地域情報の検索・一覧 R500m

09/299月25(木)、26日(金)09/29集団宿泊教室(5年生)

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >熊本県の小学校 >熊本県天草市の小学校 >熊本県天草市楠浦町の小学校 >市立楠浦小学校
地域情報 R500mトップ >東大屋駅 周辺情報 >東大屋駅 周辺 教育・子供情報 >東大屋駅 周辺 小・中学校情報 >東大屋駅 周辺 小学校情報 > 市立楠浦小学校 > 2025年10月
Share (facebook)
市立楠浦小学校市立楠浦小学校(東大屋駅:小学校)の2025年10月1日のホームページ更新情報です

09/29
9月25(木)、26日(金)
09/29
集団宿泊教室(5年生)
5年生は、県立天草青年の家で1泊2日の集団宿泊教室でした。新和小学校と一緒に活動したり、亀川小学校も含めてペーロンを行ったりと、充実した体験ができました。
2日間という短い時間でしたが、子どもたちにとって、とても貴重な時間になったと思います。
家庭学習について
家庭学習について、5年生の学級通信の記事を紹介します。
を見てください。
〇9.25~9.26 集団宿泊教室の様子です。
2025年9月 (12)
9月25(木)、26日(金)
投稿日時 : 09/29
集団宿泊教室(5年生)
5年生は、県立天草青年の家で1泊2日の集団宿泊教室でした。新和小学校と一緒に活動したり、亀川小学校も含めてペーロンを行ったりと、充実した体験ができました。
2日間という短い時間でしたが、子どもたちにとって、とても貴重な時間になったと思います。

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立楠浦小学校

市立楠浦小学校のホームページ 市立楠浦小学校 の詳細

〒8630044 熊本県天草市楠浦町2805 
TEL:0969-22-2447 

市立楠浦小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-10-01
    09/299月25(木)、26日(金)09/29集団宿泊教室(5年生)
    09/299月25(木)、26日(金)09/29
    集団宿泊教室(5年生)
    5年生は、県立天草青年の家で1泊2日の集団宿泊教室でした。新和小学校と一緒に活動したり、亀川小学校も含めてペーロンを行ったりと、充実した体験ができました。
    2日間という短い時間でしたが、子どもたちにとって、とても貴重な時間になったと思います。
    家庭学習について
    家庭学習について、5年生の学級通信の記事を紹介します。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-27
    トピックがありません。
    トピックがありません。

  • 2025-07-23
    (テキストなし)
    (テキストなし)11:49
    パブリック学校サイト管理者{{item.Topic.display_title}}
    {{item.Plugin.display_name}}
    {{item.Topic.display_publish_start}}
    {{item.RoomsLanguage.display_name}}
    {{item.CategoriesLanguage.display_name}}{{item.TrackableCreator.handlename}}{{item.Topic.display_summary}}
    続きを読む>>>

  • 2025-07-21
    トピックがありません。
    トピックがありません。

  • 2025-07-20
    7月18日(金)07/181学期終業式  1時間目に、終業式を行いました。幸いにも、気温がそこまで暑・・・
    7月18日(金)07/18
    1学期終業式  1時間目に、終業式を行いました。幸いにも、気温がそこまで暑くなかったので、体育館で行いました。
    明日から41日間の夏休みとなります。元気に、規則正しく生活を送ってくれることを願っています。2025年7月 (7)7月18日(金)投稿日時 : 07/18
    1学期終業式
    1時間目に、終業式を行いました。幸いにも、気温がそこまで暑くなかったので、体育館で行いました。
    明日から41日間の夏休みとなります。元気に、規則正しく生活を送ってくれることを願っています。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-13
    トピックがありません。
    トピックがありません。
    8

  • 2025-07-07
    7月4日(金)07/04授業参観・学級懇談会
    7月4日(金)07/04
    授業参観・学級懇談会
    今日は、授業参観でした。暑い中でしたが、たくさんの保護者の方に来ていただき、子どもたちの様子を見ていただきました。
    今日の授業は、道徳・学活でした。「命を大切にする心を育む授業」です。夏休みまであと少し。学級懇談会では、休みのきまりなども確認しました。2025年7月 (3)7月4日(金)投稿日時 : 07/04
    授業参観・学級懇談会
    今日は、授業参観でした。暑い中でしたが、たくさんの保護者の方に来ていただき、子どもたちの様子を見ていただきました。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-03
    7月2日(水)07/02研究授業 3年生 社会
    7月2日(水)07/02
    研究授業 3年生 社会
    2時間目に、3年生の社会の研究授業がありました。タブレットをいろいろな場面で活用したり、紙の白地図を利用したりと、子どもたちがしっかりと考えることができるように、工夫されていました。先日、見学に行ったスーパーの資料をもとに、その時を振り返りながら、工夫や思いなどをまとめていきました。
    07/01
    07/01
    82025年7月 (2)7月2日(水)投稿日時 : 07/02
    続きを読む>>>

  • 2025-06-17
    6月16日(月)06/16今年の楠浦小学校児童のスローガンです。代表委員会で決定したものを、児童会総・・・
    6月16日(月)06/16
    今年の楠浦小学校児童のスローガンです。代表委員会で決定したものを、児童会総会で発表しました。
    元気いっぱい、笑顔いっぱいで、何事にも諦めずにチャレンジする楠浦っ子を今年1年でたくさん見ることができると期待しています。目標を持ってやり抜く力も高めることができると思います。
    82025年6月 (11)6月16日(月)投稿日時 : 06/16
    今年の楠浦小学校児童のスローガンです。代表委員会で決定したものを、児童会総会で発表しました。
    元気いっぱい、笑顔いっぱいで、何事にも諦めずにチャレンジする楠浦っ子を今年1年でたくさん見ることができると期待しています。目標を持ってやり抜く力も高めることができると思います。5
    続きを読む>>>

  • 2025-06-15
    6月13日(金)06/13「学校に15デー」
    6月13日(金)06/13
    「学校に15デー」
    いわゆるフリー参観日でした。3、4時間目には、多くの保護者、地域の方に来校していただき、子どもたちの様子を見ていただきました。
    体育館や外は少し暑かったのですが、子どもたちも元気いっぱい頑張っています。2025年6月 (10)6月13日(金)投稿日時 : 06/13
    「学校に15デー」
    いわゆるフリー参観日でした。3、4時間目には、多くの保護者、地域の方に来校していただき、子どもたちの様子を見ていただきました。
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

2025年 市立楠浦小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2025年10月01日06時40分23秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)