R500m - 地域情報一覧・検索

市立麦島小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >熊本県の小学校 >熊本県八代市の小学校 >熊本県八代市迎町の小学校 >市立麦島小学校
地域情報 R500mトップ >八代駅 周辺情報 >八代駅 周辺 教育・子供情報 >八代駅 周辺 小・中学校情報 >八代駅 周辺 小学校情報 > 市立麦島小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立麦島小学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-01
    2024年12月 (0)2024年11月 (3)人権集会がありました
    2024年12月 (0)2024年11月 (3)人権集会がありました投稿日時 : 11/28
    11月26日(火)に人権集会が行われました。人権ハートフル委員会の進行で、
    各学年の人権目標のふり返りや人権学習で学んだことを発表しました。また、子供たちが作った人権作品を紹介する時間もあり、思いのこもった作品に子供たちからたくさんの感想を伝えていました。人によって態度を変えず、相手の気持ちを考えて行動する大切さを考えた時間でした。
    人権集会で学んだことを今後の生活でも実行し、麦島小の絆をさらに強くしてほしいと思います。

  • 2024-11-11
    2024年11月 (2)芸術鑑賞会が行われました
    2024年11月 (2)芸術鑑賞会が行われました投稿日時 : 16:00
    11月8日(金)に芸術鑑賞会が行われました。八代市立白百合学園高等学校吹奏楽部のみなさんの演奏を聴きました。
    美しい演奏とともに、トトロやマリオのかわいい衣装や、バトンやフラッグを使った美しい演技を見て、子供たちも大喜びでした。後半には、楽器の演奏体験や、代表児童の指揮者体験もあり、わくわくした表情で参加していました。
    会場全体が素敵な音楽に包まれました。運動会投稿日時 : 11/07
    11月4日(月)に麦島小学校運動会が行われました。当日は、晴天で運動会日和となりました。
    徒競走やリレーでは全力で走り、団体競技では、力を合わせて頑張っていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-03
    運動会延期について
    運動会延期について
    11月2日(土)に予定しておりました令和6年度麦島小学校運動会は、悪天候が予想されるため、11月4日(月)に延期になりました。詳しくは添付資料をご覧ください。運動会延期について.pdf2024年11月 (0)

  • 2024-10-22
    2024年10月 (1)きらきら集会が行われました
    2024年10月 (1)きらきら集会が行われました投稿日時 : 10/15
    10月11日(金)にきらきら集会が行われ、運動会に向けた運動会のスローガン発表と結団式がありました。
    今年の運動会のテーマは、「無限大の力~全力・努力・団結力~」です。
    運動会で力を発揮するために、日々の練習から全力で取り組み、積み重ねていくことで、各団や全校児童が団結していくという思いを、運営委員長から話がありました。
    結団式では、赤団と緑団に分かれて、応援団長と応援団の自己紹介と、運動会に向けた思いを発表していました。
    最後には、各団で掛け声を出し、気合の入った結団式となりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-18
    教諭 川畑 陽明
    教諭 川畑 陽明

  • 2024-01-27
    2024年1月 (3)大谷翔平選手からグローブが届きました。
    2024年1月 (3)大谷翔平選手からグローブが届きました。投稿日時 : 01/25
    大谷翔平選手から麦島小学校にグローブが届きました。
    先日の「きらきら集会」で児童に紹介しました。
    代表児童にキャッチボールをしてもらい、周囲からは大きな歓声が上がっていました。
    今後、いただいたグローブは、大谷選手の意に沿うように野球を楽しんでもらうために、学校内で共有して参ります。
    0
    続きを読む>>>

  • 2024-01-20
    改めて「お・か・し・も」を確認したり、消火器の使い方を確認して実際に体験をしたりしました。
    改めて「お・か・し・も」を確認したり、消火器の使い方を確認して実際に体験をしたりしました。

  • 2024-01-18
    2024年1月 (2)避難訓練を実施しました。
    2024年1月 (2)避難訓練を実施しました。投稿日時 : 01/17
    17日(水)に火災時の避難訓練を実施しました。
    改めて「お・か・し・も」を確認したり、消化器の使い方を確認して実際に体験をしたりしました。
    空気が乾燥して、火災が発生しやすい季節ですので、十分気を付けていきたいです。

  • 2024-01-15
    2024年1月 (1)3学期がスタートしました。
    2024年1月 (1)3学期がスタートしました。投稿日時 : 01/10
    9日(火)に3学期がスタートしました。
    新年になり、新たな目標を立てた児童も多かったようです。
    3学期は1年間で一番短いですが、まとめの学期でもあり、次の学年の「0学期」という準備の学期でもあるので、とても大切な学期です。
    一人一人が成長できるように、子供たちと一緒に取り組んでいきます。
    0
    続きを読む>>>

  • 2023-12-25
    2023年12月 (2)2学期もがんばりました!
    2023年12月 (2)2学期もがんばりました!投稿日時 : 12/22
    12月22日(金)に2学期の終業式を実施しました。
    式では、3人の児童が2学期の振り返りを綴った作文を発表しました。
    それぞれ、できるようになったことが多くありました。
    新年になったら、また新たな目標を立てて、取り組んでいきます。
    冬休みは、楽しく安全に過ごすことができるように、生活の約束事を確認しました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | next >>

市立麦島小学校 の情報

スポット名
市立麦島小学校
業種
小学校
最寄駅
八代駅
住所
〒8660055
熊本県八代市迎町1-16-1-1
TEL
0965-35-6191
ホームページ
https://es.higo.ed.jp/mugishimaes/
地図

携帯で見る
R500m:市立麦島小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年01月03日23時37分22秒


月別記事一覧