 17:05 up!

  • 2023-05-04
    2023/05/02 16:56 更新1,2年生「春の遠足」2
    2023/05/02 16:56 更新1,2年生「春の遠足」21,2年生「春の遠足」1,2年生「春の遠足」2
    たくさんの学校が来られていましたが、建物の下の涼しい場所でお昼ご飯をいただくことができました。
    みんなで仲良くお弁当を食べることができて、どのクラスもとても楽しそうでした。
    しっかり歩いたので、疲れていると思います。今晩はゆっくり休んでくださいね。
    【お知らせ】 2023-05-02 16:56 up!
    1,2年生「春の遠足」
    続きを読む>>>

  • 2023-04-25
    2023/04/25 14:17 更新4月25日(火)の給食4月25日(火)の給食本日の献立は、きん・・・
    2023/04/25 14:17 更新4月25日(火)の給食4月25日(火)の給食
    本日の献立は、きんぴらちらし、すまし汁、ちまき、牛乳です。
    昨日6時間目に、今年度初めての「委員会活動」がありましたので、今日から給食の放送が始まりました。
    健康・安全委員会(昨年度までの健康・環境・給食委員会)のみなさんが、本日の給食についての放送を上手にしてくれました。
    【お知らせ】 2023-04-25 14:17 up!
    1 / 7 ページ7
    続きを読む>>>

  • 2023-04-02
    2023/03/31 11:59 更新2023年度表示項目はありません全国体力・運動能力、運動習慣等・・・
    2023/03/31 11:59 更新2023年度表示項目はありません
    全国体力・運動能力、運動習慣等調査令和4年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証

  • 2023-03-26
    2023/03/24 18:12 更新令和4年度 3月24日(金) 修了式講話
    2023/03/24 18:12 更新令和4年度 3月24日(金) 修了式講話令和4年度 3月24日(金) 修了式講話
    3月21日(火)の春分の日も過ぎ、校庭の桜の花も咲き始めました。いよいよ春本番ですね。
    今年度は、150周年記念行事すべてに、みんなでがんばりましたね。
    いよいよ今日で、今の学年、学級ともお別れです。お世話になった先生方や友達に感謝の気持ちを、しっかりと伝えてくださいね。
    そして、明日から「春休み」を迎えます。
    「夏休み」「冬休み」と大きく違うのは、「春休み」を終えると、みんな一つ上の学年に進むということです。それぞれが、1学年上の尊敬される先輩となることができるように準備をしてください。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-24
    2023/03/23 16:33 更新3月23日(木)の献立
    2023/03/23 16:33 更新3月23日(木)の献立3月23日(木)の献立
    本日の献立は、鶏肉の味噌バターソース、五目汁、きんぴらごぼう、ごはん、牛乳です。
    今日が、今年度最後の給食です。
    「1年間、おいしい給食をありがとうございました。いただきます!」
    【お知らせ】 2023-03-23 16:33 up!
    1 / 152 ページ
    続きを読む>>>

  • 2023-03-23
    2023/03/22 14:39 更新3月22日(水)の給食本年度1年間ありがとうございました。
    2023/03/22 14:39 更新3月22日(水)の給食本年度1年間ありがとうございました。3月20日(月)の給食3月22日(水)の給食
    本日の献立は、豚肉のデミグラスソース、スープ、カリフラワーとコーンのサラダ、おさつパン、牛乳です。
    今日は洋食メニューです。
    【お知らせ】 2023-03-22 14:39 up!
    本年度1年間ありがとうございました。
    今朝は、玉出西方面を見回りました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-20
    2023/03/20 15:21 更新令和4年度 3月20日(月)児童朝会講話
    2023/03/20 15:21 更新令和4年度 3月20日(月)児童朝会講話令和4年度 3月20日(月)児童朝会講話
    12月22日の「冬至」から約3か月がたち、明日3月21日は「春分の日」です。昼の長さと夜の長さが同じになります。
    そして、昨日3月19日に、大阪でも桜の開花宣言が出されました。いよいよ春ですね。
    3月17日の卒業式には、5年生の皆さんが代表して参列してくれました。
    立派な態度で、1〜4年生の皆さんの分まで、しっかりと6年生の皆さんに感謝の気持ちを伝えてくれました。ありがとうございました。
    今週1週間は、それぞれの学年が、1学年ずつ上級生になる準備をする1週間にしてくださいね。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-08
    2023/03/08 18:19 更新研究授業
    2023/03/08 18:19 更新研究授業3月8日(水)の給食研究授業
    本日5時間目に2年生小薄教諭による「体育科研究授業」、6時間目に3年2組濱教諭による「理科研究授業」を実施しました。
    大阪市教育センターの指導員の方に来ていただいての今年度最後の研究授業です。1年間ご指導いただき、ありがとうございました。
    【お知らせ】 2023-03-08 18:19 up!
    3月8日(水)の給食
    本日の献立は、豆腐のミートグラタン、押し麦と野菜のスープ煮、黒糖パン、デコポン、牛乳です。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立玉出小学校 の情報

スポット名
市立玉出小学校
業種
小学校
最寄駅
玉出駅
塚西駅
東玉出駅
岸里玉出駅
帝塚山駅
東粉浜駅
粉浜駅
住所
〒5570044
大阪府大阪市西成区玉出中2-13-56
TEL
06-6659-2000
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e761754
地図

携帯で見る
R500m:市立玉出小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月02日07時39分55秒