5年!理科の学習〜ろ過〜
5年!外国語の学習〜スピーキングテストに向けて〜
2月10日
5年!理科の学習〜ろ過〜
前の実験で作った水溶液をろ過をしてから冷やして溶けたものを取り出せるかを実験しました。グループで協力して作業を分担して短い時間で行うことができました。
なかなか教科書のようにいかないのが実験ですね。少しだね?教室で少し置いてみるとミョウバンの方は取り出せたようです。さぁ月曜日に実験結果をまとめましょう。
【できごと 5年】 2023-02-10 21:23 up!
5年!外国語の学習〜スピーキングテストに向けて〜
今日は、チャンツや単語の復習をしてから、月曜日にあるスピーキングテストの練習をペアを変えて何度も繰り返しました。
今回のスピーキングテストは最難関なので大変です!!!物の場所を尋ねるやり取りと道案内をするやりとりがあります!!!どちらもwhere
is〜〜?の聞き方なのに2つとも全然違う表現です。さぁ月曜日に向けてしっかり練習できたかな???
お家やホームでも応援してあげてください!よろしくお願いします。
【できごと 5年】 2023-02-10 21:22 up!
2月10日
くじらのオーロラ煮
まる天と野菜のうま煮
もやしのピリ辛あえ
ご飯
『くじらのオーロラ煮』