6年!図工の学習〜折り鶴を作りました〜7月11日6年!国語の学習〜書写毛筆の学習です!〜7月10日ご協力、ありがとうございました大雨と雷のため下校をストップしています6年!国語の学習〜図書の時間〜6年!図工の学習〜折り鶴を作りました〜
今日は、図工の学習に折り鶴を作りました。なぜ折り鶴を作るかというと、二学期に行く修学旅行で千羽鶴を奉納するからです。そのために、自分たちが作ることももちろんですが、他の学年の人たちにも教える取り組みもあるので1人1人がしっかり折ることができるようになってもらう必要があります!
今回は二学期に向けて練習をしました。そして、千羽鶴の針の通し方なども練習し、少し見通しがついたようでした。2個目はほとんどの人が1人で作ることができました。夏休みにもしっかり練習してもらおうと思います!
【できごと 6年】 2023-07-11 20:15 up!
7月11日
パエリア
続きを読む>>>