地域情報の検索・一覧 R500m

Access Counter 6343432013.05.01大阪私立女子中フェスタ2013 ご参加・・・

R500m トップ >教育・子供 >高校・大学 >高校 >大阪府の高校 >大阪府大阪市北区の高校 >大阪府大阪市北区大淀南の高校 >私立金蘭会高等学校
地域情報 R500mトップ >【大阪】福島駅 周辺情報 >【大阪】福島駅 周辺 教育・子供情報 >【大阪】福島駅 周辺 高校・大学情報 >【大阪】福島駅 周辺 高校情報 > 私立金蘭会高等学校 > 2013年5月
Share (facebook)
私立金蘭会高等学校私立金蘭会高等学校(【大阪】福島駅:高校)の2013年5月2日のホームページ更新情報です

Access Counter 634343
2013.05.01
大阪私立女子中フェスタ2013 ご参加のお礼
好天に恵まれた4月29日(月祝)、新阪急ホテルで開催した「大阪私立女子中フェスタ2013」に、多くの皆様にご参加いただき、本当にありがとうございました。休日ということもあり、ご家族連れが多く、本当に賑やかなフェスタになりました。参加者数は650組を超え、約2000名の方にご来場いただきました。実際の生徒による制服紹介や、各ブースでの交流などを通して、生徒の明るく、生き生きとした姿に触れ、女子中の魅力を感じていただけたことと思います。実際に気になった中学校に次は直接、足を運んでください。それぞれの学校の素晴らしさをご理解いただけると思います。
最後になりましたが、当日は、終日大変多くの方にご来場いただき、会場内安全上のため、長い時間お待ちいただいたり、入場をお断りすることになった方もおられ、大変ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
尚、6月16日(日)11:00から、本町の御堂会館で「大阪私立女子中学校フェア2013」を開催いたします。どうぞ、ご参加お待ちしております。
大阪私立女子中学校フェア2013実行委員会
実行委員長 田中好浩(金蘭会中学校)
2013.05.01
中学1年 春の校外教授
5月1(水)中1は、万博記念公園に行ってきました。万博記念公園に着き、まず向かったのは、太陽の塔!!パブリックアートと呼ばれている、岡本太郎さんの作品に感激。太陽の塔前で、にっこり記念撮影。楽しく散策しながら、展望台を目指しました。展望台から見渡す景色は最高で、生徒たちからは「スゴーイの声!」また散策をしながら、大きい広場に向かいました。ここからは、今回のメインイベントである「宝探しゲーム」教員が広場内に隠した“当たり”“はずれ”のカード120枚を広場内を走り回り、必死に探しました。昼食後は、パビリオン内を見学し、見学が終わった人から自由行動としました。楽しく充実した、また“集合”“点呼”が素早くできるようになった良い校外教授となりました。
※HPからもお申込みいただけます。画面左上「受験生の方へ」をクリックして下さい。

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

私立金蘭会高等学校

私立金蘭会高等学校のホームページ 私立金蘭会高等学校 の詳細

〒5310075 大阪府大阪市北区大淀南3-3-7 
TEL:06-6453-0281 

私立金蘭会高等学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-29
    【受付スタート】高校入試説明会
    【受付スタート】高校入試説明会【淀川花火鑑賞会同時開催】10/18(土)イブニング説明会【オープンスクール参加者限定】【受付スタート】高校入試説明会【淀川花火鑑賞会同時開催】10/18(土)イブニング説明会【オープンスクール参加者限定】【限定3組】10~12月 イブニング説明会今日のお昼休み(9/29)今日のお昼休み(9/26)【イベントレポート】9/20(土)中学&高校オープンスクール今日のお昼休み(9/25)今日のお昼休み(9/24)【バドミントン部】大会で準優勝!

  • 2025-09-18
    今日のお昼休み(9/18)
    今日のお昼休み(9/18)【イベントレポート】9/13(土)蘭祭(文化祭)今日のお昼休み(9/17)

  • 2025-09-16
    【受付スタート】プレテスト・返却会&入試対策講座
    【受付スタート】プレテスト・返却会&入試対策講座

  • 2025-09-15
    【バドミントン部】秋の体験会のご案内
    【バドミントン部】秋の体験会のご案内今日のお昼休み(9/11)授業・取り組み【教育講演会】本質観取ワークショップ「友達とは何か」今日のお昼休み(9/10)授業・取り組み【高3探究(文理進学コース)】蘭祭 世界遺産展学校見学随時

  • 2025-09-06
    図書室からのお知らせ
    図書室からのお知らせ今日のお昼休み(9/4)【茶道部】お茶席(蘭祭)【イベントレポート】8/31(日)中学オープンスクール

  • 2025-09-04
    2学期の給食と食堂がはじまりました
    2学期の給食と食堂がはじまりましたSafety Bicycle推進校の交付式着こなし講座【バドミントン部】夏休みの大会報告

  • 2025-09-02
    【受付スタート】9/20(土)中学オープンスクール
    【受付スタート】9/20(土)中学オープンスクール【受付スタート】9/20(土)中学オープンスクール始業式【硬式テニス部】夏休みの大会報告【バドミントン部】秋の体験会のご案内【高校バレーボール部】インターハイ結果報告と御礼【中学バレーボール部】全国大会結果報告・御礼【イベントレポート】8/23(土)高校オープンスクール

  • 2025-08-26
    授業・取り組み
    授業・取り組み【中3~高2】カナダ海外研修【茶道部】「万博」接遇今日の様子長谷川先生の絵画展のご案内

  • 2025-08-24
    【受付スタート】9/20(土)高校オープンスクール
    【受付スタート】9/20(土)高校オープンスクール【受付スタート】9/20(土)高校オープンスクール【限定3組】【軽食あり】イブニング説明会のご案内【中学・高校受験対象】【新体操部】大会報告【中学バレーボール部】「第74回 近畿中学校総合体育大会バレーボール競技」優勝

  • 2025-08-13
    事務室閉室期間について
    事務室閉室期間について【バドミントン部】夏のクラブ体験会【茶道部】学生茶会に参加!- Junior High School -
    高校教育|なりたい自分に、ここからなれる
    - Senior High School -

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

2013年4~6月 私立金蘭会高等学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2013年05月02日05時29分15秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)