R500m - 地域情報一覧・検索

市立大野中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >福岡県の中学校 >福岡県大野城市の中学校 >福岡県大野城市白木原の中学校 >市立大野中学校
地域情報 R500mトップ >白木原駅 周辺情報 >白木原駅 周辺 教育・子供情報 >白木原駅 周辺 小・中学校情報 >白木原駅 周辺 中学校情報 > 市立大野中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立大野中学校のホームページ更新情報

  • 2024-03-29
    3月28日(木) 部活動の様子
    3月28日(木) 部活動の様子3月27日(水) 桜が開花しました3月27日(水) 部活動の様子3月26日(火) 部活動の様子3月28日(木) 部活動の様子
    桜が開花したと思ったら、今朝は冷え込みました。寒さも関係なく、グラウンドや体育館で多くの部活動が練習していました。
    画像はソフトテニスボール部、野球部、ソフトボール部、サッカー部、陸上部の様子です。
    【部活動】 2024-03-28 15:30 up!
    3月27日(水) 桜が開花しました
    大野中学校の北側(県道沿い)の桜がようやく開花しました。一部の枝は開花が進んでいますが、全体的には「つぼみ膨らむ」といった状況です。満開になるのは来週半ばになりそうです。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-10
    3月8日(金) 第77回卒業証書授与式
    3月8日(金) 第77回卒業証書授与式3月8日(金) 第77回卒業証書授与式
    本日、第77回卒業証書授与式を挙行し、175名が巣立ちました。
    校長先生から「志・挑戦・感謝」について式辞、伊藤教育長から祝辞をいただきました。卒業生は最後まで姿勢正しく参加し、在校生の送辞を受けての答辞や学年全員で歌った式歌・校歌は感極まるものでした。3年間の大きな成長を実感することができました。
    学級活動では担任から一人ずつ卒業証書が手渡され、卒業生は仲間や保護者に向けて夢や感謝の言葉を述べていました。みんな自分の気持ちをしっかりと伝えることができていました。
    卒業生の皆さんの更なる飛躍と活躍を期待しています。
    【お知らせ】 2024-03-08 14:26 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-04
    3月2日(土) 新入生 物品販売
    3月2日(土) 新入生 物品販売3月2日(土) 新入生 物品販売
    4月に入学する新入生への物品販売が行われ、1月の説明会時に注文していた通学カバンや体操服、上靴などを、多くの親子が受け取りに来ていました。ランチの月間注文をするご家庭もありました。6年生の小学校卒業はもう少し先ですが、中学校で使う様々な品を手にすることで、中学校入学の実感が湧いてきたことと思います。入学を心待ちにしています。
    【お知らせ】 2024-03-04 07:54 up! *

  • 2024-03-03
    3月1日(金) 3年生 ワックスがけ
    3月1日(金) 3年生 ワックスがけ3月1日(金) 3年生 ワックスがけ
    3年生が卒業を前に教室と特別教室のワックスがけを行いました。係の生徒と有志の生徒が協力しながらテキパキと作業し、あっという間にピカピカになりました。来週には昇降口などの清掃活動も行い、気持ちよく卒業式を迎える予定です。
    【3年生】 2024-03-02 07:50 up!

  • 2024-02-26
    2月26日(月) 学級審議(1日目)
    2月26日(月) 学級審議(1日目)2月26日(月) 3年生 卒業式練習2月25日(日) 瓦田区 ふれあい食堂2月26日(月) 学級審議(1日目)
    3月に行われる生徒総会に向け、1・2年生の学級審議が今日と明日の予定で始まりました。原案おろしに議案集はなく、タブレットを通した提案で、ペーパーレスです。委員が各クラスに提案し、出された質問や意見を次回の委員会に報告します。
    画像は2年生の様子です。
    【生徒会活動】 2024-02-26 18:18 up!
    2月26日(月) 3年生 卒業式練習
    3年生が体育館に椅子を持ち込み、卒業式練習を行いました。呼名の返事も、式歌も、まだまだ練習のしがいがありそうです。3年間の思いがこもった卒業式になるよう、短い時間ですが練習を重ねます。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-21
    学校だより「志」(第14・15号)
    学校だより「志」(第14・15号)学校だより「志」(第14・15号)
    学校だより「志」(第14・15号)を発行しました。第14号の発行は2月6日(火)です。ホームページへの掲載が遅れました。第14号はこちらをご覧ください第15号はこちらをご覧ください【お知らせ】 2024-02-20 18:49 up!「志」(第15号)「志」(第14号)

  • 2024-02-01
    1月31日(水) 生徒会 募金活動3日目
    1月31日(水) 生徒会 募金活動3日目1月30日(火) 生徒会 募金活動2日目1月29日(月) 生徒会 募金活動1月31日(水) 生徒会 募金活動3日目
    生徒会の募金活動は今日が最終日でした。この3日間で集まった善意は総額47,780円となり、近日中に石川県に義援金としておくられます。
    子ども達には、これからも被災地と被災した皆さんに関心を持ち続けてほしいと考えています。
    【生徒会活動】 2024-01-31 17:37 up!
    1月30日(火) 生徒会 募金活動2日目
    昨日に引き続き生徒会が募金活動を行いました。募金を呼びかける生徒会の子ども達の声もより力強くなったように感じます。この二日間で集まった募金は27,015円になりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-27
    1月26日(金) 1・2年生 授業参観・学級懇談
    1月26日(金) 1・2年生 授業参観・学級懇談1月26日(金) 1・2年生 授業参観・学級懇談
    今年度最後の授業参観・学級懇談会を行い、多くの保護者の皆様にご参加いただきました。懇談では子ども達の学校や家庭での普段の様子を交流したり、廊下に掲示した2年生職場体験の写真を見ていただきました。1年3組体育の参観では保護者の皆様にも授業に参加していただき、子ども達はいつも以上に楽しそうに課題に取り組んでいました。
    ご来校いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
    【お知らせ】 2024-01-26 17:41 up!

  • 2024-01-22
    【吹奏楽部】放送日変更のお知らせ
    【吹奏楽部】放送日変更のお知らせ【吹奏楽部】放送日変更のお知らせ
    先日、本ホームページでお知らせいたしました番組出演につきまして、以下の通り出演日が変更になりましたのでお知らせいたします。
    1月29日(月)に変更
    2月12日(月・祝)は予定通り
    【部活動】 2024-01-22 06:55 up!

  • 2024-01-21
    【吹奏楽部】「アサデス。7」に出演します!
    【吹奏楽部】「アサデス。7」に出演します!【吹奏楽部】「アサデス。7」に出演します!
    吹奏楽部は、21日(日)に福岡国際センターで開催される「高嶋ちさ子のザワつく!音楽会」福岡公演前のリハーサルで、バイオリニスト・高嶋ちさ子さんやタレント・石原良純さんなど、音楽会出演者の方々と一緒に演奏させていただく機会を得ました。部員数が少ない吹奏楽部ですが、大きなイベントで一流の方々との演奏機会を与えられ、部員一同たいへん楽しみにしています。
    先日には、石原良純さんが本校に来校され、子どもたちは石原さんと一緒に練習する時間を過ごすことができました。
    この演奏会に向け、昨年末から練習を重ねてきた子どもたちのようすが、このたびKBC九州朝日放送の番組で紹介されることになりました。ぜひご覧ください。
    ●番組名
    「アサデス。7」(毎週月〜木・朝9時55分〜放送)
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立大野中学校 の情報

スポット名
市立大野中学校
業種
中学校
最寄駅
白木原駅
大野城駅
住所
〒8160943
福岡県大野城市白木原3-11-1
TEL
092-581-0153
ホームページ
https://onojo.schoolweb.ne.jp/4020001
地図

携帯で見る
R500m:市立大野中学校の携帯サイトへのQRコード

2024年08月16日05時57分56秒