R500m - 地域情報一覧・検索

市立山滝小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府岸和田市の小学校 >大阪府岸和田市内畑町の小学校 >市立山滝小学校
地域情報 R500mトップ >和泉中央駅 周辺情報 >和泉中央駅 周辺 教育・子供情報 >和泉中央駅 周辺 小・中学校情報 >和泉中央駅 周辺 小学校情報 > 市立山滝小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立山滝小学校 (小学校:大阪府岸和田市)の情報です。市立山滝小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立山滝小学校のホームページ更新情報

  • 2025-06-06
    子どもたちの安全を守るために(山滝連合町会による立て看板の設置)
    子どもたちの安全を守るために(山滝連合町会による立て看板の設置)
    2025.06.06 10:49:05
    学校付近の道路は交通量が多いため、交通安全の意識を高める必要があります。
    このたび、山滝連合町会のご協力を得て、正門付近に立て看板を設置してもらうことができました。
    学校では様々な機会に命を守ることの大切さを指導しています。
    この機会にご家庭でも安全・安心に過ごすことの大切さを話し合ってみてください。子どもたちの安全を守るために(山滝連合町会による立て看板の設置)保健学習(食後の歯磨き)お茶の葉の摘み取りと製茶体験(6年生)2025年6月
    続きを読む>>>

  • 2025-05-27
    非行防止教室(5年生・6年生)
    非行防止教室(5年生・6年生)
    2025.05.23 17:39:06
    岸和田警察や少年サポートセンターの方を講師に招き、非行防止教室をしました。
    5年生と6年生が参加しました。
    子どもが巻き込まれやすい事件や事故から自分を守ることや、SNSなどのメディアに潜む危険性などを学びました。
    気持ちよく安全、安心に過ごしていくために気を付けることを学んで、自分の生活に生かして欲しいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-14
    春の遠足(大阪・関西万博)
    春の遠足(大阪・関西万博)
    2025.05.13 11:29:32
    5月8日の木曜日、1年生から6年生のみんなで春の遠足に行きました。
    行先は、大阪・関西万博です。
    パビリオンを見学したり、お弁当を食べたり、大屋根リングにのぼったりしました。
    あまり見る機会がない外国の展示物や、迫力満点の施設、オブジェなどを見ることができました。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-13
    学校いじめ防止基本方針
    学校いじめ防止基本方針学校いじめ防止基本方針

  • 2025-05-04
    1学期の学習をがんばっています
    1学期の学習をがんばっています
    2025.05.02 11:23:08
    始業式からおよそひと月。学校での生活に慣れてきた頃ですね。
    5月は気候も変化してくる時期。ちょっと疲れも出てきやすくなります。
    そのような中、1年生から6年生の子どもたちは、日々の学習や運動をがんばっています。
    集中して学習に取り組む姿がとても素晴らしい。
    続きを読む>>>

  • 2025-04-19
    給食開始(1年生)
    給食開始(1年生)
    2025.04.18 13:41:54
    4月16日から、1年生の給食が始まりました。
    エプロンやマスクを着け、みんなで並んで、給食室へ!
    食缶を教室に運びました。
    みんなで食べる食事はおいしかったかな?
    続きを読む>>>

  • 2025-03-31
    令和6年度修業式
    令和6年度修業式
    2025.03.25 12:24:30
    3月24日(月)は修業式でした。
    本年度の学校生活のまとめの日ですが、子どもたちは、今の学年の思い出を残そうと今日も楽しそうに過ごしていました。
    節目の日になります。1年間を振り返って感じた成長と、次の学年への目標を確かめることができたことと思います。
    楽しみにしていた春休みです。事故に気を付けて安全に過ごしてください。
    続きを読む>>>

  • 2025-03-19
    第148回 卒業式
    第148回 卒業式
    2025.03.18 16:20:36
    穏やかな春の日ざしに恵まれ、16名の卒業生が山滝小学校を卒業しました。
    晴れやかな笑顔、緊張した表情、時折見せる寂しそうな姿・・・式に臨む姿は様々でしたが、
    小学校6年間、友だちとともに過ごした日々の経験を通して、一人ひとりが大きな成長をしていると感じる素晴らしい姿でした。
    中学校という新たなステージに進みます。皆さんの活躍を願っています。
    続きを読む>>>

  • 2025-03-18
    卒業に向けて(6年生)
    卒業に向けて(6年生)
    2025.03.13 17:20:09
    6年生が山滝小学校を卒業する日がせまってきました。
    一人ひとりが様々な小学校での経験を思い出されるのではないでしょうか。
    6年生との別れを惜しむ行事・・・感謝の思いを伝える行事・・・
    卒業式の日まで学校での生活を楽しんでください。
    続きを読む>>>

  • 2025-03-10
    幼稚園体験授業・給食&幼稚園で遊ぼうWeek
    幼稚園体験授業・給食&幼稚園で遊ぼうWeek
    2025.03.10 10:41:23
    山滝幼稚園の園児たちが、学校での学習と給食を体験しました。
    1年生といっしょに文字や数の学習をしました。
    給食もいっしょに食べました。おはしを使って上手に食べていましたね。おいしかったかな?
    また、小学生の児童が、幼稚園の遊戯室や園庭で遊びました。小学生にとっては久しぶりの園で過ごす時間になりましたね。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立山滝小学校 の情報

スポット名
市立山滝小学校
業種
小学校
最寄駅
和泉中央駅
住所
〒5960105
大阪府岸和田市内畑町1041
TEL
072-479-0012
ホームページ
http://yamataki-e.kishiwada.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立山滝小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時56分16秒