R500m - 地域情報一覧・検索

市立平野中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >福岡県の中学校 >福岡県大野城市の中学校 >福岡県大野城市つつじケ丘の中学校 >市立平野中学校
地域情報 R500mトップ >水城駅 周辺情報 >水城駅 周辺 教育・子供情報 >水城駅 周辺 小・中学校情報 >水城駅 周辺 中学校情報 > 市立平野中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立平野中学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-30
    令和5年10月28日(土) 南ヶ丘2区:創立50周年記念式典(その2)
    令和5年10月28日(土) 南ヶ丘2区:創立50周年記念式典(その2)令和5年10月28日(土) 南ヶ丘2区:創立50周年記念式典(その1)令和5年10月28日(土) 南ヶ丘2区:創立50周年記念式典(その2)
    演奏のようすです。
    【コミュニティ活動】 2023-10-28 15:39 up!
    令和5年10月28日(土) 南ヶ丘2区:創立50周年記念式典(その1)
    令和5年10月28日(土)に南ヶ丘2区:創立50周年記念式典が開催されました。吹奏楽部が式典に花を添える演奏を披露しました。
    秋晴れの空のもと,参列された地域の方に『YOASOBI』のアイドルをはじめ,3曲を演奏しました。区長さんをはじめ,式典関係者の方々より感謝のことばをいただきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-21
    令和5年10月20日(金) 若年教員研修2年目授業研修:代表公開授業
    令和5年10月20日(金) 若年教員研修2年目授業研修:代表公開授業令和5年10月20日(金) 若年教員研修2年目授業研修:代表公開授業
    令和5年10月20日(金)5校時に2年8組において、『学級活動』の公開授業が行われました。この公開授業は、福岡教育事務所主催の若年教員研修2年目:授業研修に位置づけされたもので、代表者として進藤先生が授業を行いました。
    内容は、「みんなで高め合う授業」にするために、個人、班、学級全体で話し合い、多様な意見から合意形成を図るものでした。
    多くの先生から参観される中、生徒たちは一生懸命取り組むことができていました。
    【お知らせ】 2023-10-20 14:36 up!

  • 2023-09-23
    令和5年9月22日(金) PTAあいさつ運動【最終日】
    令和5年9月22日(金) PTAあいさつ運動【最終日】令和5年9月22日(金) PTAあいさつ運動【最終日】
    令和5年9月22日(金)の7:45〜8:20において、PTA本部役員さんとPTAボランティア(1人1役)1年生の保護者の方の見守りによる「朝のあいさつ運動」が行われました。
    本日は『最終日』でした。秋らしい涼しい風の吹く中で行われました。
    前期:期末考査の2日目で、技能教科を含めて9教科のテストが昨日から行われています。全校生徒1004人一人ひとりにとって自分なりに納得のいく結果となることを願っています。
    【お知らせ】 2023-09-22 10:25 up!

  • 2023-09-13
    道徳授業参観のお知らせ(3年)
    道徳授業参観のお知らせ(3年)道徳授業参観のお知らせ(2年)道徳授業参観のお知らせ(1年)

  • 2023-08-08
    令和5年8月9・10日 台風6接近に伴う部活動中止について
    令和5年8月9・10日 台風6接近に伴う部活動中止について8月令和5年8月9・10日 台風6接近に伴う部活動中止について
    『台風6接近に伴う部活動中止について』をご確認ください。
    本日【令和5年8月8日(火)】、安心・安全メールにても同じ文書を送信しております。
    【お知らせ】 2023-08-08 09:23 up!
    平野の風(学校だより)台風6接近に伴う部活動中止について台風6接近に伴う部活動中止について

  • 2023-07-09
    7月10日(月)の登校について
    7月10日(月)の登校について7月10日(月)の登校について
    大野城市立平野中学校保護者様
    7月10日(月)は、福岡地方に大雨への注意喚起が出ています。状況や安全面を考慮して、月曜日は登校時刻を遅らせたり、臨時休業にしたりする対応を行うことがありますので、配信されるメール内容にご留意ください。
    7月10日(月)は、午前6時30分までに、判断結果をこの安心安全メールおよび学校ホームページでお知らせいたします。
    また、生徒の登校後に警報が出た場合は、授業を打ち切っての、昼食後下校になることがあります。
    なお、登校時間を遅らせる場合や、下校が早くなる場合の家庭等での過ごし方などについて、事前にお子様と話し合っていただくようにお願いします。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-21
    令和5年6月20日(火)発行 学校閉庁日についての案内文書
    令和5年6月20日(火)発行 学校閉庁日についての案内文書令和5年6月20日(火)発行 学校閉庁日についての案内文書学校閉庁日についてをご確認ください。
    【お知らせ】 2023-06-20 10:54 up!
    平野の風(学校だより)学校閉庁日について

  • 2023-06-13
    令和5年6月12日(月)南ヶ丘2区:シンボルマークのお礼
    令和5年6月12日(月)南ヶ丘2区:シンボルマークのお礼令和5年6月12日(月)南ヶ丘2区:シンボルマークのお礼
    令和5年6月12日(月)16:30より校長室にて、南ヶ丘2区の区長さん・副区長さんより美術部の生徒に対してお礼のことばをいただきました。
    南ヶ丘2区の50周年記念事業にあたり、美術部の生徒に対して「シンボルマーク」を考案して欲しいと依頼をうけました。春休みに美術部の生徒たちがいろいろなデザインを考え、生徒たちの考案したデザインをベースに地域にお住まいのデザイナーの方にも案をいただき立派なシンボルマークができあがりました。
    美術部のみなさん、デザインを考えてくれてありがとうございました。
    【お知らせ】 2023-06-12 18:09 up!
    1 / 6 ページ6
    続きを読む>>>

  • 2023-05-05
    令和5年5月2日(火)第44回:体育祭結団式(その3)
    令和5年5月2日(火)第44回:体育祭結団式(その3)令和5年5月2日(火)第44回:体育祭結団式(その2)令和5年5月2日(火)第44回:体育祭結団式令和5年5月2日(火)第44回:体育祭結団式(その3)
    結団式のようすです。
    【お知らせ】 2023-05-02 16:44 up!
    令和5年5月2日(火)第44回:体育祭結団式(その2)
    結団式のようすです。
    【お知らせ】 2023-05-02 16:42 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-02
    令和5年5月1日「平野の風」5月号
    令和5年5月1日「平野の風」5月号5月令和5年5月1日「平野の風」5月号平野の風 5月号ご確認ください。
    【平野の風(学校通信)】 2023-05-01 12:23 up!
    平野の風(学校だより)平野の風 5月号

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立平野中学校 の情報

スポット名
市立平野中学校
業種
中学校
最寄駅
水城駅
住所
〒8160962
福岡県大野城市つつじケ丘4-1-1
TEL
092-596-6501
ホームページ
https://onojo.schoolweb.ne.jp/4020004
地図

携帯で見る
R500m:市立平野中学校の携帯サイトへのQRコード

2024年09月04日08時47分03秒