R500m - 地域情報一覧・検索

町立矢部小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >熊本県の小学校 >熊本県上益城郡山都町の小学校 >熊本県上益城郡山都町下馬尾の小学校 >町立矢部小学校
地域情報 R500mトップ >中松駅 周辺情報 >中松駅 周辺 教育・子供情報 >中松駅 周辺 小・中学校情報 >中松駅 周辺 小学校情報 > 町立矢部小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

町立矢部小学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-20
    3回目の全体練習がありました
    3回目の全体練習がありました09/19
    3回目の全体練習は、開会式・閉会式の練習と、応援団の練習でした。開会式・閉会式の練習では、昨日の体育館での約束事をしっかり覚えていて、指令台にへそを向けたり、放送に合わせて体の向きを変えたりと上手に動くことができていました。全員で合わせるところも、意識して合わせる姿がたくさん見られ、どんどん成長している子どもたちの姿がとても嬉しいです。応援団の練習も、応援団員の動きや指示をもとに自分の立ち位置を確認するなど頑張っていました。
    来週の月曜日は、いよいよ予行練習があります。子どもたちが、運動会の流れを理解したり、自分の出番や動きを確認したりするために行います。保護者の皆さまには、子どもたちが、予行練習に元気に参加できまるよう、週末も、早寝、早起き、朝ご飯を心がけていただければと思います。よろしくお願いいたします。3回目の全体練習がありました09/19
    3回目の全体練習は、開会式・閉会式の練習と、応援団の練習でした。開会式・閉会式の練習では、昨日の体育館での約束事をしっかり覚えていて、指令台にへそを向けたり、放送に合わせて体の向きを変えたりと上手に動くことができていました。全員で合わせるところも、意識して合わせる姿がたくさん見られ、どんどん成長している子どもたちの姿がとても嬉しいです。応援団の練習も、応援団員の動きや指示をもとに自分の立ち位置を確認するなど頑張っていました。
    来週の月曜日は、いよいよ予行練習があります。子どもたちが、運動会の流れを理解したり、自分の出番や動きを確認したりするために行います。保護者の皆さまには、子どもたちが、予行練習に元気に参加できまるよう、週末も、早寝、早起き、朝ご飯を心がけていただければと思います。よろしくお願いいたします。9月19日(金)の給食09/19
    今日の給食は、【南関あげ丼、牛乳、いそあえ、なし】です。
    続きを読む>>>

  • 2025-09-01
    2学期がスタートしました!
    2学期がスタートしました!08/29
    8月28日(木)、2学期が元気にスタートしました。
    始業式のはじめに、この夏の大雨により、お亡くなりになった方や、被害に遭われた方々に向け、子供たちと一緒に黙とうを行いました。山都町でも、多くの被害が出たと聞いております。1日でも早い復興をお祈りします。
    また、始業式では、2学期頑張ってほしいこととして、行事に向け「目標をもち、達成するために進んで取り組むこと、最後まであきらめずやり遂げること」を伝えました。2学期は、八朔祭りの鼓笛パレード、運動会、学習発表会と大きな行事があります。子供たちには、行事をとおして、大きく成長してほしいと思います。どの子も、話をしっかり聞くことができ、感心しました。
    その後、夏休みの思い出や2学期の目標を、各学年の子供たちが発表しました。原稿を見ず、自分の考えを伝えてくれました。その中で、6年生は、「子ども食堂で、違う学年の人たちと一緒に話しながらお昼ご飯を食べたのがとても楽しくて思い出に残っています。」や、「最後の鼓笛パレードをしっかり演奏して、地域の方に笑顔になってもらいたいです。」と堂々と発表してくれました。鼓笛パレードは、子供たちにとっ...2学期がスタートしました!08/29
    8月28日(木)、2学期が元気にスタートしました。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-07
    7月7日(月)の給食14:08今日は、久しぶりの給食のブログです。先週は、5年生の集団宿泊に引率して・・・
    7月7日(月)の給食14:08
    今日は、久しぶりの給食のブログです。先週は、5年生の集団宿泊に引率していたので、久しぶりの給食でした。
    今日の給食は【麦ごはん、牛乳、いわしのかばやき風、うおそうめん汁、かにかまサラダ、たなばたゼリー】です。
    今日は、七夕ですね。イラストには、おりひめ様とひこぼし様がニコニコしている様子が描かれています。今日は天気なので、きっと、天の川で会うことができるでしょうね。
    今日のうおそうめん汁のなかに、なんと、星形のにんじんを発見しました(写真をじっくり見てください。あります!)。手の込んだ矢部小の給食。今日もとてもおいしかったです。7月7日(月)の給食14:08
    今日は、久しぶりの給食のブログです。先週は、5年生の集団宿泊に引率していたので、久しぶりの給食でした。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-16
    昼休み。音楽とこいのぼりと子供たちの声・・・・
    昼休み。音楽とこいのぼりと子供たちの声・・・・12:485月16日(金)の給食12:28全校集会。子供たちはレベルアップしています!05/155月15日(木)の給食05/15「5.23、差別をなくす山都地区集会」に向けて05/145月14日(水)の給食05/14くまもと防災の日の授業及び地震避難訓練を行いました05/135月13日(火)の給食05/13
    9
    5

  • 2025-05-04
    5月2日(金)の給食05/02さわやかな朝です!
    5月2日(金)の給食05/02さわやかな朝です!05/02楽しそうな音楽が聞こえてきました。05/015月1日(木)の給食05/01タブレットを活用しています!04/304月最後の給食です。04/30
    9
    3
    9

  • 2025-04-29
    4月28日(月)の給食04/282年生の校内案内!頑張ってます!
    4月28日(月)の給食04/282年生の校内案内!頑張ってます!04/28
    7

  • 2025-04-26
    4月25日(金)今週最後の給食04/254月24日(木)の給食04/24朝の見守り、新聞コンクール、・・・
    4月25日(金)今週最後の給食04/254月24日(木)の給食04/24朝の見守り、新聞コンクール、学校の様子04/244月23日の給食04/23週明けの今日・・・04/214月21日の給食04/21
    5

  • 2025-04-21
    授業参観、PTA総会、懇談会、大変お世話になりました!
    授業参観、PTA総会、懇談会、大変お世話になりました!04/194月19日(土)の給食04/19真剣に話を聞く子供たち04/184月18日(金)今日の給食04/184月17日(木)の給食04/17今日の歓迎遠足は、校内遠足となりましたが・・・04/15
    3
    8
    6

  • 2025-04-12
    【学校教育目標】
    【学校教育目標】
    ふるさとを愛し 夢をもち 主体的に学ぶ
    心豊かで たくましい 矢部っ子の育成4月11日(金)今日の給食04/11こんな子どもたちに・・・・04/11入学式、そして、小学校での初めての学習がスタートしました!04/104月10日(木)令和7年度、最初の給食です04/10令和7年度がスタートしました04/09
    {{item.Topic.display_title}}
    {{item.Topic.display_publish_start}}
    もっと見る
    続きを読む>>>

  • 2025-04-08
    トピックがありません。
    トピックがありません。
    7
    7

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

町立矢部小学校 の情報

スポット名
町立矢部小学校
業種
小学校
最寄駅
中松駅
住所
〒8613512
熊本県上益城郡山都町下馬尾17
TEL
0967-72-0069
ホームページ
https://es.higo.ed.jp/yabees/
地図

携帯で見る
R500m:町立矢部小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年01月03日23時37分22秒