2023/05/12 11:58 更新
タケノコ料理を堪能!!
火災に対する避難訓練が行われました。
タケノコ料理を堪能!!
4月の中旬に小学校・中学校合同でタケノコ掘りをしました。
子どもたちは、たくさんタケノコを収穫していました。その収穫したタケノコを、生徒会執行委員主催で料理を作ってくれました。
メニューは「タケノコおにぎり」「タケノコチヂミ」「タケノコのバター醤油炒め」「タケノコスープ」でした。
どれもすごく美味しくて!!子どもたちは「おいしー!」と叫んでいました!
自分たちで自ら収穫し、それを食べる喜びを味わった日になりました。
【お知らせ】 2023-05-12 11:58 up!
火災に対する避難訓練が行われました。
火災を想定した避難訓練が小学校と中学校合同で行われました。頭を低く下げてゆっくり歩いたり、中学生の生徒が小学生の児童に道を譲ったり、全体的に安全を意識した動きができていました。
避難後の全体指導では、校長先生より、火災発生時の5原則の確認がありました。あわてない・おさない・はしらない・しゃべらない・はなれないの頭文字をとって、「あ!お・は・し・は?」の合言葉がいかに大切であるかというお話いただきました。
そのあと、水消火器を用いた消火訓練では、先生の指導の下、児童・生徒合わせて6人が取り組みました。
【お知らせ】 2023-05-11 18:05 up!
1 / 3 ページ
3