R500m - 地域情報一覧・検索

市立山ノ内小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >熊本県の小学校 >熊本県熊本市東区の小学校 >熊本県熊本市東区山ノ内の小学校 >市立山ノ内小学校
地域情報 R500mトップ >健軍町駅 周辺情報 >健軍町駅 周辺 教育・子供情報 >健軍町駅 周辺 小・中学校情報 >健軍町駅 周辺 小学校情報 > 市立山ノ内小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立山ノ内小学校 (小学校:熊本県熊本市東区)の情報です。市立山ノ内小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立山ノ内小学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-09
    月9日(水)10月に入り、やっと涼しい日々が続くようになりました。校舎前の100m花壇も秋の花へ植え・・・
    月9
    日(水)
    10月に入り、やっと涼しい日々が続くようになりました。校舎前の100m花壇も秋の花へ植え替えを始めています。中庭にある酔芙蓉の花も満開になり、色の変化がとてもきれいです。
    本日、火災避難訓練が行われ、家庭科室からの出火に対応した訓練となりました。「自分の命は自分で守る」、これを学校・家庭・地域が連携して教育を進めています。この後も、各種訓練を通して実践していきます。
    2024年10月9日

  • 2024-10-06
    令和6年10
    令和6年10
    月1
    今日から10月になりました。今年が始まってちょうど折返しです。今年は残暑が厳しく秋を感じられていないようですが、校庭に彼岸花が咲き始め、中庭にある酔芙蓉の木もきれいな花を咲かせ始めるなど、季節は着実に変化しているようです。
    先月25日2年生の見学旅行を皮切りに子どもたちにとって楽しみにしている行事がスタートしました。6年生取って最大の行事、修学旅行は11月です。その他、様々な行事も計画されていますので、学年・学級通信でご確認ください。
    2024年10月1日

  • 2024-09-11
    令和6年9
    令和6年9
    月3
    日(火)
    4日遅れましたが、2学期がスタートしました。始業式の日、夏休みの宿題をバックいっぱいにして登校してきている児童も見られました。久しぶりにある児童たちはお互い夏休みの思い出を話したりしながら楽しく過ごしていました。
    さて、今学期もたくさんの行事が控えております。10月に計画されていました学習発表会は2月の授業参観時にそれぞれのクラスや学年でで発表する形式に変更して実施いたします。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
    追伸:各種お便りが更新されています。ご覧ください。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-28
    令和6年8
    令和6年8
    月28
    日(水)
    8月25日(日)に行われました学校クリーン作戦へのご参加ありがとうございました。熱い中の作業でしたが、おかげさまで中庭の除草ができました。
    さて、明日から2学期は始まる予定でしたが、台風10号の接近に伴い8月29日、30日は臨時休校になりました。勢力が非常に強いという情報なので、心配しております。
    各ご家庭、ご家族に何もないことが一番ですが、十分お気をつけて台風対策等行ってください。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-08
    令和6年7
    令和6年7
    月8
    日(月)
    7月7日(日)は、七夕でしたね。何年ぶりかわかりませんが、星を見に行きました。さすがに、熊本市内は周りが明るいのでちょっと遠出しましたが、雲も取れたところから見る星座がとてもキレイかったです。お子様も短冊に願いを込めた笹の葉と一緒に夜空を見上げていたことでしょう。
    さて、夏休みまであと9日となりました。児童は1学期のまとめに取り組んでいることろです。いつもは通知表が配られていましたが、2回方式になり、10月はじめに配布予定になっています。
    あっという間に1学期も終了します。夏休みの計画があると思いますが、残りの日々も大事に過ごしていただきたいですね。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-29
    令和6年6
    令和6年6
    月28
    日(金)
    6月14日(金)は引き渡し訓練へのご協力ありがとうございました。スムーズな引き渡しができ、緊急事態にも適切に対応できる訓練ができたと思います。
    さて、
    この時期、本校では水泳の授業が行われています。プール大好きな児童たちは意欲的に参加して泳いでいます。「今年は〇〇メートル泳ぎたいです」と目標を校長先生に話している児童も見られました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-08
    運動会が終わり、次はプールのシーズンが来ました。本日、高学年によるプール掃除が行われ、来週はプール開・・・
    運動会が終わり、次はプールのシーズンが来ました。本日、高学年によるプール掃除が行われ、来週はプール開きになっています。天気次第でプールができるかどうかになりますが、たくさんの時間泳げるといいですね。お子さんの今年の目標を聞かれて、ご家庭での話題にしていただくと幸いです。
    6月14日(金)は引き渡し訓練が行われます。お忙しい中ですが、できるだけ参加していただき、お子さんのお迎えお願いします。
    追伸:食育だより、献立表をアップいたしましたので、ご覧ください。
    2024年6月5日献立表、食育だよりが更新されました

  • 2024-06-01
    月29日(水)先日行われた運動会、ちょっと暑すぎましたが、天候に恵まれ無事行うことができました。子ど・・・
    月29
    日(水)
    先日行われた運動会、ちょっと暑すぎましたが、天候に恵まれ無事行うことができました。子どもたちが自分のため、クラスのため、団のために一生懸命競技に取り組んでいる姿を見せていたのがとても印象的でしたし、全員が輝いていたと思いました。ご家庭ではどのような話が出たでしょうか。
    大きな行事が済んで、新たなことに進んでいるところです。これからも、いろんな場面で輝かせるような取り組みを職員一同頑張っていきます。
    2024年5月29日

  • 2024-05-24
    月23日(木)いよいよ運動会が近づいてきました。各種目も仕上げの段階です。各学年、それぞれの種目を一・・・
    月23
    日(木)
    いよいよ運動会が近づいてきました。各種目も仕上げの段階です。各学年、それぞれの種目を一生懸命取り組んでおり、当日が楽しみです。ただ、少し疲れも出てきているようです。ご家庭でしっかり休養させていただき、お子さんを励ましてください。
    当日実施につきましては、午前6時30分までに「すぐーる」で連絡いたします。てるてる坊主をさげて当日晴れることを祈ります。
    2024年5月23日

  • 2024-05-18
    2024年5月14日ほけんだよりが更新されました
    2024年5月14日ほけんだよりが更新されました

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立山ノ内小学校 の情報

スポット名
市立山ノ内小学校
業種
小学校
最寄駅
健軍町駅
住所
〒8610000
熊本県熊本市東区山ノ内4-1-1
ホームページ
https://www.kumamoto-kmm.ed.jp/school/e/yamanouchies/index.html
地図

携帯で見る
R500m:市立山ノ内小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年01月07日09時11分40秒