こいのぼり設置校内にこいのぼりが設置されました。毎年地域の公民館の方やPTAの方々にご協力をいただき設置しています。先週が雨天のため本日の設置となりました。天気も良く、風もよくふいていてこいのぼりが元気よく泳いでいました。ご協力いただきましたみなさま、ありがとうございました。
15:43 |創立150周年記念事業実行委員会茨木小学校創立150周年記念事業実行委員会が今年度はじめて行われました。3月の記念式典、記念祭以降ではじめての実行委員会となりました。式典や記念祭の振り返りや今後の事業やスケジュールの確認などが行われました。実行委員のみなさま、今年度もよろしくお願いいたします。
15:30 |
令和5年度茨木小学校区地域協議会設立総会が行われました。茨木小学校区の地域住民と各種組織の協働により、地域の課題について話し合い、解決に向けた取り組みを進め、自主的、主体的にまちづくりを推進し、地域の特色と個性を生かした住みよい活力ある地域コミュニティの実現を目指すことを目的に設立されました。小学校もこれから多くお世話になることと思います。今後ともよろしくお願いします。校内自主研修(体育)放課後に校内自主研修として体育の研修を行いました。校内の体育担当の教員が中心となって、体育科学習での大切にしていきたいことを中心に講習をしました。今後の教育活動にいかしていきます。
15:59 |ひらがな学習1年1年生が国語の学習の中でひらがなの学習を開始しました。ひらがなの書き順や使用例などをクラスみんなで確認して丁寧に練習しています。これからひらがな、カタカナ、漢字と習っていきます。ひとつずつ丁寧に覚えていきましょう。
10:57 |教職員研修教職員研修を行いました。今日のテーマは児童理解、児童支援についてです。児童の行動や気持ちに寄り添って、児童理解を深め、児童支援に努めていきます。
続きを読む>>>