本校の教育目標「志を抱き、豊かに学び続け、未来を担う生徒の育成」 校訓「健康」「敬愛」「自律」11月29日(水) 授業の様子(1年生 道徳科)オンラインCOMPASS実施計画 12月11月28日(火) 放送委員会の取組11月28日(火) 生徒会認証式11月29日(水) 授業の様子(1年生 道徳科)
渡邉先生が若年教員研修の一環として道徳の公開授業を行いました。『銀色のシャープペンシル』という資料を題材に、誰もが心の弱さやずるさをもっており、心の弱さと良心との間で葛藤する主人公に自分を重ね、弱さを乗り越えて人間としてより良く生きていくために必要なことについて考えました。子ども達は、自分事としてしっかりと考え、自分の考えを班や学級のみんなに伝えていました。
【お知らせ】 2023-11-29 16:15 up!
11月28日(火) 放送委員会の取組
放送委員会は、登校時間帯・給食時間・完全下校前に当番制で校内放送を行ってきました。
今日のお昼の放送は、総務と協力して行った「活動調査隊」で、学年ごとに掃除や挨拶、仕事、思いやり、気づき考動など色々な場面で頑張っている友達をインタビューを通して紹介していました。「大野中ラジオ」では挨拶運動がある時は元気よく挨拶をしてくれる友達を紹介するなど、ちょっとした良さや頑張りを一年間伝え、讃えてくれました。
続きを読む>>>