2015/04/08 14:52 更新
対面式・始業式
対面式・始業式
今日は、新転任教職員と2〜6年生児童との対面式、始業式を行いました。
対面式では、たくさんの教職員が前にならんだため、「わあ〜すごい、何人だろう?」と、興味津々のひそひそ声が漏れていました。
児童数が増えたため、1名から2名になった保健室の養護教諭からは、
「ほ」 ほけんしつ
「け」 けがをふせいで
「ん」 う〜んと うんどう
「し」 しっかり よくかみ よくかんで
「つ」 つないで いこう みんなの いのち
と、あいさつがあり、みんな真剣に聞いていました。
始業式では、5名の転入生の紹介があり、「よろしくおねがいします」の声を交わすとともに、大きな拍手が贈られました。今日から、榎本小学校の友達です。
担任発表では、「静かによく聞くように」と言われながらも、どよめきを隠せない子どもたちでした。このあと、学年ごとにクラス替えを行い、新しい教室に入りました。
どの子の顔も、進級の喜びに輝いていました。
【できごと】 2015-04-08 14:52 up!