人権を考える日 11
22(金)
「人権を考える日」には、
Teams
での人権集会、学習参観、人権教育講演会を行いました。
人権集会では、人権週間で学んだことを代表児童が発表しました。
人権教育講演会には5,6年生も参加し、野郷先生の講演を聞いて人権とは何か、また、自分を愛する大切さについて学びました。
保護者の皆様、お忙しい中ご参観いただきありがとうございました。
巡回芸術教室「オペラ」 11
25(月)
オペラ歌手の方々による名曲コンサートが行われました。
オペラだけでなく、「ふるさと」や「赤とんぼ」等、音楽で学習する曲も歌っていただきました。
響きのあるきれいな歌声で体育館が包まれ、参加した4〜6年生の子どもたちも感動していました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。