R500m - 地域情報一覧・検索

市立豊川中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >大阪府の中学校 >大阪府茨木市の中学校 >大阪府茨木市藤の里の中学校 >市立豊川中学校
地域情報 R500mトップ >【茨木】豊川駅 周辺情報 >【茨木】豊川駅 周辺 教育・子供情報 >【茨木】豊川駅 周辺 小・中学校情報 >【茨木】豊川駅 周辺 中学校情報 > 市立豊川中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立豊川中学校 (中学校:大阪府茨木市)の情報です。市立豊川中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立豊川中学校のホームページ更新情報

  • 2023-04-18
    4/18年間行事予定
    4/18年間行事予定お知らせ
    ◆大阪府子ども(子育て世帯)に対する食費支援事業について「大阪府子ども支援事業を始めます」パンフレット2023/04/18全国学力テスト・確認テスト本日、3年生は、全国学力・学習状況調査【国・数・英】を受験しています。3年になって初めてのテストに、前向きに一生懸命取り組んでいる様子が見られます。
    また、豊川中学校では、3年の学テと同じ日に、1,2年生でも「確認テスト」を行っております。これは、学校独自のテスト【国・数】を毎年実施することにより、経年比較を行い、みなさんの得意なところや苦手なところを分析して、わかりやすい授業づくりにいかすためのものです。みなさんにとっても、中学校のテスト形式に慣れ、苦手分野を克服するためのきっかけにしてほしいと考えています。
    授業が始まってすぐのテストでしたが、こちらもみなさん、熱心に取り組んでいました。学習面でもよいスタートがきれていますね。
    10:32
    2023/04/17全員清掃開始本日より、全員清掃が始まります。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-17
    4/144/17! 4/17警報(気象情報)発令時の措置について.pdf
    4/14
    4/17
    ! 4/17警報(気象情報)発令時の措置について.pdf2023いじめ防止基本方針.pdf12次2023/04/14授業参観本日、午後より授業参観がありました。
    1年生は担任の先生による教科の授業を、2,3年生は総合の様子を公開し、たくさんの保護者の方々にご参観いただきました。
    参観の後は、学校説明会、3年修学旅行説明会、学年懇談を実施いたしました。
    本日ご欠席のご家庭には、学校説明会の資料を後日配布いたしますので、ご確認よろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-11
    2023年度4/114/11日誌 2023年度
    2023年度4/11
    4/11
    日誌 2023年度
    2023/04/11学級写真・校舎探検本日から、新年度に慣れるための「オリエンテーション期間」が始まりました。
    1時間目は、学級写真です。きちんと制服を着て、新しいクラスの一員として笑顔で写真を撮りました。
    1年生は、その後、校舎探検をしました。保健室や職員室、ランチルーム等、普段よく使う部屋の説明を聞きながら、1時間かけて校舎内を見学しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-11
    4/102023/04/10第79回入学式
    4/10
    2023/04/10第79回入学式本日、第79回入学式を挙行いたしました。新入生87名を迎え、全校生徒は235名となりました。これから一緒に、「自分を信頼し、信頼できる仲間をつくって」いきましょう。
    入学式後の始業式では、1年生の入場にみなさん歓迎の拍手を送っていましたね。また、先生たちの紹介にも、一人ひとりに拍手や歓声が送られ、とっても温かい気持ちになりましたよ。
    新年度初日、とてもよいスタートが切れています。
    14:04

  • 2023-04-09
    5.持  ち  物:筆記用具(ネームペン)、上履きスリッパ、体育館シューズ、配布物を入れるカバン、キ・・・
    5.持  ち  物:筆記用具(ネームペン)、上履きスリッパ、体育館シューズ、配布物を入れるカバン、キャリアパスポート(豊小のみ)

  • 2023-03-29
    3/272023/03/27スプリングコンサート
    3/27
    2023/03/27スプリングコンサート先週金曜日に修了式がありました、今朝は静かな学校内です。
    こう静かだと、生徒のみなさんの顔がみたいなぁと強く思います。今、まさにみなさんは春休み期間中、せっかくの長期休暇です。
    のんびりゆっくりする時間もとり、新年度に向けてパワーチャージしてくださいね
    。そして、4月に元気な顔を見せてください。
    写真は、修了式後に行われた「スプリングコンサート」の様子です。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-27
    式では、校長より、学校目標の「自立・共生・連帯」についての話、その後生徒会によるアピール、人権サーク・・・
    式では、校長より、学校目標の「自立・共生・連帯」についての話、その後生徒会によるアピール、人権サークルによる3学期の活動報告、そして春休みの過ごし方について生徒指導の教諭から説明がありました。みなさん集中して修了式に臨んでくれました。
    先程、修了式を終えた生徒のみなさん、体育館から教室に移動しています。これから、今年度最後の学級活動が行われます。

  • 2023-03-10
    3/92023/03/09卒業式練習
    3/9
    2023/03/09卒業式練習3年生は、卒業に向けての取り組みを進めています。
    昨日は、これまで使ってきた教室など校舎内の大掃除をしてくれました。
    また、体育館では、音楽の先生の指導のもと、校歌や、合唱曲「正解」「旅立ちの日に」の歌練習をしていました。少しずつ気持ちも入ってきて、よいハーモニーができてきましたね。当日が楽しみです。
    明日は、公立高校一般入試です。みなさんのこれまでの努力が発揮できることを祈っていますよ。今日は早めに寝て、明日に備えてください。
    14:30
    続きを読む>>>

  • 2023-03-08
    3/82023/03/08スワンベーカリー×豊川中1年生 その2
    3/8
    2023/03/08スワンベーカリー×豊川中1年生 その2本日も好天のもと、豊川中学校1年2組がIBALAB@広場で、スワンベーカリーさんとのコラボイベントを実施しました。前回、あっという間にパンが売り切れてしまったため、今回は増量していただいて販売。たくさんの方と交流することができました。
    そして、今回は、茨木市の福岡市長も訪問してくださいました。
    一人の生徒が、市長に「近所の公園をきれいにしてください!」とお願い。「バスケ(をやってるの)?ゴールはどんなかんじ?」と優しく訊いていただき、ていねいに答えていただきました。
    本当に貴重な体験となりました。ありがとうございました。
    15:10
    続きを読む>>>

  • 2023-03-07
    3/62023/03/06スワンベーカリー×豊川中1年生
    3/6
    2023/03/06スワンベーカリー×豊川中1年生晴天のもと、本校1年2組が、市役所横のIBALAB@広場で、スワンベーカリーさんと、パンの販売やアンケートを行いました。
    椅子並べや、テント設営、パン運びなど、分担された仕事をみんな楽しそうに取り組んでいましたね。
    保護者の方や、一般のお客さんにもたくさん来ていただき、予定されていたパンもあっという間に売り切れたようです。子どもたちにとっても貴重な体験となりました。
    ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございました。
    1年1組は8日(水)に実施予定です。こちらも、よろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立豊川中学校 の情報

スポット名
市立豊川中学校
業種
中学校
最寄駅
【茨木】豊川駅
住所
〒5670054
大阪府茨木市藤の里1-16-8
TEL
072-643-1567
ホームページ
https://www.educ.city.ibaraki.osaka.jp/cms/jh05/htdocs/
地図

携帯で見る
R500m:市立豊川中学校の携帯サイトへのQRコード

2023年06月22日12時30分08秒