R500m - 地域情報一覧・検索

市立山直南小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府岸和田市の小学校 >大阪府岸和田市稲葉町の小学校 >市立山直南小学校
地域情報 R500mトップ >和泉中央駅 周辺情報 >和泉中央駅 周辺 教育・子供情報 >和泉中央駅 周辺 小・中学校情報 >和泉中央駅 周辺 小学校情報 > 市立山直南小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立山直南小学校 (小学校:大阪府岸和田市)の情報です。市立山直南小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立山直南小学校のホームページ更新情報

  • 2025-01-26
    1/21 車いす体験(3・4年生)
    1/21 車いす体験(3・4年生)
    2025.01.22 17:10:36
    1/21(火)福祉教育の一つとして、3・4年生が車いす体験の学習を行いました。
    事前授業では、車いすユーザーの方に来ていただき、注意点なども教えていただきました。
    事前授業での知識を活かして実際に一人での操作や二人組になって介助の体験学習を行いました。
    体験学習の後、「車いすの操作が思っていたより難しかった。」「介助の時、前が見えにくく難しかった。」といった感想があがっていました。1/21 車いす体験(3・4年生)
    続きを読む>>>

  • 2025-01-15
    1/9 集団下校
    1/9 集団下校
    2025.01.09 17:35:56
    3学期がスタートしました。今日は2回目の集団下校を行いました。
    1回目に集合した時よりも、静かに、落ち着いて話を聞くことができていました。1/9 集団下校2025年1月

  • 2024-12-29
    12/24 2学期終業式
    12/24 2学期終業式
    2024.12.24 13:15:31
    今日は2学期の終業式がありました。終業式の前には、2学期最後の表彰も行われました。
    読書感想文、MOA、人権作品等の表彰が行われました。
    終業式では、校長先生からはマナーや交通ルールを守って過ごすこと。
    生活指導の藤原先生からは、お金を大切に使うことのお話がありました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-20
    12/16 5年ボッチャ体験
    12/16 5年ボッチャ体験
    2024.12.17 14:11:54
    12/16(月)人権擁護委員さんが来て下さり、5年生がボッチャの体験授業を受けました。
    ボッチャはヨーロッパで生まれスポーツで、パラリンピックの正式種目でもあります。
    誰でも楽しめるスポーツで5年生のみんなもとても盛り上がっていました。12/16 5年ボッチャ体験

  • 2024-12-14
    12/13 4年生幼稚園との交流
    12/13 4年生幼稚園との交流
    2024.12.13 10:48:34
    12/13(金)4年生と幼稚園の交流会がありました。
    今回は、4年生が幼稚園へ行っての交流です。幼稚園の遊戯室を覗いてみると…
    ちびっこサンタさんがたくさん!!たのしい声が教室内にあふれていました。12/13 4年生幼稚園との交流

  • 2024-12-12
    12/10・11 歳末助け合い募金
    12/10・11 歳末助け合い募金
    2024.12.11 16:31:45
    12/10(火)、12/11(水)児童会の皆さんが主体となって歳末助け合い募金が行われました。
    寒い中でしたが、正門と裏門にわかれて、笑顔いっぱい元気に募金活動をしてくれました。12/10・11 歳末助け合い募金

  • 2024-12-09
    12/6 5年しめ縄づくり
    12/6 5年しめ縄づくり
    2024.12.09 17:08:02
    12/6(金)ゲストティーチャーをお招きし、5年生がバケツで育てた稲の藁を使ってしめ縄づくりを行いました。
    藁を水で湿らせながら、しなやかになるまで叩く。藁をねじりながら編んでいく。
    友だちと協力しながら作り上げ、世界に一つのだけのしめ縄を完成させました。12/6 5年しめ縄づくり

  • 2024-12-06
    12/4 生活科探検
    12/4 生活科探検
    2024.12.05 17:36:12
    12/4(水)2年生が生活科の探検で稲葉公園に行ってきました。
    子どもたちにとって身近な公園を探検した後、公民館の館長さんに稲葉公園について詳しく教えていただきました。
    探検と質問タイムの後は、もっと気持ちの良い公園になるようにとゴミ拾いもしてきました。
    短い時間でしたが、隅々まで目を光らせて公園をきれいにして帰ってきた子どもたちはとてもいい表情でした
    続きを読む>>>

  • 2024-11-28
    11/27 校内音楽会♪
    11/27 校内音楽会♪
    2024.11.27 14:15:27
    11/27(水)校内音楽会がありました。
    クラスや学年で心ひとつに歌ったり演奏したりする姿に心揺さぶられる音楽会でした。
    【幼稚園】
    【1年生】
    続きを読む>>>

  • 2024-11-14
    11/12 交通安全教室
    11/12 交通安全教室
    2024.11.12 11:45:12
    11/12(火)1年生は交通安全教室がありました。
    横断歩道や車が停車しているときの、正しく安全な歩行の仕方を学習しました。
    また、横断歩道で信号待ちをするときには、前や角に立つのではなく少し後ろで待つことも教えていただきました。11/12 交通安全教室

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立山直南小学校 の情報

スポット名
市立山直南小学校
業種
小学校
最寄駅
和泉中央駅
住所
〒5960103
大阪府岸和田市稲葉町20
TEL
072-479-0054
ホームページ
http://yamadaiminami-e.kishiwada.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立山直南小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時56分16秒