児童集会 子どもたちが大活躍!
11月14日
体育館に全校児童が集まり、児童集会を行いました。
まずは、羽曳野市図工展の受賞者の表彰がありました。各学年から、受賞した児童が前に並び、皆から拍手をもらいました。
次に、児童会が「思いやりエピソード」として、クラスであった心があたたかくなるお話をしてくれました。また、飼育委員会が「マスコットキャラクター」の表彰として、オリジナルの賞状をつくり、選ばれた児童4名に賞賛の言葉を贈っていました。ほかにも、図書委員会のお知らせもあり、たくさんの子どもたちの活躍がありました。
高学年児童が中心となって、様々な取り組みを行い、学校を盛り上げてくれています。
【更新日時 2023年11月14日 9:55】
ふれあいもちつき大会開催!!
11月12日
恵我之荘校区福祉委員会主催の「ふれあいもちつき大会」が本校運動場にて開催されました。
もちつきやその他のイベントを通して世代間の交流を行い、支えあいの生まれる地域づくりを目的としています。
当日は、「もちつき」のほかに「まつかさツリー」「スーパーボールすくい」「バルーンアート」「ニュースポーツ」「ポップコーン」「コイン落とし」などの催しのほか、消防組合より防災訓練を行っていただきました。
800人以上の方が参加し、つきたてのおもちを食べ、様々な催しを楽しんでおられました。
子どもたちは「おもちが全然違う!」と驚き、おいしそうに食べていました。
【更新日時 2023年11月13日 14:41】
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。