R500m - 地域情報一覧・検索

市立南郷小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大東市の小学校 >大阪府大東市太子田の小学校 >市立南郷小学校
地域情報 R500mトップ >住道駅 周辺情報 >住道駅 周辺 教育・子供情報 >住道駅 周辺 小・中学校情報 >住道駅 周辺 小学校情報 > 市立南郷小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立南郷小学校 (小学校:大阪府大東市)の情報です。市立南郷小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立南郷小学校のホームページ更新情報

  • 2023-07-29
    夏季校内研「働き方改革」2
    夏季校内研「働き方改革」2夏季校内研「働き方改革」夏季校内研「支援教育」夏季校内研「働き方改革」2
    たくさん話し合う時間を取ることでいろいろな意見を出し合うことができました。
    【校長日記】 2023-07-28 19:40 up!
    夏季校内研「働き方改革」
    午後からの研修は「働き方改革」についての研修でした。
    「先生の幸せ研究所」の方に講師をしていただきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-28
    南郷中学校区合同研修会
    南郷中学校区合同研修会夏季校内研(集団づくり)南郷中学校区合同研修会
    午後からは南郷中学校区の小中学校で合同研修を行いました。
    中学校区でのめざすこども像
    「自ら考え主体的に行動できる子」〜つながり、高める、ひとりで、みんなで〜
    のテーマに小中学校で一貫して大切にしていきたいことなどを交流しました。
    また、特別支援教育の視点から授業づくりをどう工夫していくかについても、講師の先生から講義をいただいた後、交流しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-18
    地震発生時・気象警報発令時の対応
    地震発生時・気象警報発令時の対応1年「シャボン玉」1年「シャボン玉」
    1年生がシャボン玉をしていました。
    「1学期みんな頑張ったね」ということめシャボン玉を楽しみました。
    入学式から約3ヶ月半。ひらがな、計算、タブレット、他にもたくさんできることが増えました!
    【校長日記】 2023-07-18 21:09 up!

  • 2023-07-10
    7月「児童朝礼」2
    7月「児童朝礼」27月「児童朝礼」7月「児童朝礼」2
    最後に、「○×クイズをしました」
    「第1問、トゥドゥン!」などと、楽しく問題を出してくれました。
    問題は全部で7問。全問正解したかな?
    【校長日記】 2023-07-10 13:06 up!
    7月「児童朝礼」
    続きを読む>>>

  • 2023-07-06
    2年「ミニトマトのみずやり」
    2年「ミニトマトのみずやり」1年「あさがおの水やり」21年「あさがおの水やり」2年「ミニトマトのみずやり」
    2年生はミニトマトを育てています。
    「こんなにミニトマトできた!」と嬉しそうに報告してくれました。
    今日の晩御飯の食卓に出てくるのかな?
    転入してきた子は前の学校でキュウリを育てていたようです。
    こちらも、立派なキュウリができています。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-04
    7月 「朝のあいさつ運動」
    7月 「朝のあいさつ運動」7月7月 「朝のあいさつ運動」
    早いもので今週から7月に突入しました。
    1学期の学習も終盤を迎えています。
    朝からとても蒸し暑い中、児童会の子どもたちが「朝のあいさつ運動」をしてくれました。
    暑い日が続き、登校するだけで疲れる感じですが、児童会の子どもたちの元気なあいさつで「今日もがんばるぞ!」という気持ちになりました。
    児童会のみんな、ありがとう!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-24
    6年「プール指導」
    6年「プール指導」1年「はじめてのプール」「プール指導」2日目 36年「プール指導」
    今日は、6年生にとって今シーズン初のプール指導の日でした。
    プール掃除をしてくれた6年生。ようやく自分たちがきれいにしたプールで泳ぐことができました。
    今日も少し寒かったですが、楽しそうに泳いでいました。
    【校長日記】 2023-06-23 18:48 up!
    1年「はじめてのプール」
    続きを読む>>>

  • 2023-06-19
    5年「プール指導」
    5年「プール指導」5年「プール指導」
    今日、5年生でプール指導がありました。
    今シーズンの南郷小学校プール開きです!
    とってもいい天気でしたが、やはり水は冷たい!
    子どもたちはキャッキャと言いながらシャワーを浴びていました。
    水中に「浮く」感覚。久しぶりの子どもたちも多かったかなと思います。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-17
    引き渡し訓練
    引き渡し訓練2・4年「仲良し交流会」引き渡し訓練
    本日、引き渡し訓練を行いました。
    コロナ禍以降、初めての引き渡し訓練となりました。
    保護者の皆様のご協力のおかげでスムーズに行えたかと思います。
    ありがとうございました。
    本日の訓練を振り返り、今後に生かしていきたいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-29
    5/30(火)1年生の遠足について
    5/30(火)1年生の遠足について掲示委員会5/30(火)1年生の遠足について
    明日の遠足ですが、再び雨の予報が出ています。
    遠足の用意と火曜日の時間割の両方を持たせてください。
    給食はありませんので、お弁当のご用意もお願いします。
     
    また、午前中に晴れたときでも、地面の状態を考慮し、延期の判断をすることもあります。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立南郷小学校 の情報

スポット名
市立南郷小学校
業種
小学校
最寄駅
住道駅
住所
〒5740045
大阪府大東市太子田1-12-38
TEL
072-871-0164
ホームページ
https://ed.city.daito.osaka.jp/swas/index.php?id=nango_es
地図

携帯で見る
R500m:市立南郷小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年09月24日11時53分54秒