R500m - 地域情報一覧・検索

市立一新小学校

(R500M調べ)
市立一新小学校 (小学校:熊本県熊本市中央区)の情報です。市立一新小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立一新小学校のホームページ更新情報

  • 2025-06-14
    6月11日(水)6年書写
    6月11日(水)6年書写
    書写の様子です。正しい姿勢で「あられ」の文字を書いていました。納得いく文字は書けたかな?
    6月11日(水)5年 プール開き
    今週はプール開きの週です。気象状況や水温が低いためなかなか実施できない状況です。子どもたちが楽しみにしているプール、早く実施したいですね。写真は5年生のプール開きの様子です。
    6月11日(水)夢獅子づくり
    獅子保存会の方を講師に迎え毎週3年生が夢獅子を作成しています。完成したら新町会館に展示されます。
    続きを読む>>>

  • 2025-06-12
    ★下段 R7あんどこ日記を随時更新中です★
    ★下段 R7あんどこ日記を随時更新中です★
    学校の様子を掲載しています!ぜひご覧ください!
    6月11日(水)2年生 授業の様子
    タブレットを使って学習です。担任の先生の周りに子どもたちがたくさん集まってました。
    トマトがこんなに大きくなりました。観察日記をつけてます。
    国語の学習中です。デジタル教科書をつかって根拠を探しています。左の方には学びの足跡がありました。
    続きを読む>>>

  • 2025-06-04
    一新の宝NO4
    一新の宝NO4を公開しました一新の宝NO3を公開しました
    2025年5月30日吹奏楽便り(6月)を更新しました。5月30日(金) 5,6年生 プール掃除 ありがとう☺​​​​​
    1,2時間目に5年生が、3,4時間目に6年生がプール掃除をしてくれました。
    みんなが使うプールを代表して掃除してくれてありがとう!!きれいになったね~!
    5月29日(木) 1年生サツマイモ植えたよ  6年生花壇を植え替えました
    1年生が朝顔に引き続き、楽しそうにさつまいもを植えていました。大きく育つといいね。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-13
    5月12日(月)授業の様子
    5月12日(月)授業の様子
    6年外国語 明日ALTとのゲーム活動があるので、いつも以上に一生懸命学習していました。
    4年国語 新出漢字を空書きした後、個人で感じの学習を進めていました。姿勢がとてもいいですね。
    5月12日(月)一新校区民生児童委員の挨拶運動
    校区の民生児童委員の皆様が、早朝から子どもたちへ挨拶運動を行ってくださいました。ありがとうございます。
    5月9日(金)5年家庭科
    続きを読む>>>

  • 2025-05-07
    2025年4月30日部活動便り(5月)をアップしました!
    2025年4月30日部活動便り(5月)をアップしました!New
    2025年4月30日令和6年度 学校評価をアップしました!New

  • 2025-04-30
    一新の宝NO
    一新の宝NO2を公開しました。
    4月24日(木)あんどこ集会
    本校では、子どもたち主体のあんどこ集会が行われています。子どもたちだけで運営します。今回は委員長の発表と誕生日祝い隊によるバースデイコーナーでした。委員長が原稿を見ずに発表しておりとても感心しました。
    4月23日(水)火災避難訓練 「おかしもち」
    業間に火災避難訓練を行いました。「おかしもち」(おさない・かけない・しゃべらない・もどらない・ちかづかい)を意識した行動ができていました。もしもの時を想定して真剣に訓練しておくことは、自分の命を守ることにつながります
    4月21日(月)
    続きを読む>>>

  • 2025-02-16
    2月13日(木) 明日(2月14日に商い体験があります。)
    2月13日(木) 明日(2月14日に商い体験があります。)
    明日は、一新小学校6年生の商い体験が下通りアーケード内であります。この日のために何度も打ち合わせに行ったり、ポップをつくったりと準備を重ねてきました。明日は、一新小の6年生精一杯のおもてなしができたら思っています。
    場所:下通りアーケード ドン・キホーテ前
    時間:10:00~14:00
    ぜひ、一新小6年生の活躍を見にこられてください。
    2月5日(水)雪に大興奮!!
    続きを読む>>>

  • 2025-02-11
    2月4日(火)校内造形展
    2月4日(火)校内造形展
    たくさんの保護者の方にご覧いただいてありがとうございました。
    子ども達の力作が並んだ大盛況の校内造形展でした。
    1年生 「ねんどでごちそうなにつくろう。」
    紙粘土にしっかり絵具を練りこみ自分だけのオリジナル弁当をつくりました。
    2年生「まどからこんにちは」
    続きを読む>>>

  • 2024-11-30
    一新の宝NO12・NO13 を公開しました。

  • 2024-11-09
    11月7日(木)さわやか朝会
    11月7日(木)さわやか朝会
    今日は、月に1回のさわやか朝会でした。校長先生からは、11月の心かがやけ月間に向けてどんなことに取り組むことべきなのか話をしていいただきました。
    生活委員会からは、今月の生活目標「校内では名札をつけよう。」の話がありました。子どもたちの話を聞く姿勢もどんどん良くなってきました。きっと日頃の授業での取り組みが今回の集会にあらわれてきたのかなと思います。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立一新小学校 の情報

スポット名
市立一新小学校
業種
小学校
最寄駅
蔚山町(護国神社前)駅
【熊本】新町駅
洗馬橋駅
段山町駅
住所
〒8610000
熊本県熊本市中央区新町3-10-45
ホームページ
https://www.kumamoto-kmm.ed.jp/school/e/issines/index.htm
地図

携帯で見る
R500m:市立一新小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年04月28日12時26分45秒