R500m - 地域情報一覧・検索

市立茨木小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府茨木市の小学校 >大阪府茨木市片桐町の小学校 >市立茨木小学校
地域情報 R500mトップ >茨木市駅 周辺情報 >茨木市駅 周辺 教育・子供情報 >茨木市駅 周辺 小・中学校情報 >茨木市駅 周辺 小学校情報 > 市立茨木小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立茨木小学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-29
    2023/10/28相馬芳枝科学賞表彰式・作品展示
    2023/10/28相馬芳枝科学賞表彰式・作品展示相馬芳枝科学賞表彰式が行われました。本校の児童も表彰されました。クリエイトセンターには茨木小学校代表児童の作品も多数展示されています。特別企画等のイベントもありますので、お時間があればぜひご参観ください。
    11:55 |
    2023/10/27校内音楽会に向けて②全学年が、体育館で校内音楽会に向けての学年練習を行いました。昨年度まで音楽を教えていただいていた古宮先生にもお越しいただき、アドバイスをしていただきました。音楽会はいよいよ来週です。リハーサルでは保護者の方に見ていただき、本番ではお互いの合唱、合奏を聞きあいます。本番に向けて学級・学年で力を合わせてがんばりましょう。
    15:49 |
    2023/10/26校内音楽会に向けて来週の校内音楽会に向けて体育館での練習が各学年スタートしています。学年での合唱や合奏を成功させようと歌声やリズムを合わせて練習をがんばっています。
    12:00 |
    続きを読む>>>

  • 2023-10-21
    2023/10/21東中校区フェスタ
    2023/10/21東中校区フェスタ東中校区フェスタが行われました。中学生が色々なアトラクションコーナーを企画、運営し、たくさんの地域の子どもたちが楽しく遊ぶことができました。講演会や演奏会もあり盛り上がっていました。
    12:31 |

  • 2023-10-17
    2023/10/16教育実習生
    2023/10/16教育実習生今日から1か月、教育実習生が茨木小学校で実習を行います。今回の先生は外国語の学習を中心に教育実習を行います。3年生から6年生のみなさんは外国語の学習で実習生の方と共に学習することになります。実習には茨木小学校で多くのことを経験し、学んでほしいと思います。
    13:42 |
    2023/10/14茨木幼稚園 運動会茨木幼稚園の運動会が開催されました。二部に分かれて三歳児さんから五歳児さんのみんなが一生懸命にがんばる姿を見ることができました。特に五歳児さんは最年長クラスとして活躍していました。来年は小学校の運動会ですね。
    12:49 |
    2023/10/14やってみよう運動会第59回茨木市教育文化月間行事のひとつであるやってみよう運動会が行われました。市内の小中学校の支援学級に在籍する児童生徒を対象としたスポーツ活動です。本校の児童も参加し、競技に取り組んだり、他校の友だちと交流をしたりしました。
    11:53 |
    続きを読む>>>

  • 2023-10-16
    (10/16)栗芋ごはんについて
    (10/16)栗芋ごはんについて2023/10/13(10/13)音楽会リハーサル参観のおしらせ20232023/10/13
    2023/10/13ラブックさんお話会20分休みにラブックさんのお話会が行われました。たくさんの児童がお話会に参加しました。みんながお話を楽しみにしています。ラブックのみなさん、計画、準備から当日までありがとうございます。
    11:46 |
    2023/10/12調理実習5年5年生が家庭科の学習で調理実習を行っています。今回はご飯とおみそ汁つくりにチャレンジしています。火加減や材料の大きさ、火の通し方に注意しながらグループで協力して作業を進めていました。
    13:44 |

  • 2023-10-12
    2023/10/11校区めぐり2年
    2023/10/11校区めぐり2年2年生が校区探検に出かけました。学年のみんなで茨木小学校区をまわりました。通ったことのある道、初めて訪れる場所など、いろいろなな場所を訪れて、発見をしたようです。これからも校区のことを色々と知っていきましょう。
    12:04 |

  • 2023-10-11
    2023/10/10校外学習1年
    2023/10/10校外学習1年1年生が校外学習に行きました。王子動物園に行って、いろいろな動物を見たり、講座でお話を聞いたりしました。たくさんの思い出をつくってきました。
    15:33 |
    2023/10/10地域の歴史について2年2年生が地域の方より茨木小学校区の歴史についてお話をしていただきました。昔の地域の様子についてわかりやすく教えていただきました。これから地域めぐりをする中で大変貴重なお話を聞かせていただきました。これからの学習にいかしていきます。
    12:29 |

  • 2023-10-10
    2023/10/09地区体育祭後片付け
    2023/10/09地区体育祭後片付け前日の雨のために地区体育祭の後片付けぎ今日行われました。後片付けにも多くの方に参加していただき、すべて片付け、清掃など作業していただきました。みなさん、ありがとうございました。
    11:22 |

  • 2023-10-09
    2023/10/08茨木地区体育祭
    2023/10/08茨木地区体育祭茨木地区体育祭が行われました。4年ぶりの開催となりましたが、体育祭実行委員会の皆さんをはじめ、地域の皆さん、PTA役員実行委員会、中学生、教職員の協力もあり、体育祭を行うことができました。あいにくの雨で午後始まってすぐに中止の判断となりましたが、行われた競技については子どもたちや地域の皆さんのパワーを感じることのできる素敵なプログラムとなりました。子どもたちにとっても地域の皆さまと関わるとても良い機会となりました。ありがとうございました。
    14:43 |
    2023/10/07茨木地区体育祭前日準備茨木地区体育祭の前日準備が行われました。明日の体育祭に向けて多くの地域の方に集まっていただき、作業が進められました。ありがとうございました。明日もよろしくお願いします。
    16:01 |
    2023/10/06校外学習5年5年3組、4組が校外学習に行きました。
    社会科の学習も兼ねて自動車工場の見学をしました。自動車の作られる工程を間近で見学することができました。昼食後、公園で楽しい時間を過ごすこともできました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-06
    2023/10/05連合運動会に向けて(リレー練習)
    2023/10/05連合運動会に向けて(リレー練習)火曜日から6年生の代表児童が連合運動会に向けてリレー練習を開始しました。小学校代表として力を発揮するために、限られた練習時間を集中してがんばりましょう。
    10:13 |運動会の講評給食時間に教頭先生より運動会の講評が全校のみんなにテレビ放送の形で行われました。運動会当日のがんばりを写真や言葉でまとめ、わかりやすくプレゼンテーションにして、各学年の素敵だったところを中心に話をしました。運動会の振り返りを行うこともできたようでした。
    14:03 |

  • 2023-10-04
    2023/10/042023/10/03英語シャワーデイ5年
    2023/10/04
    2023/10/03英語シャワーデイ5年5年生の外国語の学習で「英語シャワーデイ」の活動がありました。5名のNETの先生と一緒に”学校を案内しよう”の活動をしました。5年生ともなるとシャワーデイの活動にもすっかりと慣れて、外国語に親しむことができていました。
    12:44 |
    2023/09/30運動会秋晴れの中、運動会が行われました。
    団体演技や団体競技、応援など、いろいろな場面で子どもたちの素敵な姿を見ることができました。今回の取り組みで成長した力をこれからの学校生活でもいかしていきましょう。
    16:11 |
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立茨木小学校 の情報

スポット名
市立茨木小学校
業種
小学校
最寄駅
茨木市駅
住所
〒5670819
大阪府茨木市片桐町8-40
TEL
072-624-3132
ホームページ
https://fa.fureai-cloud.jp/el01/
地図

携帯で見る
R500m:市立茨木小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年05月11日14時05分34秒