R500m - 地域情報一覧・検索

市立泉小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大東市の小学校 >大阪府大東市泉町の小学校 >市立泉小学校
地域情報 R500mトップ >【大東】野崎駅 周辺情報 >【大東】野崎駅 周辺 教育・子供情報 >【大東】野崎駅 周辺 小・中学校情報 >【大東】野崎駅 周辺 小学校情報 > 市立泉小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立泉小学校 (小学校:大阪府大東市)の情報です。市立泉小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立泉小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-29
    2024/11/28 09:31 更新御礼(連合音楽会)
    2024/11/28 09:31 更新御礼(連合音楽会)授業風景(4年生)5年生も昨日の連合音楽会の疲れもあると思いますが、元気に登校してくれました。日差しもあってよい朝のスタートです。
    【校長室】 2024-11-28 09:31 up!
    御礼(連合音楽会)
    本日はご多用の中、5年生の連合音楽会に保護者の皆さまもお越しいただきありがとうございました。
    子どもたちも十分な練習場所がない中、精一杯の合奏、合唱を披露することができたかと思います。また、お仕事などで鑑賞できなかった保護者の皆さまもぜひ各ご家庭でお声かけいただければ幸いです。
    【校長室】 2024-11-27 16:18 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-11-03
    2024/11/02 16:16 更新河川警戒レベル引き下げ
    2024/11/02 16:16 更新河川警戒レベル引き下げ河川注意河川警戒レベル引き下げ
    河川警戒レベル引き下げが発表されています。
    大きな被害は避けられたかとは思いますが引き続き、子どもたちが河川には近づかないように各ご家庭でもご指導いただければ幸いです。
    【校長室】 2024-11-02 16:16 up!
    河川注意
    大阪府下で大雨が続いています。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-23
    2024/10/23 12:36 更新休み時間は運動場へ
    2024/10/23 12:36 更新休み時間は運動場へ教科以外でも授業風景(1年生)休み時間は運動場へ
    20分休みのときにはみんなで走って運動場に向かっています。ダッシュです。
    【校長室】 2024-10-23 12:36 up!
    教科以外でも
    教科の勉強以外にも運動会での入退場の再確認であったり、転校するお友だちを見送るためにみんなでレクリエーションをやって楽しんでいたり、各教室で活動をしていました。
    【校長室】 2024-10-23 12:34 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-10-23
    2024/10/22 16:18 更新授業風景(5年生)
    2024/10/22 16:18 更新授業風景(5年生)応援合戦の練習地域活性授業風景(5年生)
    5年生が算数の授業を行っていました。分数の足し算、引き算の学びのようです。
    運動会の練習もしっかり、算数の勉強もしっかり。切り替えが素晴らしいです。
    【高学年】 2024-10-22 16:18 up!
    今日は野菜スープとミートサンド、スライスチーズ、コッペパンでした。
    コッペパンには切り目がついていて、ミートサンドとスライスチーズを挟んで食べることができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-23
    2024/08/22 10:42 更新台風10号の影響について
    2024/08/22 10:42 更新台風10号の影響についてエアコン洗浄台風10号の影響について
    台風10号が関西方面に接近する可能性もある予報円となっております。添付している気象庁の現在の進路予報でも影響の可能性がうかがえます。
    26日(月)には大方の進路や影響度合いも把握できるかと思います。
    台風影響につきましては、26日よりホームページやメール等にて情報を保護者の皆さまにお知らせしたいと考えております。
    現時点では始業式は通常どおり行う予定です。
    お電話でのお問い合わせは学校運営混乱にも繋がりますのでご遠慮いただくようご協力をよろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-18
    2024/08/16 16:10 更新夏休みもあとわずか
    2024/08/16 16:10 更新夏休みもあとわずかD1グランプリの結果夏休みもあとわずか
    夏休みもいよいよ終わりに近づいてきました。
    26日からの学校生活スタートのために、少しずつ生活リズムを整えたり、宿題の残りがないかの確認など、しっかりやっていきましょう。
    また、夏休みの終わりまで、「一日一善」も続けてくださいね。
    【校長室】 2024-08-16 16:10 up!
    D1グランプリの結果
    続きを読む>>>

  • 2024-08-16
    2024/08/15 17:12 更新南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意終了)
    2024/08/15 17:12 更新南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意終了)南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意終了)
    先日の地震から一週間が経ち、発表されていた巨大地震注意が終了しました。大きな地震が再発せずに良かったですが、今回のことで改めて日頃からの準備の大切さを再確認できたかと思います。
    これからも万一に備えての準備を心がけていきたいと思います。
    気象庁よりの発表内容
    8日の地震の発生後、南海トラフ地震の想定震源域ではプレート境界の固着状況に特段の変化を示すような地震活動や地殻変動は観測されていません。地震の発生から1週間経過したことから、本日(15日)17時をもって、南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)発表に伴う政府としての「特別な注意の呼びかけ」を終了しています。南海トラフ沿いでは、いつ大規模地震が発生してもおかしくないことに留意し、「日頃からの地震への備え」を引き続き実施してください。
    【校長室】 2024-08-15 17:12 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-08-08
    2024/08/07 09:57 更新選手宣誓『夢』
    2024/08/07 09:57 更新選手宣誓『夢』原爆の日(広島)雨やカミナリに注意選手宣誓『夢』
    夏の全国高校野球甲子園大会が始まりました。
    選手宣誓では、『夢』の話がありました。
    【選手宣誓の内容】
    宣誓、僕たちには夢があります。ここ、甲子園で日本一になることです。100年前、この地に甲子園球場が誕生し、それ以来、全国の球児がここでプレーすることを夢見てきました。多くの偉大なプレーヤーたちもその思いは同じでした。青春の全てを懸けてユニホームを真っ黒にしながら、ひたむきに白球を追いかける先輩たちの姿は見る人たちを感動させ、いつしかここ甲子園は聖地と呼ばれるようになりました。あれからちょうど100年たった今、僕たちはここに立っています。僕たちには夢があります。この先の100年も、ここ甲子園が聖地であり続けること。そして、僕たち球児の憧れの地であり続けることです。努力したとしても報われるとは限らない。しかし、努力しなければ報われることはない。この言葉に励まされ、僕はここに立つことができました。そして、これからもこの言葉を胸に最後まで戦い抜いていきます。この聖地で思う存分プレーできることに感謝を忘れず、僕たちのプレーが多くの人々に希望と勇気と感動を与えられることを願って、全力でプレーすることを誓います。
    【校長室】 2024-08-07 09:57 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-08-06
    2024/08/05 08:59 更新図書室の椅子修繕大作戦
    2024/08/05 08:59 更新図書室の椅子修繕大作戦図書室の椅子修繕大作戦
    PTAの役員の方や保護者の方が日曜に図書室の椅子の修繕を行ってくださいました。古くなってシートの破れなどがあった椅子が見事に修復されました。
    ご多用の中、本当にありがとうございました。
    2学期から大切に使いたいと思います。
    始業式には子どもたちにも『修繕大作戦』のことを伝えたいと思います。
    【校長室】 2024-08-05 08:59 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-30
    2024/07/29 15:48 更新夏季研修
    2024/07/29 15:48 更新夏季研修暑い日が続いています夏季研修
    今日は大東市内の各小学校より担当者が集まっての研修が泉小学校で行われました。
    講師に大阪公立大学の先生をお招きしての児童に対する適切な支援に繋げるための新しい取り組みの研修でした。
    【校長室】 2024-07-29 15:48 up!
    暑い日が続いています
    暑い日が続いています。くれぐれも体調には十分注意ください。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立泉小学校 の情報

スポット名
市立泉小学校
業種
小学校
最寄駅
【大東】野崎駅
住所
〒5740024
大阪府大東市泉町1-3-1
TEL
072-871-6786
ホームページ
https://ed.city.daito.osaka.jp/swas/index.php?id=izumi_es
地図

携帯で見る
R500m:市立泉小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年08月26日07時08分24秒