R500m - 地域情報一覧・検索

町立青方小学校

(R500M調べ)
町立青方小学校 (小学校:長崎県南松浦郡新上五島町)の情報です。町立青方小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立青方小学校のホームページ更新情報

  • 2024-03-04
    服務規律について(6)
    服務規律について(6)集会・運営委員会主催の自慢大会が開催されました。
    2月28日と29日の昼休みに体育館で行われたこの大会。
    カードマジックやお笑い、ルービックキューブなどとても楽しい会でした。
    くじで3回も1等賞を当てた子もいて、うらやましいなと思いました。
    何よりも、人前に出て発表しようという心意気や度胸が、自慢になりますね。R5「美風」青方小 自慢大会集会・運営委員会主催の自慢大会が開催されました。 2月28日と29日の昼休みに体育館で行われたこの大会。
    カードマジックやお笑い、ルービックキューブなどとても楽しい会でした。 くじで3回も1等賞を当てた子もいて、うらやましいなと思いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-28
    青方小学校(1701)
    青方小学校(1701)今年度最後の読み聞かせをしていただきました。
    いつも子どもたちのために、貴重な時間を割いていただきありがたく思っています。
    子どもたちも毎回楽しみにしています。
    来年度もよろしくお願いいたします。R5「美風」青方小 あおぞらさんによる読み聞かせ今年度最後の読み聞かせをしていただきました。 いつも子どもたちのために、貴重な時間を割いていただきありがたく思っています。
    子どもたちも毎回楽しみにしています。 来年度もよろしくお願いいたします。
    更新日:2024年02月26日青方小学校(1701)2024/02/26R5「美風」青方小 あおぞらさんによる読み聞かせ
    続きを読む>>>

  • 2024-02-24
    青方小学校(1700)
    青方小学校(1700)昨日21日は、低学年の授業参観日でした。
    1年生2年生とも、これまで学習してきた成果を発表していました。
    1年間「できた」「分かった」を積み重ね、「学ぶこと」を楽しんできたことがよく伝わってくる発表でした。R5「美風」青方小 授業参観(低学年)昨日21日は、低学年の授業参観日でした。 1年生2年生とも、これまで学習してきた成果を発表していました。
    1年間「できた」「分かった」を積み重ね、「学ぶこと」を楽しんできたことがよく伝わってくる発表でした。          
    更新日:2024年02月22日青方小学校(1700)2024/02/22R5「美風」青方小 授業参観(低学年)

  • 2024-02-15
    青方小学校(1695)
    青方小学校(1695)本日、朝の活動は児童集会で、放送委員会の発表でした。
    新しく入った4年生に、放送委員会でがんばったいることや困っていることなどについてインタビューをしたり、校内放送で使われている音楽のイントロ当てクイズをしたりして、とても楽しい発表でした。
    イントロ当てクイズは、ほとんどの子どもが全問正解でした。
    放送をよく聞いている証拠ですね。R5「美風」青方小 児童集会本日、朝の活動は児童集会で、放送委員会の発表でした。
    新しく入った4年生に、放送委員会でがんばったいることや困っていることなどについてインタビューをしたり、校内放送で使われている音楽のイントロ当てクイズをしたりして、とても楽しい発表でした。
    イント...
    続きを読む>>>

  • 2024-01-23
    青方小学校(1687)
    青方小学校(1687)3年生が、4月からの活動に備えてクラブ活動の見学をしました。
    卓球、バスケットボール、パソコン、囲碁、サイエンス・アート、スポーツの6つのクラブの中から、自分が見学したいクラブを3つ選んで見学しました。
    各クラブの部長から活動内容の説明を受けたり、実際の活動を見学したりしたことで、4月からの活動への意欲が高まったことでしょう。R5「美風」青方小 クラブ活動見学3年生が、4月からの活動に備えてクラブ活動の見学をしました。
    卓球、バスケットボール、パソコン、囲碁、サイエンス・アート、スポーツの6つのクラブの中から、自分が見学したいクラブを3つ選んで見学しました。
    各クラブの部長から活動内容の説明を受けたり...
    更新日:2024年01月22日青方小学校(1687)2024/01/22R5「美風」青方小 クラブ活動見学
    続きを読む>>>

  • 2024-01-14
    式の中では、2年生と4年生の代表児童が、2学期の振り返りと3学期の抱負を発表しました。
    式の中では、2年生と4年生の代表児童が、2学期の振り返りと3学期の抱負を発表しました。
    式の中では、2年生と4年生の代表児童が、2学期の振り返りと3学期の抱負を発表しました。
    2名とも、しっかりと振り返りができており3学期の目標も明確...

  • 2024-01-11
    青方小学校(1682)
    青方小学校(1682)青方小学校、3学期の始業式を迎えました。
    始業式では、1年生と6年生の児童が、3学期の目標を発表しました。
    青方小学校の児童みんなが、3学期に向けて意欲いっぱいの顔をしていました。青方小学校 3学期 始業式青方小学校、3学期の始業式を迎えました。 始業式では、1年生と6年生の児童が、3学期の目標を発表しました。
    青方小学校の児童みんなが、3学期に向けて意欲いっぱいの顔をしていました。
    更新日:2024年01月09日青方小学校(1682)2024/01/09青方小学校 3学期 始業式2024年 01月

  • 2023-12-23
    青方小学校(1681)
    青方小学校(1681)本日の終業式は、寒さ対策及びインフルエンザ感染拡大防止のために、校長室からリモートで実施しました。
    式の中では、2年生と4年生の代表児童が、2学期の振り返りと3学期の方を発表しました。
    2名とも、しっかりと振り返りができており3学期の目標も明確でした。
    3学期の活躍が大いに期待できそうな、素晴らしい発表でした。
    保護者・地域の皆様、2学期も御理解・御協力を賜り、誠にありがとうございました。
    どうぞよいお年をお迎えください。R5「美風」青方小学校 2学期終業式本日の終業式は、寒さ対策及びインフルエンザ感染拡大防止のために、校長室からリモートで実施しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-17
    青方小学校(1678)
    青方小学校(1678)あおぞらさんに2学期最後の読み聞かせをしていただきました。
    12月7日は、奇数学年、14日は偶数学年で行いました。
    あおぞらの皆さんには、今学期も本校の読書活動の推進に大きく貢献していただきました。
    3学期もよろしくお願いいたします。
    <12月7日、奇数学年>
    <12月14日、偶数学年>R5「美風」青方小 2学期最後の読み聞かせあおぞらさんに2学期最後の読み聞かせをしていただきました。 12月7日は、奇数学年、14日は偶数学年で行いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-14
    青方小学校(1677)
    青方小学校(1677)本日の児童集会は、体育委員会の発表でした。
    委員会の仕事内容の紹介や3学期に取り組む縄跳びチャレンジなどについて紹介したあと、ボール送りゲームを楽しみました。
    体育委員会の紹介の仕方が良かったのか、昼休みには、長縄跳びにクラスで取り組んだり、個人で短縄跳びにチャレンジしたりする子どもで体育館はいっぱいでした。
    縄跳びは、チームワークを高めたり体力を高めたりするのにもってこいの運動ですね。
    昼休みの様子。R5「美風」青方小 児童集会(体育委員会)本日の児童集会は、体育委員会の発表でした。
    委員会の仕事内容の紹介や3学期に取り組む縄跳びチャレンジなどについて紹介したあと、ボール送りゲームを楽しみました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

町立青方小学校 の情報

スポット名
町立青方小学校
業種
小学校
最寄駅
小浦駅
住所
〒8574404
長崎県南松浦郡新上五島町青方郷1459
ホームページ
https://school.shinkamigoto.net/aokatasho.php
地図

携帯で見る
R500m:町立青方小学校の携帯サイトへのQRコード

2018年03月19日23時33分41秒