R500m - 地域情報一覧・検索

市立春日丘小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府茨木市の小学校 >大阪府茨木市中穂積の小学校 >市立春日丘小学校
地域情報 R500mトップ >茨木駅 周辺情報 >茨木駅 周辺 教育・子供情報 >茨木駅 周辺 小・中学校情報 >茨木駅 周辺 小学校情報 > 市立春日丘小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立春日丘小学校 (小学校:大阪府茨木市)の情報です。市立春日丘小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立春日丘小学校のホームページ更新情報

  • 2023-07-28
    2023/07/23ふるさとまつり
    2023/07/23ふるさとまつり第37回ふるさとまつりが行われました。
    たくさんのお店でにぎわい、ステージでは素敵な発表もありました。
    地域みんなで盛り上がることのできるお祭りとなりました。
    12:37
    2023/07/21夏休みのプール今年は数年ぶりに夏休みのプールが復活しました。
    暑い日差しの中、子どもたちの楽しそうな声が響いています。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-20
    2023/07/184年生は、雨天のため、延期となっていた水難事故から命を守るための学習(ういてまて・・・
    2023/07/18
    4年生は、雨天のため、延期となっていた水難事故から命を守るための学習(ういてまて)を実施しました。とても暑い中だったので、短時間で、適宜水分補給をしながら行いました。ペットボトルなどを使って、落ち着いて体を浮かせる練習をしました。
    14:46
    2023/07/181年生 砂遊び今日は、砂場を使って、1年生は砂遊びの勉強をしました。公園などでするのとは違い、1年生みんなでするのは、とても貴重な経験になりました。
    14:39

  • 2023-07-18
    2023/07/14ういてまて(着衣泳)
    2023/07/14ういてまて(着衣泳)来週末より、夏休みに入るので、服を着たままでの入水経験や、水難事故から命を守るための学習(ういてまて)をしています。ランドセルやペットボトルなどを使って、落ち着いて体を浮かせる体験をしました。みんな、一生懸命聞いていました。
    15:50
    2023/07/05地区児童会2学期の地区児童会を行いました。
    安全に登校できるよう、地区ごとに相談しました。
    班長さんが1年生を迎えに行って、一緒に移動する様子はとても微笑ましいです。
    さすが班長さん。頼りになります。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-08
    2023/06/06報告集会
    2023/06/06報告集会今朝は6年生の報告集会がありました。
    修学旅行に行って学んできた、平和の大切さについてお話ししてもらいましたが、
    とても気持ちが込められていて、心に残るものがありました。
    12:29
    2023/06/05プール清掃今日の午後、プール清掃を行いました。
    プールの中のかべや床はもちろん、プールサイドのみぞやトイレなど、
    続きを読む>>>

  • 2023-06-02
    2023/05/30委員長紹介
    2023/05/30委員長紹介今日の児童朝会では、各委員会の委員長さんにあいさつをしてもらいました。
    どの委員会も、春日丘小学校になくてはならない活動をしてくれています。
    みんながすごしやすい学校にしていきましょう。
    委員長の皆さん、半年間よろしくお願いします。
    13:07
    2023/05/261年生 初めての遠足今日は1・2・5年生の遠足がありました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-20
    令和5年5月8日以降の市立小中学校での新型コロナウイルス感染症対策について
    令和5年5月8日以降の市立小中学校での新型コロナウイルス感染症対策について【令和5年度】非常変災時(台風、地震等)の対応について2023/05/19朝 20分休み 読み聞かせ今日は、1・2年生に図書ボランティアさんによる、読み聞かせが朝の時間に行われました。また、20分休みには、第2図書室で図書ボランティアさんによる、読み聞かせがありました。朝から雨だったので、第2図書室は大盛況でした。朝も20分休みも、みんな読み聞かせをしっかりと聞いていました。
    10:45

  • 2023-05-18
    2023/05/17芸術鑑賞会
    2023/05/17芸術鑑賞会今日は芸術鑑賞会で、手話エンターテイメント発信団oioi(おいおい)さんに来ていただきました。
    子どもたちは楽しそうに参加して、手話を体験することができました。
    今日は気温が高かったので、適宜、水分補給をしながら、鑑賞と体験をしました。今後も、気温が高い日があるかと思いますので、水分補給が出来るように、多めに持たせて頂きますよう、よろしくお願いいたします。
    14:18

  • 2023-05-16
    2023/05/12姫路セントラルパークから、学校へ出発しました。みんな適度に疲れていますが、元気で・・・
    2023/05/12
    姫路セントラルパークから、学校へ出発しました。みんな適度に疲れていますが、元気です。
    15:36
    2023/05/12
    お昼ご飯も食べ終わり、みんなグループで相談しながら、いろいろな乗り物にのっています。混んではいないので、すぐに乗れているようです。いろいろなところから、楽しそうな叫び声や笑い声が聞こえています。
    12:46
    続きを読む>>>

  • 2023-05-05
    2023/05/02校区探検
    2023/05/02校区探検3年生が校区探検に行ってきました。
    春日丘小学校の校区を探検して、自分たちの町の様子を学習しています。
    いい天気でみんな元気に歩いていきました。
    13:27
    2023/05/021年生を迎える会今日は、天気も良かったので、運動場で『1年生を迎える会』を行いました。1年生が入場する時には、2~6年生は手拍子で迎えてくれました。1年生が前に並んだあとに、2年生が作ったメダルを一人ずつ首にかけてくれました。そのあとに1年生がタイミングを合わせて、しっかりと声を出し、『なかよくしてください』と言っていました。そのあとに、みんなと同じ向きに並びました。最後はしっかりと退場できていました。
    09:00
    続きを読む>>>

  • 2023-05-01
    2023/04/27茶摘み
    2023/04/27茶摘み3年生は地域のみなさんと一緒に毎年恒例の茶摘みを行いました。ていねいに葉っぱを摘み取った後、炒って麻袋に入れてもみます。
    今から完成が楽しみですね。
    12:00

<< prev | 1 | 2 | 3 | next >>

市立春日丘小学校 の情報

スポット名
市立春日丘小学校
業種
小学校
最寄駅
茨木駅
住所
〒5670034
大阪府茨木市中穂積3-3-43
TEL
072-622-2515
ホームページ
https://www.educ.city.ibaraki.osaka.jp/cms/e03/htdocs/
地図

携帯で見る
R500m:市立春日丘小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年07月21日11時27分05秒


月別記事一覧