R500m - 地域情報一覧・検索

市立植柳小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >熊本県の小学校 >熊本県八代市の小学校 >熊本県八代市植柳上町の小学校 >市立植柳小学校
地域情報 R500mトップ >肥後高田駅 周辺情報 >肥後高田駅 周辺 教育・子供情報 >肥後高田駅 周辺 小・中学校情報 >肥後高田駅 周辺 小学校情報 > 市立植柳小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立植柳小学校のホームページ更新情報

  • 2024-01-28
    年(2024年)1月262024年1月 (5)かぶってへんしん!!
    年(2024年)1月262024年1月 (5)かぶってへんしん!!投稿日時 : 01/24
    2年生の図工の時間では、
    「かぶってへんしん」という学習をおこないました。
    ねん土やビーズ、モール、ビー玉を使ってきれいに仕上げることができました。持久走大会がありました!投稿日時 : 01/23
    2,3、4時間目に校内持久走大会がありました。
    一人一人が目標をもって最後まで走ることができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-20
    令和6
    令和6
    年(2024年)1月192024年1月 (3)桑田杯・浅野旗を行いました!投稿日時 : 01/16
    6年生が出場する桑田杯1500m走と、5年生が出場する浅野旗800mを行いました
    5・6年生ともに、一生懸命に走る姿がとてもかっこよかったです。
    これからも、伝統あるこの大会を大切にしていきたいと思います
    保護者の皆様、地域の皆様、当日の応援ありがとうございました。蛍の幼虫の放流がありました投稿日時 : 01/11
    続きを読む>>>

  • 2023-12-12
    年(2023年)12月82023年12月 (2)2年生の図工の時間
    年(2023年)12月82023年12月 (2)2年生の図工の時間投稿日時 : 12/08
    2年生は図工の時間に、ねん土を使って活動しました。
    1年間を振り返って、1番の思い出をねん土で表しました
    細かいところまで表現されています代表委員会がありました。投稿日時 : 12/04
    12月は人権月間です。
    代表委員会では、それぞれのクラスから出た意見を出し合い、
    続きを読む>>>

  • 2023-11-17
    年(2023年)11月10(金2023年11月 (1)いもほりをしました!
    年(2023年)11月10
    (金2023年11月 (1)いもほりをしました!投稿日時 : 11/10
    2年生が、生活科の時間にいもほりをしました。
    いものつるを見つけて、いっしょうけいめい掘りました
    大きないもが、たくさんとれました
    0
    続きを読む>>>

  • 2023-10-17
    年(2023年)10月132023年10月 (1)2023年9月 (4)六年生が修学旅行に行ってきま・・・
    年(2023年)10月132023年10月 (1)2023年9月 (4)六年生が修学旅行に行ってきました投稿日時 : 10/06
    六年生の修学旅行がありました。
    運動会の練習をしながら、修学旅行に向けて準備をしてきました。
    一日目は、平和公園にてこれからの平和を祈り平和集会を行いました。
    原爆資料館では、戦争のおそろしさについて学習しました。
    二日目は、ハウステンボスに行きました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-24
    年(2023年)9月222023年9月 (3)暑い中、頑張っています!
    年(2023年)9月222023年9月 (3)暑い中、頑張っています!投稿日時 : 09/22
    1・2年生は、団体競技で玉入れをします
    歌の途中のダンスもノリノリでおどります
    当日がとても楽しみです

  • 2023-09-21
    2023年9月 (2)運動会の練習がはじまっています
    2023年9月 (2)運動会の練習がはじまっています投稿日時 : 09/15
    運動会の全体練習が始まりました
    当日に向けて、熱中症に気をつけながら頑張っていきます。
    礼もみんなで心をあわせます
    0

  • 2023-09-12
    年(2023年)9月82023年9月 (1)運動会のスローガンが決まりました!
    年(2023年)9月82023年9月 (1)運動会のスローガンが決まりました!投稿日時 : 09/08
    体育委員から運動会スローガンの発表がありました
    今年のスローガンは、
    「全力疾走 仲間と協力し パワーを出し切る 運動会」です。
    全員が一丸となって、優勝目指してがんばりましょう

  • 2023-08-31
    年(2023年)8月25(金2023年8月 (1)2学期が始まります
    年(2023年)8月25
    (金2023年8月 (1)2学期が始まります投稿日時 : 08/27
    今日は、2学期の始業式がありました。
    久しぶりの学校で、子ども達も元気いっぱいの様子でした
    校長先生のお話では、植柳小学校の校歌についての
    お話があり、校歌の素晴らしさに気づくことができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-10
    年(2023年)7月72023年7月 (1)2023年6月 (7)4年生が保育園生、幼稚園生と一緒に・・・
    年(2023年)7月72023年7月 (1)2023年6月 (7)4年生が保育園生、幼稚園生と一緒に交流しました。投稿日時 : 07/06
    4年生が、植柳幼稚園といずみ保育園のこどもたちと
    一緒に七夕かざりを作りました
    最初は、はすかしそうな様子でしたが、
    子ども達と一緒に楽しく活動することができました。
    みんなのお願い事が、かないますように…クラブ活動がありました。投稿日時 : 06/30
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立植柳小学校 の情報

スポット名
市立植柳小学校
業種
小学校
最寄駅
肥後高田駅
住所
〒8660081
熊本県八代市植柳上町449
TEL
0965-35-1933
ホームページ
https://es.higo.ed.jp/uyanagi/
地図

携帯で見る
R500m:市立植柳小学校の携帯サイトへのQRコード

2018年12月29日23時49分18秒