2015/01/09 17:58 更新
創立記念日
お正月の献立
創立記念日
今日、1月9日は、榎本小学校の創立記念日です。
明治42年1月9日、榎本尋常小学校と今津尋常小学校が合併し、現在地に校舎が建設され、榎本尋常小学校が創設した日をもって、創立記念日としています。
数年前までなら、創立記念日は学校が休みとなっていましたが、現在は、普段通り授業を行うようになりました。
榎本小学校の長い歴史の重みを感じ、先人に感謝する心をもって過ごしてほしいと思います。(発信:校長 勝本孝夫)
【できごと】 2015-01-09 17:58 up!
お正月の献立
鮭ちらし、ぞう煮、焼きれんこん、牛乳 でした。
正月の行事献立です。
ぞう煮は関西風の白みそ仕立てで、大根、人参、里芋と、野菜がたっぷり入っています。穴のあいたれんこんは、見通しが良くなるようにという縁起物です。
【給食】 2015-01-09 17:58 up!