6月11日(水)6年生 算数〜分数でわる計算を考えよう
6月11日(水)4年生 理科〜電気のはたらき
6月11日(水)1年生 英語モジュール
6月11日(水)今日の給食〜えび
6月11日(水)6年生 算数〜分数でわる計算を考えよう
6年生が算数で「分数でわる計算を考えよう」の学習に取り組んでいます。この時間は、分数÷分数についての意味について理解し、その計算の仕方を性質や数学的表現を用いて考えています。
【お知らせ】 2025-06-11 15:04 up!
6月11日(水)4年生 理科〜電気のはたらき
4年生が理科で「電気のはたらき」を学習しています。写真は、乾電池とモーターを使ったおもちゃを制作している様子です。制作後に、モーターを回して、モーターの回り方を調べる実験をしていきます。子どもたちは真剣に乾電池とモーターの配線に取り組んでいます。
【お知らせ】 2025-06-11 14:43 up!
6月11日(水)1年生 英語モジュール
毎週、火曜日、水曜日は、朝の英語モジュールの時間です。写真は、1年生が、アルファベットの歌を合唱している様子です。英語モジュールでは、どの学年も学年のレベルに合わせて歌や映像等で英語に慣れ親しんでいます。
【お知らせ】 2025-06-11 13:57 up!
6月11日(水)今日の給食〜えび
今日の給食は、えび