R500m - 地域情報一覧・検索

市立山滝小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府岸和田市の小学校 >大阪府岸和田市内畑町の小学校 >市立山滝小学校
地域情報 R500mトップ >和泉中央駅 周辺情報 >和泉中央駅 周辺 教育・子供情報 >和泉中央駅 周辺 小・中学校情報 >和泉中央駅 周辺 小学校情報 > 市立山滝小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立山滝小学校 (小学校:大阪府岸和田市)の情報です。市立山滝小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立山滝小学校のホームページ更新情報

  • 2025-03-06
    学校クラスコンサート
    学校クラスコンサート
    2025.02.27 13:36:34
    ピティナ岸和田ちきりステーション様の協力を得て、学校クラスコンサートを実施しました。
    ピアノとチェロの奏者の方に来ていただき、「白鳥」「英雄ポロネーズ」といった曲を弾いていただきました。
    音楽室が会場でした。近い距離での演奏は迫力満点でした。
    本校の校歌を伴奏してもらいながら、みんなで歌うというプログラムもありました。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-16
    木工体験(5年生・6年生)
    木工体験(5年生・6年生)
    2025.02.14 17:27:40
    地域にお住まいの木工作家さんをお招きし、5年生、6年生が木工体験をしました。
    木を紙やすりで磨いたり、彫刻刀を使っておもいおもいの模様をつけたりしながら
    スプーンを作りました。一つひとつの工程を丁寧に指導していただきました。
    子どもたちは興味津々。自由な発想で「木」を使った創作を楽しんでいました。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-31
    租税教室(6年生)・避難訓練(不審者対応)
    租税教室(6年生)・避難訓練(不審者対応)
    2025.01.29 11:34:51
    税理士さんをお招きし、6年生が税に関する学習をしました。
    クイズ形式でお話を聞いたり、動画を見たりして税の種類などを学びました。
    また、全校児童を対象に避難訓練をしました。学校に不審者が来たらどうするのかを想定した訓練でした。
    併せて内畑駐在所の警察官の方から安全についてのお話を聞き、安全に過ごす心構えを学びました。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-28
    学習に関する参考資料
    学習に関する参考資料給食献立表学習に関する参考資料給食献立表

  • 2025-01-21
    お茶にかかわる学習をしました(1年生・3年生・4年生)
    お茶にかかわる学習をしました(1年生・3年生・4年生)
    2025.01.21 17:34:07
    岸和田市都市整備課、ゆめみヶ丘岸和田まちづくり協議会、(株)伊藤園のご協力を得て、お茶にかかわる学習をしました。
    3年生、4年生は、お茶の歴史やお茶の種類を教えてもらいました。
    1年生は、来てくれた人たちといっしょにお茶の苗を栽培ポットに植える活動をしました。
    この活動をきっかけに、「お茶」や、地域の自然について興味を持ってほしいですね。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-20
    昔遊び交流(幼稚園・1年生・2年生)
    昔遊び交流(幼稚園・1年生・2年生)
    2025.01.16 15:20:54
    地域の方に来ていただき、こま回し、けん玉や竹馬、あやとりなどの遊びを教えていただきました。
    コツをつかんで楽しむ子もいれば、なかなかうまくいかなくて何度も挑戦する子もいました。
    園児と児童、そして地域の方たちがいっしょに遊ぶ、楽しい時間でした。
    ご協力いただいた方々、感謝申し上げます。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-11
    雪が降ったよ!
    雪が降ったよ!
    2025.01.10 10:49:03
    1月10日(金)学校の周りにうっすらと雪が積もりました。
    子どもたちにとっては、ちょっとしたプレゼントですね。
    積もった雪で遊ぶことができました。
     2㎝くらいの雪が積もっていました
    続きを読む>>>

  • 2024-12-26
    2学期終業式
    2学期終業式
    2024.12.24 12:09:48
    12月24日(火)は2学期の終業式でした。
    大きな行事が続きましたが、みんなが精いっぱい努力を続け成長を感じられた時間になりました。
    一人ひとりが活やくできたと思います。
    これからも、せっかくチャレンジするならあきらめずにやってみようという気持ちをもってください。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-18
    人権教育の取り組み(ボッチャ体験・人権集会)
    人権教育の取り組み(ボッチャ体験・人権集会)
    2024.12.13 09:34:12
    12月4日から10日は「人権週間」です。
    本校でも、人権教育に関連する取り組みを行いました。
    1年生から4年生は、地域の人権擁護委員の方々をお招きし「ボッチャ」を教えてもらいました。
    また、全校児童で、自分や友だちのよいところを考える「人権集会」をしました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-03
    うきうきコンサート
    うきうきコンサート
    2024.11.29 14:26:06
    11月29日(金)「うきうきコンサート」をしました。
    幼稚園児から6年生までの皆さんが気持ちの良い合唱や合奏を披露してくれました。
    うまく歌えなかった曲も練習を積み重ねて歌えるようになってきた。
    なかなか合わせることができなかった音色が、だんだんときれいなハーモニーを奏でられるようになってきた。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立山滝小学校 の情報

スポット名
市立山滝小学校
業種
小学校
最寄駅
和泉中央駅
住所
〒5960105
大阪府岸和田市内畑町1041
TEL
072-479-0012
ホームページ
http://yamataki-e.kishiwada.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立山滝小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時56分16秒