地域情報の検索・一覧 R500m

令和6年(2024年)スタート!

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >滋賀県の小学校 >滋賀県野洲市の小学校 >滋賀県野洲市市三宅の小学校 >市立北野小学校
地域情報 R500mトップ >野洲駅 周辺情報 >野洲駅 周辺 教育・子供情報 >野洲駅 周辺 小・中学校情報 >野洲駅 周辺 小学校情報 > 市立北野小学校 > 2024年1月
Share (facebook)
市立北野小学校市立北野小学校(野洲駅:小学校)の2024年1月5日のホームページ更新情報です

令和6年(2024年)スタート!
今年の冬は「暖冬傾向」と言われています。年末から年始は比較的暖かい予報が出されてます。今年がみんなにとって、おだやかで実りの多い年になってほしいものです。
昨年に新型コロナウイルス感染症が5類に移行され、学校でも多くの学校行事や学習活動の形態が以前のようにもどりつつあります。ただ、実施できなかった期間に「何が大切なのか」「目的を明確にする」などを大切にするようになりました。
新しい年がスタートしました。学校では年度を締めくくる3学期です。また、次のステージへの準備となる3学期です。
「1月は行く」「2月は逃げる」「3月は去る」と言われるように、3学期の時間の経過が学校ではとても速く感じます。
「凡時徹底」を心がけて、これからの毎日を大切にしていきましょう。
そして、胸を張って次のステージに進みましょう。みんなで。
保護者の方へ・・・次年度から使用する新しい連絡アプリ tetoruの登録を!
2学期末に通知表等の入った茶封筒の中に「連絡アプリtetoruのご利用登録への案内」が入っていたと思います。
1月6日(土曜日)までに、登録をお願いします。
現在使用している学校メールは、3月末までとなります。
今後も学校は非常変災時だけでなく、学校行事をはじめとする情報をメールで情報発信を行うことがありますので、「tetoru」への登録をお願いします。
地域のみなさまへ・・・新しい「連絡アプリtetoru」について
現在お使いいただいている学校メールは、令和6年3月末までとなります。
(3月末までは、今のメール配信がされます。)
今後は新しい連絡アプリの登録に関して以下のことを行います。
・地域の回覧板に1月学校だよりとともに案内を付けます。
・登録希望の方は、学校に直接電話等での連絡を受け付けます。

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立北野小学校

市立北野小学校のホームページ 市立北野小学校 の詳細

〒5202362 滋賀県野洲市市三宅240 
TEL:077-587-0058 

市立北野小学校 のホームページ更新情報

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

2024年 市立北野小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2024年01月05日18時32分59秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)