R500m - 地域情報一覧・検索

市立山直南小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府岸和田市の小学校 >大阪府岸和田市稲葉町の小学校 >市立山直南小学校
地域情報 R500mトップ >和泉中央駅 周辺情報 >和泉中央駅 周辺 教育・子供情報 >和泉中央駅 周辺 小・中学校情報 >和泉中央駅 周辺 小学校情報 > 市立山直南小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立山直南小学校 (小学校:大阪府岸和田市)の情報です。市立山直南小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立山直南小学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-16
    5/14 避難訓練
    5/14 避難訓練
    2024.05.14 14:43:22
    5/14 火災発生による避難訓練を行いました。
    火災発生の放送から全員が運動場に非難するまでの時間は3分4秒!
    おさない!はしらない!しゃべらない!もどらない!の約束を守って、素早く避難をおこなうことができました。5/14 避難訓練5/13 児童朝会2024年5月

  • 2024-05-04
    4/26 学習参観
    4/26 学習参観
    2024.04.30 14:33:56
    4月26日(金)学習参観が行われました。
    たくさんの保護者の皆さんに来校いただき、どの教室もいつも以上の元気があふれていました。
    < 令和6年度の各種基本方針 >4/26 学習参観

  • 2024-04-16
    R6年度スタート!
    R6年度スタート!
    2024.04.15 10:02:27
    R6年度がスタートしました。
    今日の集会では、集団下校班の確認を行いました。
    担当の先生からは、集団下校が必要になった時に、「いち早く集合し、いち早く家へ帰れるように。」というお話もありました。
    話を聞くときには話している人におへそを向けて、真剣に聞くことができていました。R6年度スタート!2024年4月
    続きを読む>>>

  • 2024-03-21
    3/18 3年生七輪体験
    3/18 3年生七輪体験
    2024.03.18 18:19:45
    3/18(月)3年生が七輪で火をおこす体験をしました。
    班で協力して、うまく火がおこせたら、かき餅を焼きました。
    焦げないように、何度もひっくり返しながら香ばしく焼き上げることができていました。
    今は、ガスや電気で調理をしますが、七輪体験を通して昔の大変さを実感したようです。3/18 3年生七輪体験3/15 卒業式
    続きを読む>>>

  • 2024-03-01
    3/1 6年生からのお礼集会
    3/1 6年生からのお礼集会
    2024.03.01 15:37:48
    3/1(金)、6年生から先日のたてわりお別れ会のお礼の集会がありました。
    シンデレラのお話をモチーフに「もうひとつのシンデレラ」という劇を考え、下級生に感謝の気持ちを伝えてくれました。
    6年生全員でつくりあげられた劇は素晴らしかったです。
    卒業まであと少し。小学校でたくさんの思い出を作ってほしいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-28
    2/26 たてわりお別れ会
    2/26 たてわりお別れ会
    2024.02.26 14:04:35
    2/26(月)それぞれのグループにわかれて1年間リーダーとして活躍してくれた6年生に感謝の気持ちを伝えました。
    今回、5年生が初めてリーダーとなり計画してくれました。
    楽しく温かい空気が学校中にあふれた時間になりました。2/26 たてわりお別れ会

  • 2024-02-26
    2/22 やまみなみピンクシャツデー
    2/22 やまみなみピンクシャツデー
    2024.02.22 09:36:09
    2/22 今年もピンクシャツデーとして、ピンクの物を身につけいじめ反対の意思をみんなで表しました。
    ピンクの物を身につけるだけでなく、前後2週間を人権週間として担任の先生が各教室で入れ替わり読み聞かせを行ったり、いじめについて考える学習を行ったりしています。2/22 やまみなみピンクシャツデー2/19 ボランティアお礼集会

  • 2024-02-15
    2/13 なわとび週間
    2/13 なわとび週間
    2024.02.13 14:53:06
    2/7から2/16まで、山直南小学校なわとび週間としてロング休憩に全校児童が運動場にでてリズムなわとびに挑戦しています。
    上級生がリズムよく軽やかに跳ぶ姿に刺激され、下級生も一生懸命ついていっています。
    5分間のリズムなわとびが終わると体もポカポカに温まっています。2/13 なわとび週間

  • 2024-02-02
    1/27 PTAスポーツ交流会
    1/27 PTAスポーツ交流会
    2024.02.02 17:01:56
    1/27(土)にラウンドワンにてPTAスポーツ交流会が行われました。
    PTA保健体育委員会の役員が企画・運営をしてくださり、大人も子どもも笑顔あふれる楽しい時間を過ごすことができました。
    役員の皆様、ありがとうございました。1/27 PTAスポーツ交流会2024年2月

  • 2024-01-19
    1/17 集団下校訓練
    1/17 集団下校訓練
    2024.01.17 16:29:24
    1/17、今年度3回目の集団下校訓練を行いました。
    高学年が低学年を思いやりながら下校をしていく姿がたくさ
    ん見られました。1/17 集団下校訓練

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立山直南小学校 の情報

スポット名
市立山直南小学校
業種
小学校
最寄駅
和泉中央駅
住所
〒5960103
大阪府岸和田市稲葉町20
TEL
072-479-0054
ホームページ
http://yamadaiminami-e.kishiwada.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立山直南小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時56分16秒