R500m - 地域情報一覧・検索

市立土生中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >大阪府の中学校 >大阪府岸和田市の中学校 >大阪府岸和田市土生町の中学校 >市立土生中学校
地域情報 R500mトップ >東岸和田駅 周辺情報 >東岸和田駅 周辺 教育・子供情報 >東岸和田駅 周辺 小・中学校情報 >東岸和田駅 周辺 中学校情報 > 市立土生中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立土生中学校 (中学校:大阪府岸和田市)の情報です。市立土生中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立土生中学校のホームページ更新情報

  • 2023-05-30
    卒業生のGoogleアカウントについて
    卒業生のGoogleアカウントについてサイトポリシー卒業生のGoogleアカウントについてサイトポリシー

  • 2023-05-26
    1学期中間テスト
    1学期中間テスト
    2023.05.26 11:59:11
    25日(木)26日(金)と、今年度最初の定期考査を実施しました。
     
     
     
    続きを読む>>>

  • 2023-05-25
    避難訓練を行いました。
    避難訓練を行いました。
    2023.05.25 09:53:07
    5月23日(火)6時間目、巨大地震が発生したという想定で
    避難訓練を行いました。
    緊急放送の後、直ちに机の下にもぐり、身の安全を確保しました。
    2分後、地震の揺れが収まったとして、避難開始。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-22
    2023.05.22年間行事予定、5月行事予定をUPしました。
    2023.05.22年間行事予定、5月行事予定をUPしました。

  • 2023-05-17
    生徒会役員選挙立会演説会が行われました
    生徒会役員選挙立会演説会が行われました
    2023.05.11 15:28:02
    8日(月)、生徒会役員を選出するための立会演説会が行われました。
    生徒会長・副会長・書記・会計・各学年代表の各役職に14名の生徒が立候補し、候補者や応援弁士が演説を行いました。
    どの生徒の演説も、土生中学校の生徒のための取組み等が真剣に考えられた素晴らしいものでした。また、他の生徒の聞く態度も本当に良かったと思います。役員になられたみなさんの今後の活躍に期待します。生徒会役員選挙立会演説会が行われました

  • 2023-05-03
    授業参観・PTA総会・修学旅行説明会・宿泊学習説明会
    授業参観・PTA総会・修学旅行説明会・宿泊学習説明会
    2023.05.01 19:23:44
    28日(金
    )、今年度最初の授業参観を実施しました。
    多くの保護者のみなさんにご来校いただき、授業の様子をご覧いただきました。
    参観の後にはPTA総会、そして修学旅行説明会(3年生)・宿泊学習説明会(1年生)を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-26
    英語「話すこと」調査を実施しました
    英語「話すこと」調査を実施しました
    2023.04.25 15:03:31
    3年生が対象となっている全国学力・学習状況調査は4月18日(火)に実施されましたが、その中の英語「話すこと」調査については、別途24日(月)の3.4限に実施しました。
    3年生生徒が各自のタブレット端末とヘッドセットを使用し、クラスの3分の1の人数ずつ、3交代で実施しました。
    初めてのことで多少のトラブルもありましたが、生徒たちは集中して取り組み、無事終えることができました。
    2023.04.20『学校諸費の口座振替集金について』をUPしました。2023.04.17『PTA学級委員の選出』『授業参観とPTA総会の案内』をUPしました2023.04.11『発信専用電話』『家庭訪問の案内』をUPしました英語「話すこと」調査を実施しましたAED研修を実施しました
    続きを読む>>>

  • 2023-04-16
    学習者用端末について
    学習者用端末について学習者用端末について入学式・着任式・始業式
    2023.04.12 13:55:08
    4月7日(金)、好天に恵まれた中、令和5年度入学式を挙行いたしました。
    少し大きめの制服に身を包んだ新入生たちは、やや緊張の面持ちでしたが、しっかりとした態度で式に臨んでくれました。
    また、10日(月)には着任式・始業式を行いました。
    校長より、新たに着任された7名の方々を紹介しました。また、始業式では校長及び首席より、新年度のスタートにあたったの話をさせていただきました。入学式・着任式・始業式2023年4月
    続きを読む>>>

  • 2023-03-07
    3月1日(水)1年生がシッティングバレーボール体験、2年生が性多様性人権教育学習を行いました。
    3月1日(水)1年生がシッティングバレーボール体験、2年生が性多様性人権教育学習を行いました。
    2023.03.06 12:14:393月1日(水)1年生がシッティングバレーボール体験、2年生が性多様性人権教育学習を行いました。2023年3月

  • 2023-03-06
    2023.03.01ほけんだより、がくねんだよりをUPしました
    2023.03.01ほけんだより、がくねんだよりをUPしました

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立土生中学校 の情報

スポット名
市立土生中学校
業種
中学校
最寄駅
東岸和田駅
住所
〒5960825
大阪府岸和田市土生町604
TEL
072-428-2160
ホームページ
http://habu-j.kishiwada.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立土生中学校の携帯サイトへのQRコード

2012年03月07日14時32分52秒