R500m - 地域情報一覧・検索

市立池田小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府池田市の小学校 >大阪府池田市大和町の小学校 >市立池田小学校
地域情報 R500mトップ >【大阪】池田駅 周辺情報 >【大阪】池田駅 周辺 教育・子供情報 >【大阪】池田駅 周辺 小・中学校情報 >【大阪】池田駅 周辺 小学校情報 > 市立池田小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立池田小学校のホームページ更新情報

  • 2025-04-01
    対象の記事はありません
    対象の記事はありません
    対象の文書はありません

  • 2025-03-31
    3月の院内学級
    3月の院内学級今月で、本年度もいよいよ終わりを迎えます。今年度もたくさんの子どもたちが院内学級で過ごし、本当に楽しく活動できました。子どもたちは病気と闘っているのですから、...
    2025/03/25
    院内学級 Hospital Lessons修了式の日今日は、修了式でした。一年間の最後の日です。朝から元気な子どもたちの姿がみられました。 体育館で修了式をしました。はじめに、校歌を歌ってから、修了証書を5年生の代表児童に校長から渡しました。校長先生...
    2025/03/24
    対象の予定はありません

  • 2025-03-21
    今日は、池田市立池田小学校の第147回卒業式でした。 天気が心配でしたが、気持ちの良い晴天で、卒業生・・・
    今日は、池田市立池田小学校の第147回卒業式でした。 天気が心配でしたが、気持ちの良い晴天で、卒業生の未来を表しているようでした。  晴れの日を迎えて、それぞれが自分たちに似合っている正装で、今日の...
    2025/03/18明日は卒業式です!今日は、明日の卒業式に向けて同時刻でリハーサルを行いました。 緊張感漂う中、今まで練習してきたことをしっかりと出し切って堂々と晴れの舞台に立つ意欲を感じました。 前回の時よりも、歌の声のボリュームも...
    2025/03/18池小だより2月号

  • 2025-02-23
    授業参観、学級懇談会!
    授業参観、学級懇談会!今日は3学期最後の参観と懇談会がありました。最後ということで、発表の形での授業も多かったです。 電子黒板を使って、資料を出しながら説明したり、動画で実際にできたことを見せながら発表したりしていました...
    2025/02/21図工展開催中です!校内では、図工展を開催しています。1年生から4年生は平面作品で、5年6年は平面作品と立体作品を展示しています。子どもたちも校内を回って作品を鑑賞しています。 どの学年の作品もとてもすばらしいものばか...
    2025/02/20お話の世界に入っていきます!今日はお話飛行船の方々が読み聞かせに来てくださいました。 3年生が図書の時間に教室でお話を聴きました。 歌を歌っての手遊びや何も見ないで語りかける昔話、子どもが興味をもてる絵本など、1時間があっとい...
    2025/02/171年生 カップヌードルミュージアム今日は1年生が校外学習で、カップヌードルミュージアムに行きました。 隣の校区ということで、歩いて行くとすぐに着きました。歩くマナーも事前にしっかりと確認したので、道に広がらずにかっこよく歩けていまし...
    2025/02/17
    対象の予定はありません
    続きを読む>>>

  • 2025-02-15
    4年生 五月山登山
    4年生 五月山登山今日は4年生が五月山に山登りに行きました。太陽が出てあたたかい気候で気持ちよく登山ができました。 到着してからは、お弁当を食べて、みんなで大縄大会に向けてプレ大縄大会をして盛り上がりました! 参加し...
    2025/02/14入学説明会&体験入学今日は、池田市内の小学校では、入学説明会と体験入学を行いました。 就学前のお子様とお家の方が来校される様子は、少し緊張されていたり、ウキウキしていたり、嬉しそうにしていたり、と様々でした。 1年生は...
    2025/02/12教育委員会杯ミニバスケットボール大会日曜日に池田小学校でミニバスケットボールの大会が開催されました。  会場が急遽変更になりましたが、池小にとっては普段練習しているホームコートだったので、いつも通りにできたのではないでしょうか?! 四...
    2025/02/11
    参観・懇談
    2025年2月21日 (金)
    続きを読む>>>

  • 2025-02-10
    先生たちも学んでいます!
    先生たちも学んでいます!2月に入り、一年のまとめの時期として一日一日を過ごしています。今週は寒波到来!で寒い日が多かったです。雪がちらつくと、窓辺に行き、大騒ぎしている様子も見られました。子どもって、雪降るとテンション上が...
    2025/02/09
    27

  • 2025-01-31
    昔あそび体験会をしました!
    昔あそび体験会をしました!今日は1年生が昔遊び体験会をしました。 3時間目と4時間目に1年3組が地域の方と一緒に昔遊びを楽しみました。 5名の方が来てくださり、あやとりやコマ回し、けん玉を教室でしました。その後外では、はねつ...
    2025/01/30児童集会今日は児童集会がありました。 給食委員会からは、世界の食事についての発表がありました。 整美委員会からは、トイレのスリッパの整頓などの話がありました。 児童会からの話もあり、各クラスで動画を見てほし...
    2025/01/30

  • 2025-01-29
    1月の院内学級
    1月の院内学級院内学級の活動の中で紙飛行機づくりと並んで人気を集めているのが紙ヘリコプターづくりです。A4のコピー用紙に型が印刷してあり、それをハサミで切り出し、折ったり貼...
    2025/01/28「昔のあそび」はむずかしい??今週は寒くなるという予報が出ていますが、今朝はそこまで寒くないように感じました。
    1年生は、生活科で「昔あそび」をしています。 初めて手にするものもあり、まずは、それに慣れることから始まってい...
    2025/01/27跳んでます!!金曜日です。今日も子どもたちは、元気に学習していました。6年生は、家庭科で「冬を明るく暖かく」の学習をしています。明るさや温度を調べに職員室や色々な部屋に来ていました。グループで、明るさをはかる器具と...
    2025/01/24
    26
    続きを読む>>>

  • 2025-01-23
    書き初め!
    書き初め!5年生は、書き初めをしています。多目的室を使って、一人ひとりのスペースがゆったりと仕切られているので、新聞紙を広げて書き初め用の半紙にのびのびと書いていました。書いている姿勢も様々です。みんな真剣に筆...
    2025/01/22

  • 2025-01-20
    避難訓練をしました!
    避難訓練をしました!
    今日は、地震・火災の避難訓練をしました。教室では、事前に「地震や火事から命を守る...
    2025/01/16
    2025/01/16
    6年生 中学校への体験入学
    3連休を終えて、今朝も元気に登校してきた子どもたちです。6年生は、朝からドキドキ...
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立池田小学校 の情報

スポット名
市立池田小学校
業種
小学校
最寄駅
【大阪】池田駅
住所
〒5630054
大阪府池田市大和町1-4
TEL
072-751-2900
ホームページ
https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710027
地図

携帯で見る
R500m:市立池田小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年12月26日08時20分49秒