地域情報の検索・一覧 R500m

2023/06/19 12:33 更新校内風景5年

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大東市の小学校 >大阪府大東市灰塚の小学校 >市立灰塚小学校
地域情報 R500mトップ >住道駅 周辺情報 >住道駅 周辺 教育・子供情報 >住道駅 周辺 小・中学校情報 >住道駅 周辺 小学校情報 > 市立灰塚小学校 > 2023年6月
Share (facebook)
市立灰塚小学校市立灰塚小学校(住道駅:小学校)の2023年6月20日のホームページ更新情報です

2023/06/19 12:33 更新
校内風景5年
遠足2年
遠足2年
校内風景5年
今日からプール授業が始まります。本格的な授業は、コロナで中止が続き、昨年は「水に親しむ」活動だったので、本当に久しぶりです。一番手は5年生、今日はもうかなり暑くなっており、水の中はうらやましいほどに気持ち良さそうです♪
【学校全体】 2023-06-19 12:33 up!
遠足2年
2年生の遠足の様子が届いていました。お天気も良く、弾けるように楽しんでいる様子です♪
【学校全体】 2023-06-19 12:26 up!
あっさり塩味がおいしいわかめごはん、八宝菜はとろみをつけて旨味を封じ込めているようでした。チンゲンサイのスープは中華風の味付けが美味しかったです♪
【学校全体】 2023-06-17 00:22 up!
1年生が体育館にいます。今日は交通安全教室があり、お話しの次に、動画を見て安全な行動を考えます。みんな真剣に見入っています。この後は運動場で信号機や横断歩道を歩いて実地練習です♪
【学校全体】 2023-06-17 00:14 up!
遠足2年
遠足で朝出発した2年生から、寝屋川公園へ着きました、と連絡がありました。青空も見えて良かったです♪
【学校全体】 2023-06-16 20:33 up!
1 / 12 ページ

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立灰塚小学校

市立灰塚小学校のホームページ 市立灰塚小学校 の詳細

〒5740043 大阪府大東市灰塚1-3-1 
TEL:072-874-7951 

市立灰塚小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-07-27
    2025/07/24 17:02 更新多文化が大切にされた学校園に
    2025/07/24 17:02 更新多文化が大切にされた学校園に多文化が大切にされた学校園に
    本日は、市外教主催の学習会が本校で開催されました。
    日頃よりお世話になっている3名の日本語支援員のみなさんに、
    ご自身の経験から感じること、子どもや家庭とつながって思うこと、
    学校に期待することなどをお話しいただきました。
    市内の学校園から多くの参加者があり、
    続きを読む>>>

  • 2025-05-27
    2025/05/24 11:20 更新みんな、がんばっています
    2025/05/24 11:20 更新みんな、がんばっています本日の運動会は延期とします。みんな、がんばっています
    あいにくの雨で運動会は延期となりましたが、
    子どもたちは今日も楽しく元気に学習しています。
    残念な気持ちはあると思いますが、
    切り替えてしっかり学習に向かえるところがすばらしいです。
    ダンスの練習も本番さながらの迫力でした。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-07
    2025/05/07 11:42 更新学習の様子
    2025/05/07 11:42 更新学習の様子1・2年 学校探検学習の様子
    6年生は家庭科の調理実習の話をしていました。
    家庭でのゆでたまごのゆで具合について
    いろいろ話が出て、みんな盛り上がっていました。
    3年生は絵地図の学習です。
    いろんなマークを使って校区の様子を見ています。
    続きを読む>>>

  • 2025-04-08
    2025/04/08 10:14 更新その3
    2025/04/08 10:14 更新その3その2始業式 一年がはじまりました4月その3
    1年生の教室です。
    はじめは新しいことばかりです。
    先生の話をよく聞くことで、どんどんと本格的な1年生に近づいています。
    【学校全体】 2025-04-08 10:14 up!
    その2
    続きを読む>>>

  • 2025-03-28
    2025/03/26 10:27 更新かたばみ NO.22
    2025/03/26 10:27 更新かたばみ NO.22春休み号春休み号春休み号春休み号春休み号

  • 2025-03-05
    2025/03/04 14:47 更新3月6年生のお別れ会で最後を飾るのは、6年生。在校生にバトンを・・・
    2025/03/04 14:47 更新3月6年生のお別れ会で最後を飾るのは、6年生。在校生にバトンを渡し、卒業の歌を心を込めて響かせて歌いあげました。
    【学校全体】 2025-03-04 14:47 up!
    6年生のお別れ会、4年、5年の言葉と歌は低学年よりさらに力強さが加わり、見事でした。実はピアノが得意な担任の伴奏も初めて見ましたが、力のある伴奏に素晴らしい歌声が乗り、体育館に響き渡りました!
    【学校全体】 2025-03-04 14:42 up!
    今日は、全校児童が体育館に集まり、6年生のお別れ会を開きました。どの学年も6年生へお礼と送る言葉を伝え、歌を贈ります。1年、2年、3年です。
    【学校全体】 2025-03-04 14:28 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-02-18
    2025/02/18 09:45 更新令和7年度年間行事予定(案)
    2025/02/18 09:45 更新令和7年度年間行事予定(案)

  • 2025-02-11
    2025/02/10 15:13 更新校内風景6年
    2025/02/10 15:13 更新校内風景6年中華おこわはもっちりとおいしく、ごもくたまごスープはふんわりあっさり、いかナゲットは形もイカでユーモラスでパリパリ口当たりがよかったです。
    【学校全体】 2025-02-10 15:13 up!
    校内風景6年
    6年生2クラスの様子です。1クラスは社会でチョコレートの値上がりから、アフリカのカカオの生産量を考え、働き手の問題、そしてフェアトレードについても考えました。中学校で触れる難しい内容も含みましたが、考えを出し合ったりして、一生懸命考えました。1クラスは音楽でした。卒業式の歌を練習し始めていて、巣立ちの日が着々と近づいていることを実感しました。
    【学校全体】 2025-02-10 15:00 up!

  • 2025-02-10
    2025/02/06 15:21 更新ミネストローネスープは、根菜類でボリュームもあり、イタリアンな・・・
    2025/02/06 15:21 更新
    ミネストローネスープは、根菜類でボリュームもあり、イタリアンな美味しさでした。カレーボールは初めてですが、カレー風味が食欲をそそり、衣の口当たりもカラッとこれからも期待の一品です。甘みのあるハニーパンはソフトで食べやすい美味しさでした♪
    【学校全体】 2025-02-06 15:21 up!

  • 2025-01-24
    2025/01/21 14:39 更新校内風景6年
    2025/01/21 14:39 更新校内風景6年チリコンカンは食欲がわく美味しさです。ジャガイモソテーはバター風味が良かったです。黒糖パンはふわふわして甘さで包んでくれる人気パンです。ごちそうさまでした。
    【学校全体】 2025-01-21 14:39 up!
    きりたんぽ風はちくわをきりたんぽに見立てた鍋風の献立ですが、ダシ味が効いていておいしかったです。茎わかめのきんぴらはソフトな食感がおいしく、どちらもごはんの良いおかずでした。
    【学校全体】 2025-01-20 18:13 up!
    校内風景6年
    6年生の授業の様子です。1クラスは社会、1クラスは音楽です。
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

2023年 市立灰塚小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2023年06月20日16時55分25秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)