R500m - 地域情報一覧・検索

市立二色小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府貝塚市の小学校 >大阪府貝塚市二色の小学校 >市立二色小学校
地域情報 R500mトップ >【大阪】貝塚駅 周辺情報 >【大阪】貝塚駅 周辺 教育・子供情報 >【大阪】貝塚駅 周辺 小・中学校情報 >【大阪】貝塚駅 周辺 小学校情報 > 市立二色小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立二色小学校 (小学校:大阪府貝塚市)の情報です。市立二色小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立二色小学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-22
    今日も「何番目」の学習をしていました。教科書に掲載されている十二支の動物について、それぞれの動物が何・・・
    今日も「何番目」の学習をしていました。教科書に掲載されている十二支の動物について、それぞれの動物が何番目なのかをみんなで確認していました。また、残りの時間で運筆のプリントにとりくんでいました。1年生の子どもたちは、後期課程の生徒が中間テストを受けているため、「これはテスト?」「わたしたちもテスト?」と担任の先生に質問していました。クラス名と出席番号、名前の書き方の説明を先生から聞き、早速プリントにチャレンジしていました。
    【1年生】 2024-05-22 11:53 up!
    1 / 7 ページ7

  • 2024-05-21
    6年生 国語の様子です
    6年生 国語の様子です下の画像は、司書の先生による読み聞かせの様子です。子どもたちは読み聞かせ以外にも、図書室で様々な本を読み、借りたい本を選んで貸出手続きをするなど、様々な活動をしていました。
    【2年生】 2024-05-21 14:49 up!
    6年生 国語の様子です
    今日は国語のテストをしていました。テスト終了後、タブレットを使って1分間スピーチで話す内容をまとめていました。
    【6年生】 2024-05-21 14:43 up!

  • 2024-05-20
    全体集会がありました
    全体集会がありました3年生 体育の様子です1年生 算数の様子です全体集会がありました
    4月の対面式以来の全体集会がありました。校長先生からの「努力の壺」の話の後、男子バスケット部とバドミントン部の表彰がありました。義務教育学校ならではの特色ある集会を、児童生徒とともに企画していきたいと思います。
    【おしらせ】 2024-05-20 18:17 up!
    3年生 体育の様子です
    3年生の体育の様子です。
    初めに運動場を広く使って増え鬼をして、その後、50m走をしていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-16
    4年生 算数の様子です
    4年生 算数の様子です後期課程 朝の読書4年生 算数の様子です
    あまりのある割り算の筆算について学習していました。
    【4年生】 2024-05-16 10:28 up!
    今日は『見立てる』という説明文について学習していました。
    下の画像は本文を読んで内容を確認している場面です。
    【5年生】 2024-05-16 10:15 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-05-12
    ハート交流館子どもまつりに、5.6年の子どもたちが参加しました。4月当初からお互いに協力しながら準備・・・
    ハート交流館子どもまつりに、5.6年の子どもたちが参加しました。4月当初からお互いに協力しながら準備を進め、『二色ピッタイマー』を出店することができました。二色学園を含む貝塚市内の小学校の子どもたちとともに、たくさんの方々が一堂に会し、楽しい時間を過ごすことができました。
    【おしらせ】 2024-05-12 09:48 up!

  • 2024-05-11
    ハート交流館子どもまつりに参加しました
    ハート交流館子どもまつりに参加しましたハート交流館子どもまつりに参加しました
    ハート交流館子どもまつりに、5.6年の子どもたちが参加しました。4月当初からお互いに協力しながら準備を進め、『二色ピッタイマー』を出店することができました。二色学園とともに貝塚市内の小学校の子どもたちが一堂に会し、楽しい時間を過ごすことができました。
    【おしらせ】 2024-05-11 15:43 up!

  • 2024-04-21
    3年生 算数の様子です
    3年生 算数の様子です4年生 国語の様子です3年生 算数の様子です
    かけ算のきまりについて学習しています。
    子どもたちは友だちの考えを聞き、自分の意見とのちがいや、なぜそう考えたのかを一生懸命考えていました。また、グループで自分の考えを伝えあい、交流していました。
    【3年生】 2024-04-19 10:28 up!
    4年生 国語の様子です
    板書をノートに書き写している場面です。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-19
    1年生 授業の様子です
    1年生 授業の様子です2年生 国語の様子です5年生 すくすくウォッチの様子です6年生 全国学力・学習状況調査の様子です。1年生 授業の様子です
    授業中の1年生の様子です。子どもたちは先生の話をしっかり聞いていました。
    朝、登校するとすぐにランドセルを片付け、提出物と連絡帳を先生に出していました。
    「先生、外に遊びに行ってもいい?」
    と、たくさんの児童が先生に確認して、運動場に遊びに行っていました。
    【1年生】 2024-04-18 19:38 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-16
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームペー・・・
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームページを表示しています。
    ※学校日記の最新記事はこの簡易ページから確認できます(TOP(最新記事)をクリックしてください)。TOP(最新記事)

  • 2024-04-14
    開校式を行いました
    開校式を行いました始業式台中市よりお祝いメッセージ開校式を行いました
    本日、4/12(金)9時より二色学園「開校式」を行いました。教育長の告辞の後、市長やPTA代表からお祝いの言葉をいただきました。二色学園の新しい校旗も授与されました。学校長や児童生徒代表からの話の後、最後には二色学園の新しい校歌が披露されました。いよいよ本格的なスタートです。
    【おしらせ】 2024-04-12 19:10 up!
    始業式
    開校式に引き続き、始業式をおこないました。そのあと、生徒会から今年の目標を発表してくれました。9学年みんなでがんばっていきましょう。
    【学校行事】 2024-04-12 18:27 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立二色小学校 の情報

スポット名
市立二色小学校
業種
小学校
最寄駅
【大阪】貝塚駅
住所
〒5970091
大阪府貝塚市二色1-3-1
TEL
072-438-2925
ホームページ
https://www.kaizuka.ed.jp/kaizuka41
地図

携帯で見る
R500m:市立二色小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月09日09時05分58秒