地域情報の検索・一覧 R500m

人権を考える日 11

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >香川県の小学校 >香川県高松市の小学校 >香川県高松市国分寺町福家甲の小学校 >市立国分寺南部小学校
地域情報 R500mトップ >端岡駅 周辺情報 >端岡駅 周辺 教育・子供情報 >端岡駅 周辺 小・中学校情報 >端岡駅 周辺 小学校情報 > 市立国分寺南部小学校 > 2024年12月
Share (facebook)
市立国分寺南部小学校市立国分寺南部小学校(端岡駅:小学校)の2024年12月1日のホームページ更新情報です

人権を考える日 11
22(金)
「人権を考える日」には、
Teams
での人権集会、学習参観、人権教育講演会を行いました。
人権集会では、人権週間で学んだことを代表児童が発表しました。
人権教育講演会には5,6年生も参加し、野郷先生の講演を聞いて人権とは何か、また、自分を愛する大切さについて学びました。
保護者の皆様、お忙しい中ご参観いただきありがとうございました。
巡回芸術教室「オペラ」 11
25(月)
オペラ歌手の方々による名曲コンサートが行われました。
オペラだけでなく、「ふるさと」や「赤とんぼ」等、音楽で学習する曲も歌っていただきました。
響きのあるきれいな歌声で体育館が包まれ、参加した4〜6年生の子どもたちも感動していました。

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立国分寺南部小学校

市立国分寺南部小学校のホームページ 市立国分寺南部小学校 の詳細

〒7690103 香川県高松市国分寺町福家甲3005 
TEL:087-874-1160 

市立国分寺南部小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-22
    9月 2学期がスタートしました
    9月 2学期がスタートしました
    9月に入りまだまだ暑い日が続いています。
    2学期が始まり、夏休みの作品の展示があったり学級委員の任命があったりして、楽しかった夏休みを振り返りつつ、頑張ろうという気持ちで取り組んでいます。
    9月12日(金) 避難訓練
    震度6弱の地震を想定して、避難訓練を行いました。各学級で、事前に地震が起こった時の行動の仕方など学習し、訓練に臨みました。休み時間に避難訓練が始まりましたが、運動場や廊下にいる人も事前に学んだことを生かして、真剣に取り組むことができました。

  • 2025-08-26
    学校生活の約束
    学校生活の約束

  • 2025-07-19
    夏休みの作品募集
    夏休みの作品募集

  • 2025-07-11
    5月18日(日) 運動会
    5月18日(日) 運動会
    雨天のため延期となりましたが、5月18日(日)に運動会を開催しました。全校生が徒競走や競争種目、表現運動に取り組みました。どの子も精一杯頑張りました。
    たくさんの保護者の皆様のご観覧、ありがとうございました。
    6月20日(金)水辺の安全教室
    地域にある
    B&G
    続きを読む>>>

  • 2025-06-23
    5月2日(金)1年生を迎える会・ふるさと探訪校外学習
    5月2日(金)1年生を迎える会・ふるさと探訪校外学習
    今年も全校生で「1年生を迎える会」をしました。1年生が楽しめるように、各学年が出し物を考えました。1年生はまだ分からないこともあると思いますが、少しずつ学校生活に慣れていってほしいと思います。
    集会の後、学年ごとに「ふるさと探訪校外学習」へ出かけました。自分たちのふるさとを歩き、新たな魅力を発見することができました。

  • 2025-05-21
    4月26日(土)学習参観・引き渡し訓練
    4月26日(土)学習参観・引き渡し訓練
    今年度最初の学習参観が行われました。子どもたちは緊張しながらも保護者が来てくれたことに張り切って学習していました。
    保護者の方々、お忙しい中ご参観いただきありがとうございました。
    地震を想定した引き渡し訓練でも、子どもたちは机の下にもぐる等、放送を集中して聞き、避難行動を取っていました。

  • 2025-04-20
    入学式 4月10日(木)
    入学式 4月10日(木)
    今年も国分寺南部小学校に新しいなかまが加わりました!
    友だちと仲良く、元気いっぱいに学校生活をおくってね!

  • 2025-03-26
    卒業式 3
    卒業式 3
    卒業証書授与式が行われました。
    お別れは寂しいですが、在校生がしっかり感謝の気持ちを伝えました。
    6年生の皆さん。本当に今までありがとうございました。

  • 2025-03-07
    ありがとう集会 2
    ありがとう集会 2
    18(火)
    総合学習や登下校でお世話になっている地域の方々に感謝の気持ちを伝える「ありがとう集会」を行いました。お忙しい中、たくさんの方々にご出席頂き感謝の気持ちを伝えることができました。地域の方々のご支援のおかげでよりよい教育活動が実施できました。

  • 2025-02-20
    ゆめピカ 2
    ゆめピカ 2
    13(木)
    今年度最後のゆめピカ学習を行いました。室内では、フルーツバスケットや宝探しゲームなどを行いました。運動場ではけいどろ、体育館ではドッジボールなどを楽しんでいました。
    いずれの班も新たに5年生がリーダーとなり、全校生が楽しく異学年交流を行うことができました。
    技能士の魅力を伝える授業  2
    14(金)
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | next >>

市立国分寺南部小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2024年12月01日15時59分00秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)
月別記事一覧