行事予定(7/21更新)
行事予定(7/21更新)
学期末懇談会で生徒がプレゼンテーション
2023.07.28 07:49:15
これまでの学期末懇談会(三者懇談)は、生徒の学校生活のようすを生徒とともに振り返りながら保護者に説明するというやり方でした。それを今年は
生徒自身がタブレットを使って担任と保護者にプレゼンテーション
するという方法に変えました。
国語の時間や総合的な学習の時間を使ってプレゼンテーションの基礎を学習し、
思考ツール「PMIシート」を記入
して、
ロイロノートでスライドを作成
するという流れでした。その後、読み原稿をもとにグループで発表しあい、互いに評価をして練り直し、本番に臨みました。
本番に臨む生徒は緊張した面持ちでしたが、どの生徒もどう1学期を過ごしたのか、それぞれの思いが伝わるプレゼンをしていました。ねらい通り
「生徒が主役の懇談会」
になったと思います。最高の締めくくりになりました。生徒のみなさん、先生方、お疲れさまでした。そして、発表をしっかりと聴いて頂いた保護者のみなさま、ありがとうございました。
学期末懇談会で生徒がプレゼンテーション