2024年3月 (8)
涙の卒業式
投稿日時 : 15:40
3月23日(日)、卒業証書授与式が行われました。
緊張感の中、一人一人が卒業証書を受け取った後、旅立ちのことばと歌では、涙、涙…。それでも、5年生・4年生に支えられながら、最後まで堂々と自分たちの晴れ舞台をつくり上げることができました。おかげで感動的な式典となりました。何事にも一生懸命に頑張る6年生の姿は、大束小学校の誇りです。ありがとう。そして、卒業おめでとう。
ご来賓の皆様、最後まで温かく見守ってくださり、ありがとうございました。今後も地域の子供たちとして、どうぞよろしくお願いいたします。
保護者の皆様、6年間、本校の教育活動にご尽力いただき、心より感謝申し上げます。今後のお子様のご成長とご活躍を、大束小学校職員一同、応援しております。ご卒業、おめでとうございます。
6年生、最後の授業日。体育館で卒業式練習、最後の仕上げを行いました。教室では、下級生からもらったたくさんの言葉の花束が、6年生のみんなを迎えていました。
その前日には、児童全員が運動場に出て遊び、笑顔がいっぱい! 一方で各教室では、掲示物を外したり荷物の片付けをしたり…ほんの少し寂しい年度末です。
おもちゃランド
2年生の生活科、3年生の理科では、科学の不思議を利用して「おもちゃランド」を行いました。
魚釣りや糸電話など、張り切ってゲームをしながらも、「なぜ!?」を体験できる機会となりました。これをきっかけに、次の学年でも理科の学習を楽しんでくださいね。