R500m - 地域情報一覧・検索

市立維和中学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >熊本県の中学校 >熊本県上天草市の中学校 >熊本県上天草市大矢野町維和の中学校 >市立維和中学校
地域情報 R500mトップ >三角駅 周辺情報 >三角駅 周辺 教育・子供情報 >三角駅 周辺 小・中学校情報 >三角駅 周辺 中学校情報 > 市立維和中学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立維和中学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-30
    new 11/2911/16→R5大中通信 15号.pdf
    new 11/29
    11/16→R5大中通信 15号.pdf2023年11月 (11)大中スナップ11/29投稿日時 : 11/29
    2年生起業家教育の販売実習会「大中マーケット」を開催しました。
    さんぱーる様の全面協力で、会場を提供していただきました。自分たちの手作り小物など頑張って作成したものの販売も行いました。
    山下ちくわ屋さんとコラボしたかわり天ぷら「ぎょー天」は、当然のことながらクオリティが高く、人気商品でした。
    おやつや華音さんとコラボしたスイーツは、「湯島のおいもを使ったさつまいもクリームをサクサクのパイでサンドした、いもくりサンド」「生クリーム、バナナ、キウイなどがくりぬいたリンゴにはいった、まるごとりんご」「大矢野のみずの果樹園さんが作る柑橘、天草を使ったスムージー」などおいしいに決まっている商品でした。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-23
    new 11/222023年11月 (9)大中スナップ11/22
    new 11/222023年11月 (9)大中スナップ11/22投稿日時 : 11/22
    本日から後期中間テストが始まりました。1年生の様子です。1校時は理科の問題に取り組んでいました。
    廊下に掲示してある1年部のテストに向けた取組です。
    めざせ自己ベスト!です。

  • 2023-11-22
    new 11/202023年11月 (8)大中スナップ11/20
    new 11/202023年11月 (8)大中スナップ11/20投稿日時 : 11/20
    天草郡市音楽会が行われ、大中からは校内合唱コンクールグランプリの3年3組が参加しました。天草市民会館大ホールという大きな舞台に臆することなく、生徒たちは素晴らしいハーモニーを聞かせてくれました。
    ピアノの演奏が始まり、生徒たちの声が出た瞬間に会場の空気が一変するような雰囲気を感じました。この素晴らしい空間を圧倒するような歌声でした。
    詞の言葉を大切にし、仲間の絆を大切にする合唱は、聴衆に感動を与えるもので、終了後に多くの方からほめていただきました。

  • 2023-11-19
    new 11/1711/17→保健だより(11月号).pdf
    new 11/17
    11/17→保健だより(11月号).pdf2023年11月 (7)大中スナップ11/17投稿日時 : 11/17
    天草代表として、熊本県中体連駅伝競走大会に男女とも参戦しました。
    各郡市の代表校とのレベルの高い戦いを実感する大会でした。結果は男女とも19位。精一杯の走りを見せてくれました。そして、条件をクリアして開催地枠での九州大会出場権を勝ち取りました。男女アベック出場は大中の長い歴史の中でも初のことです。九州大会は12月2日(土)あましんスタジアムで開催されます。夏の暑さにも負けず頑張りぬいた生徒たちへの大きなご褒美をいただきました。
    投稿日時 : 11/16

  • 2023-11-16
    new 11/16更新中11/13→R5大中通信 14号.pdf
    new 11/16
    更新中
    11/13→R5大中通信 14号.pdf2023年11月 (6)大中スナップ11/16投稿日時 : 11:34
    2年生の総合的な学習「起業家教育」の商品開発チームの生徒を中心に、販売会「大中マーケットを開催します。11月17日(金)14:00~15:30「さんぱーる」で行います。ガラスの可愛い小瓶にお花をオイル漬けしたハーバリウムなどの生徒たち手作り小物や、山下ちくわ屋さん、おやつ家華音さん全面協力による生徒発案コラボ商品などを販売します。是非おいでください。大中スナップ11/15投稿日時 : 11/15
    熊本ヴォルターズふれあい人権講話を行いました。県、熊本ヴォルターズ、人権擁護委員さん方のご協力で実施することができました。
    プロバスケットリームの熊本ヴォルターズの市岡ショーン選手と通訳のマットさんに来ていただきました。ショーン選手は、アメリカの高校卒業後来日され、日本国籍を取得して日本代表でも活躍された選手です。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-10
    new 11/92023年11月 (4)大中スナップ11/9
    new 11/92023年11月 (4)大中スナップ11/9投稿日時 : 11/09
    統合記念式典後に記念公演を行いました。シンガーソングライターの樋口了一さんを迎え、ポストマンライブの形で実施しました。これは、樋口さんの代表曲である「手紙~親愛なる子どもたちへ~」にちなみ、全国(時に外国にも)手紙を届けるポストマンという意味でのライブです。
    ギタリストの渡辺健太郎のサポートによる樋口さんの歌の数々は心に染み入るものでした。涙する生徒の姿もありました。
    「水曜どうでしょう」のテーマ曲「1/6の夢旅人2002」では、スタンディングで手拍子を送り、コール&レスポンスを行うなどライブ会場のように盛り上がりました。
    吹奏楽部とのコラボ「切手のないおくりもの」もとてもいい雰囲気でした。かけがえのない経験となりました。
    サプライズで3年生の全員合唱をプレゼントしました。合唱コンクールの翌日でしたので、課題曲「群青」を心を込めて歌いました。一度も合わせたことはありませんでしたが、樋口さん、渡辺さんにとても喜んでいただきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-06
    new 11/62023年11月 (2)大中スナップ11/6
    new 11/62023年11月 (2)大中スナップ11/6投稿日時 : 16:24
    オープンスクールに合わせて、合唱コンクールの日にPTA給食試食会を行いました。
    学校栄養職員からの説明を行いました。
    久しぶりの給食に懐かしさもあったことと思います。
    ※写真の日付は誤りです。10月31日実施です。