R500m - 地域情報一覧・検索

町立砥用小学校

(R500M調べ)

町立砥用小学校のホームページ更新情報

  • 2024-09-03
    今週、特に、お願いします!
    今週、特に、お願いします!
    月曜日から2学期が始まりました。今週一週間は、いつも以上に、子ども達の心身の健康状態の把握が必要と考えます。特に、水曜日や木曜日になると、疲れが出始めてくるのではないかと思います。担任や養護教諭を中心に、全職員で情報を共有し、子ども達の心身の健康状態を診て対応していきます。家庭でも、子ども達の心身の健康状態の把握を、よろしくお願いします。気になることがあれば連絡をお願いします。2学期の始業式、素晴らしい態度でした!09/022学期のスタート!09/02R6.09.02発行 学校だより09/02
    1
    2
    6

  • 2024-08-29
    8月29日(木),30日(金)台風接近により休校です。
    8月29日(木),30日(金)台風接近により休校です。
    昨日、安心・安全メールでお知らせしていますが、台風10号の接近に伴い、29日(木),30日(金)は休校になります。2学期は、9月2日(月)からのスタートになります。来週月曜日からの各学年の時間割を28日(水)の安心・安全メールで連絡していますので、確認をよろしくお願いします。全職員で、力を合わせて台風対策08/28台風対策をしながらも授業づくり!08/28奉仕作業、ありがとうございました!08/27池に大きな魚が4匹!08/27
    5
    8

  • 2024-08-23
    工事終了!
    工事終了!
    南門を出た道路の陥没の状況確認と工事が終わり利用できるようになりました。2学期スタートの準備8:30「主体的・対話的で深い学び」の姿の具現化!08/22美里町の中学生、立派です!08/21

  • 2024-08-08
    PTAプール開放最終日
    PTAプール開放最終日08/07午前は、令和6年度美里町教職員全員研修会。午後は、美里町幼・...08/07
    4
    8

  • 2024-08-07
    きれいになった池で元気に泳いでいます!
    きれいになった池で元気に泳いでいます!08/05
    7
    7

  • 2024-08-02
    南門を出た道路の陥没の状況確認と工事が終わりましたが、通れるようになるまで、今しばらくお待ちください・・・
    南門を出た道路の陥没の状況確認と工事が終わりましたが、通れるようになるまで、今しばらくお待ちください。
    6
    9
    9
    8

  • 2024-07-25
    暑い中、ありがとうございます!
    暑い中、ありがとうございます!07/24子ども達は「夏休み」、先生たちは・・・。「勉強しています」07/24
    9

  • 2024-07-21
    1学期終業式、にこにこ笑顔が一杯!無事、1学期を終えることが...
    1学期終業式、にこにこ笑顔が一杯!無事、1学期を終えることが...07/19地区懇談会07/19
    07/18
    07/18
    07/18
    7
    4
    続きを読む>>>

  • 2024-07-18
    R6.07.19発行 学校だより
    R6.07.19発行 学校だより16:43「第74回『社会を明るくする運動』美里町民の集い」のお知らせ16:31着衣水泳(5,6年生)「浮いて待つ」11:24なかなか見なくなったなぁ。8:36最後まで、みんなのためにボランティアでの清掃活動8:29
    9

  • 2024-07-12
    草刈り、頑張ります!
    草刈り、頑張ります!07/10

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | next >>

町立砥用小学校 の情報

スポット名
町立砥用小学校
業種
小学校
最寄駅
【宇城】小川駅
住所
〒8614721
熊本県下益城郡美里町土喰330
TEL
0964-47-0009
ホームページ
https://es.higo.ed.jp/tomochi/
地図

携帯で見る
R500m:町立砥用小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年05月09日09時42分06秒