| on 10月 28, 2015
遠足 5・6年
10月23日に5・6年生で校外学習に行きました。
行き先は,板野歴史公園と徳島県立埋蔵文化財センターです。
公園では,自然に触れ遊具で遊んで楽しい時間を過ごしました。
埋蔵文化財センターでは,徳島県の埋蔵物についての説明を聞いたり
足代にはたくさんの歴史を感じさせる遺跡や出土品があるということを聞き感心していました。
その後,まがたまづくりを行い,時間いっぱいがんばって作成することができました。
またひとつ,いい思い出がふえたと思います。
遠足 5・6年 は
| on 10月 26, 2015
ツタンカーメンのエンドウの栽培
3~5年生と幼稚園児がツタンカーメンのエンドウの豆を植えました。
学校支援隊の中川様と美吉様にご指導をいただきました。
このエンドウ豆は、ツタンカーメンの墓から出土したものの子孫といわれているものであり、子どもたちは神秘とロマンを感じながら栽培しました。
1週間から10日後に発芽するとのことなので、楽しみにしています。
ツタンカーメンのエンドウの栽培 は
遠足 5・6年
ツタンカーメンのエンドウの栽培