R500m - 地域情報一覧・検索

市立北野小学校 2024年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >滋賀県の小学校 >滋賀県野洲市の小学校 >滋賀県野洲市市三宅の小学校 >市立北野小学校
地域情報 R500mトップ >野洲駅 周辺情報 >野洲駅 周辺 教育・子供情報 >野洲駅 周辺 小・中学校情報 >野洲駅 周辺 小学校情報 > 市立北野小学校 > 2024年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立北野小学校 に関する2024年1月の記事の一覧です。

市立北野小学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-26
    「ココロン通信77号」
    「ココロン通信77号」を掲載しました。【1月26日】「学校ブログ(1月26日)情報セキュリティ講座」を掲載しました。【1月26日】学校ブログ(12月8日)6年生平和学習(被爆者から学ぶ)」・「ココロン通信77号」

  • 2024-01-19
    「学校ブログ(1月16日)いじめ防止授業」
    「学校ブログ(1月16日)いじめ防止授業」を掲載しました。【1月16日】

  • 2024-01-12
    「2月下校時刻」
    「2月下校時刻」を掲載しました。【1月12日】「保健だより1月号」を掲載しました。【1月12日】

  • 2024-01-05
    令和6年(2024年)スタート!
    令和6年(2024年)スタート!
    今年の冬は「暖冬傾向」と言われています。年末から年始は比較的暖かい予報が出されてます。今年がみんなにとって、おだやかで実りの多い年になってほしいものです。
    昨年に新型コロナウイルス感染症が5類に移行され、学校でも多くの学校行事や学習活動の形態が以前のようにもどりつつあります。ただ、実施できなかった期間に「何が大切なのか」「目的を明確にする」などを大切にするようになりました。
    新しい年がスタートしました。学校では年度を締めくくる3学期です。また、次のステージへの準備となる3学期です。
    「1月は行く」「2月は逃げる」「3月は去る」と言われるように、3学期の時間の経過が学校ではとても速く感じます。
    「凡時徹底」を心がけて、これからの毎日を大切にしていきましょう。
    続きを読む>>>