R500m - 地域情報一覧・検索

市立唐崎小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >滋賀県の小学校 >滋賀県大津市の小学校 >滋賀県大津市際川の小学校 >市立唐崎小学校
地域情報 R500mトップ >唐崎駅 周辺情報 >唐崎駅 周辺 教育・子供情報 >唐崎駅 周辺 小・中学校情報 >唐崎駅 周辺 小学校情報 > 市立唐崎小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立唐崎小学校 (小学校:滋賀県大津市)の情報です。市立唐崎小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立唐崎小学校のホームページ更新情報

  • 2023-04-07
    2023/04/07令和5年度、始まります。〜6年生のみんな、ありがとう!〜
    2023/04/07
    令和5年度、始まります。〜6年生のみんな、ありがとう!〜
    昨年度、保護者の皆様、地域の皆様には、新型コロナウイルス感染症の影響を受けながらも、唐崎の子どもたちを温かく見守り、お支えいただき、ほんとうにありがとうございました。心から感謝申し上げます。
    そして、いよいよ4月10日から子どもたちも登校し、本格的に唐崎小学校の令和5年度が始まります。来週からスタートする新体制のもとでも引き続きご支援ご協力いただきますようお願いいたします。
    またその準備として、今日は新6年生が雨の中を登校してくれて、新1年生のために入学式準備をがんばってくれました。
    自分たちが1年生だった時に想いを馳せたり、新しい1年が始まるぞという空気感にわくわくどきどきしたりしながらも本当によく動き、新1年生のために頑張ってくれました!頼りになる新6年生のみんなに感謝です!また、新1年生、新2年生、新3年生、新4年生、新5年生のみんなに会えるのも教員一同楽しみにしています。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-05
    2023/03/31令和4年度が終わります
    2023/03/31
    令和4年度が終わります
    3月31日、今日で令和4年度が終わります。
    保護者の皆様、地域の皆様には、新型コロナウイルス感染症の影響を受けながらも、唐崎の子どもたちを温かく見守り、お支えいただき、ほんとうにありがとうございました。心から感謝申し上げます。
    校庭の桜が満開を迎えようとしています。明日から令和5年度がスタートします。
    この3年間は新型コロナウイルス感染症の蔓延により、子どもたちに多くの制約を強いることとなりました。保護者の皆様にも学校での子どもたちの様子を直接目にしていただく機会が少なくなってしまいました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-26
    2023/03/24修了式
    2023/03/24
    修了式
    1年間の修了式が行われました。今回も放送での実施となりました。校長先生からは3学期の始業式で話された「おもいやり算」や、「人とのつながり、可能性を信じる」ことを話されました。また1〜5年、特別支援学級の代表者が1年間頑張ったこと、次の学年で頑張りたいことを発表しました。次にみんなと会えるのは4月10日(月)。その日に元気で会いましょう。
    2023/03/24
    新学期以降の学校における新型コロナウイルス感染症に関する対応について
    大津市教育委員会より文書がきておりますので、アップいたします。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-20
    2023/03/17卒業証書授与式
    2023/03/17
    卒業証書授与式
    本日、卒業証書授与式を挙行しました。
    145人の卒業生が立派に巣立っていきました。
    2023/03/16
    6年生ありがとう!〜みんなで6年生を見送ろう〜
    続きを読む>>>

  • 2023-03-07
    2023/03/01教職員研修を実施しました
    2023/03/01
    教職員研修を実施しました
    「性的マイノリティの人権課題とLGBTQの児童生徒の存在を認識した学校での取り組み」のテーマで、長年LGBTQの研究に携わっておられる日高庸晴先生にご講演いただきました。
    人は生まれながらにして多くの違いがあり、誰ひとりとして同じではありません。たとえば、自分のことを紹介するとき、みなさんは何を話しますか?名前や、学年、住んでいるところ、好きなもの…、自分を表すたくさんのものが、みなさんの「個性」の一部になっています。名前や好きなものが人それぞれ違うように、その人の「性別」にも、「男と女」だけではない、いろいろな「個性」があります。
    自分の性(セクシャリティ)というのは、「からだの性」(生まれもったからだの性)と「こころの性」(自分が思う自分の性。からだの性と一致しない場合もあれば、男女のどちらでもある、どちらでもないと感じるなど様々)、「好きになる性」(恋をしたり、好きになる人の性のこと)や、「性別表現」(言葉遣いや服装など、自分の性をどのように表現したいか)が、すべてふくまれた“自分らしさ”のようなものです。
    小学生の時期は、心にも体にも大きな変化がおとずれ、そんな「自分らしさ」を見つけていく時期でもあります。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-28
    2023/02/276年生キャリア教育
    2023/02/27
    6年生キャリア教育
    本日は6年生の総合的な学習「キャリア教育」で、「仕事をすることとは」をテーマに学習が展開されました。唐崎学区で働いておられる方を中心に10カ所の事業所にお世話になり、仕事をする大切さや、目的、また苦労など様々な内容の話を聞くことができました。児童は前後半、10カ所の教室に分かれて学習しました。
    2023/02/24
    読み聞かせボランティアさん
    本日、朝読書の時間に6年生を対象に読み聞かせを行ってくださいました。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-21
    2023/02/16入学説明会
    2023/02/16
    入学説明会
    令和5年度入学予定者の保護者様向けに入学説明会を行いました。
    感染症対策により希望された方のみのご参加でしたが、たくさんの方にご来校いただきました。ありがとうございました。
    今後も子どもたちの充実した学校生活に向けて保護者の皆様と手を取り合って学校運営を致したいと考えております。
    どうぞよろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-11
    2023/02/064年6年SDGS出前授業
    2023/02/06
    4年6年SDGS出前授業
    2時間目と3時間目に総合的な学習「SDGSを知ろう」で滋賀銀行坂本支店から2名のゲストティーチャーを招いて授業をして頂きました。
    4年生も6年生も「自分たちにも出来るSDGS宣言」を真剣に考える姿が見られました。「じぶんごととして考える」をテーマに4年生の学級では4時間目のふりかえり学習をゲストティーチャーに参観して頂きました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6

市立唐崎小学校 の情報

スポット名
市立唐崎小学校
業種
小学校
最寄駅
唐崎駅
滋賀里駅
住所
〒5200002
滋賀県大津市際川4-7-1
TEL
077-525-2375
ホームページ
https://www.otsu.ed.jp/kara-e/
地図

携帯で見る
R500m:市立唐崎小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年09月06日07時06分11秒