R500m - 地域情報一覧・検索

市立三箇小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大東市の小学校 >大阪府大東市三箇の小学校 >市立三箇小学校
地域情報 R500mトップ >住道駅 周辺情報 >住道駅 周辺 教育・子供情報 >住道駅 周辺 小・中学校情報 >住道駅 周辺 小学校情報 > 市立三箇小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立三箇小学校 (小学校:大阪府大東市)の情報です。市立三箇小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立三箇小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-20
    運動会練習開始2
    運動会練習開始2運動会練習開始1運動会練習開始2
    4,5,6年生の練習の様子です。
    4年生はリレーで走る距離の個人のタイムを計測して、それをもとにチームを作ります。
    5年生は恒例の「三箇ソーラン」です。大きな動きで力強く踊ります。
    6年生は組体操で、初めての技に挑戦していました。
    【全校】 2023-09-19 16:05 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-29
    小中合同夏季研修会
    小中合同夏季研修会図工実技研修会2図工実技研修会1小中合同夏季研修会
    今日は午後から「小中一貫教育」をテーマに、中学校区の小学校教員と中学校教員が合同で研修会を行いました。
    「小中一貫教育を進めるために」とのテーマで大東市教育委員会の指導主事による講演を伺ったあと、「学力向上」(各教科・領域別)や「子ども理解」、「支援教育」や「ICT教育」の分科会に分かれて、情報交換や小中学校9年間で児童生徒を育むための取組について話し合いました。
    2学期以降には、それぞれの学校を互いに訪問し合って授業参観交流などを行う予定です。小学校の教員は中学生になる子どもたちの姿を思い浮かべ、中学校の教員は小学校時代の子どもたちの姿を想像しながら、今、どんな教育活動や指導を行うのか共に考える機会になりました。
    【校長日記】 2023-07-28 17:18 up!
    図工実技研修会2
    続きを読む>>>

  • 2023-06-19
    4年生 校外学習14
    4年生 校外学習144年生 校外学習14
    今日の校外学習は3か所でいろいろ学ぶことができて本当に良かったです。真心のお弁当も朝早くからご用意いただき、本当にありがとうございました!「今日はお弁当を私がつくったよ」とがんばったお友だちもいました。集団行動で、グループで協力して時間を守ることができたことも本当によかったです。
    学校に到着して、解散式では代表のお友だちが校外学習の振り返りをしてくれました。4年生の子どもたちの元気よさと成長を感じる校外学習になりました。
    【4年生】 2023-06-16 20:41 up!

<< prev | 1 | 2

市立三箇小学校 の情報

スポット名
市立三箇小学校
業種
小学校
最寄駅
住道駅
住所
〒5740077
大阪府大東市三箇1-23-1
TEL
072-875-0800
ホームページ
https://ed.city.daito.osaka.jp/swas/index.php?id=sanga_es
地図

携帯で見る
R500m:市立三箇小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年09月21日08時50分30秒


月別記事一覧