R500m - 地域情報一覧・検索

市立維和中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >熊本県の中学校 >熊本県上天草市の中学校 >熊本県上天草市大矢野町維和の中学校 >市立維和中学校
地域情報 R500mトップ >三角駅 周辺情報 >三角駅 周辺 教育・子供情報 >三角駅 周辺 小・中学校情報 >三角駅 周辺 中学校情報 > 市立維和中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立維和中学校のホームページ更新情報

  • 2024-01-23
    new 1/232024年1月 (9)大中スナップ1/23
    new 1/232024年1月 (9)大中スナップ1/23投稿日時 : 17:26
    給食の時間を使って、学校栄養職員藤浦先生による食育の講座を行っています。
    この日は3年1組で行いました。
    集中力や学力アップの食生活など、受験生にとって大切な内容に生徒たちもしっかりと聞いていました。大中スナップ1/22投稿日時 : 01/22
    生徒集会をリモートで行いました。多目的室から各教室に発信する方式で実施しました。接続確認に少し時間がかかりましたが、その間も原稿チェック、練習を繰り返す生徒会執行部の皆さんの姿から緊張と真剣さが伝わりました。
    生徒会長のあいさつでは、校舎でのあいさつがとても気持ちよかったこと、仮設校舎は音が響くので廊下の通行は考えた行動をしてほしいなどが語られました。自分たちでよりよい学校生活にしていこうという思いが伝わりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-20
    new 1/182024年1月 (7)大中スナップ1/18
    new 1/182024年1月 (7)大中スナップ1/18投稿日時 : 01/19
    小学校6年生を対象に大中訪問体験入学と保護者説明会を実施しました。6年生の皆さんは整然とした様子で、話を聞く姿も立派でした。最初は、レクリエーションで学校の垣根を越えて楽しみました。写真はじゃんけん列車の様子です。
    次に校長講話を行い、最後にクイズを出しました。その後、新生徒会執行部から学校生活や生徒会についての説明がありました。
    多目的室では保護者説明会を行いました。
    スマホやSNSの利用についての講話も行いました。校長あいさつでは、子どもたちに出したものと同じクイズも出して、こっそり答えもお示ししました。家庭での会話が弾んだら幸いです。

  • 2024-01-18
    new 1/151/15→R5大中通信 19号.pdf
    new 1/15
    1/15→R5大中通信 19号.pdf投稿日時 : 01/15

  • 2024-01-15
    2024年1月 (6)大中スナップ1/15
    2024年1月 (6)大中スナップ1/15投稿日時 : 12:20
    新旧生徒会の引き継ぎ式を行いました。
    まず、校長から旧生徒会長に感謝状が渡されました。
    全ての旧役員に新役員から感謝状が渡されました。
    旧生徒会長から感謝の思いが語られました。
    続いて、任命式です。校長から選挙で選ばれた新生徒会執行部へ任命状が渡されました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-19
    new 12/1812/15→ほけんだより12月号.pdf
    new 12/18
    12/15→ほけんだより12月号.pdf12/15→R5大中通信 17号.pdf2023年12月 (9)大中スナップ12/18投稿日時 : 12/18
    熊本県小中学生作曲コンクールの表彰式が平成音楽大学で行われました。73回を数える歴史あるコンクールで、3年満田さんが優秀賞を受賞し、表彰されました。
    審査委員長の平成音楽大学学長出田先生から、ピアノの実演を含めての講評があり、素晴らしい経験となりました。さらに特選の作品の実演もあり、とても素晴らしい表彰式でした。

  • 2023-12-15
    new 12/152023年12月 (8)大中スナップ12/15
    new 12/152023年12月 (8)大中スナップ12/15投稿日時 : 9:33
    生徒集会を行いました。
    体育委員会の発表の後、執行部からの発表がありました。テーマは「居心地のよい学校」です。
    生徒会長の選挙公約でもあった「居心地のよい学校作り」について、生徒全員を対象にアンケートをとり、結果および分析による改善点などが報告されました。
    各学年の結果や主な意見などが紹介されました。
    ほっこりする内容の意見も多く、温かい雰囲気でした。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-07
    new 12/512/5→12月給食献立表.pdf
    new 12/5
    12/5→12月給食献立表.pdf12月給食だより.pdf2023年12月 (4)大中スナップ12/7投稿日時 : 18:09
    生徒会役員の立会演説会および投票が行われました。
    どの候補者も応援者も態度が立派なのはもちろんですが、内容もとても素晴らしかったです。軽薄な受け狙い等の発言もなく、学校をさらによりよいものにしたいという思いにあふれていました。
    選挙管理委員会による投票の心得や説明等を聞き、いよいよ投票です。
    市の選挙管理委員会からお借りした本物の記帳台と投票箱で、投票を行いました。18歳になると成人として選挙権が与えられます。その練習にもなったことでしょう。次世代の自分たちのリーダー選びを真剣に行いました。大中スナップ12/5投稿日時 : 12/05
    続きを読む>>>

  • 2023-12-04
    new 12/4〇【部活動】に12
    new 12/4
    〇【部活動】に1212月部活動月計画R5.pdf2023年12月 (2)大中スナップ12/4投稿日時 : 13:12
    12月2日(土)天草市あましんスタジアム周辺コースで、九州中学校駅伝競走大会が行われ、大矢野中学校は開催地枠で男女とも出場することができました。各県代表の強豪チーム相手に、堂々の走りを見せてくれました。
    結果は参加18チーム中女子17位、男子18位でした。九州には1400超の中学校があります。それを考えると、本当に素晴らしいことだと思います。よくがんばりました。

  • 2023-12-01
    new 12/111/30→R5大中通信 16号.pdf
    new 12/1
    11/30→R5大中通信 16号.pdf2023年12月 (1)2023年11月 (12)大中スナップ12/1投稿日時 : 10:07
    民生委員さん方の学校訪問がありました。全クラスの授業風景を見ていただきました。
    音楽の授業では、合唱を一曲披露しました。とても喜んでいただきました。そのほかの授業も熱心に参観していただきました。
    その後の情報交換会で、生徒達の落ち着いた様子や先生方の姿をたくさんほめていただきました。大中スナップ11/30投稿日時 : 11/30
    2年生対象の「性に関する講話」を実施しました。講師は本校で現在育児休業中の先生です。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-30
    new 11/2911/16→R5大中通信 15号.pdf
    new 11/29
    11/16→R5大中通信 15号.pdf2023年11月 (11)大中スナップ11/29投稿日時 : 11/29
    2年生起業家教育の販売実習会「大中マーケット」を開催しました。
    さんぱーる様の全面協力で、会場を提供していただきました。自分たちの手作り小物など頑張って作成したものの販売も行いました。
    山下ちくわ屋さんとコラボしたかわり天ぷら「ぎょー天」は、当然のことながらクオリティが高く、人気商品でした。
    おやつや華音さんとコラボしたスイーツは、「湯島のおいもを使ったさつまいもクリームをサクサクのパイでサンドした、いもくりサンド」「生クリーム、バナナ、キウイなどがくりぬいたリンゴにはいった、まるごとりんご」「大矢野のみずの果樹園さんが作る柑橘、天草を使ったスムージー」などおいしいに決まっている商品でした。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立維和中学校 の情報

スポット名
市立維和中学校
業種
中学校
最寄駅
三角駅
住所
〒8693604
熊本県上天草市大矢野町維和1757
TEL
0964-58-0009
ホームページ
https://jh.higo.ed.jp/ooyano/
地図

携帯で見る
R500m:市立維和中学校の携帯サイトへのQRコード

2023年10月12日11時08分07秒