R500m - 地域情報一覧・検索

町立土庄小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >香川県の小学校 >香川県小豆郡土庄町の小学校 >香川県小豆郡土庄町甲の小学校 >町立土庄小学校
地域情報 R500mトップ >八栗山上駅 周辺情報 >八栗山上駅 周辺 教育・子供情報 >八栗山上駅 周辺 小・中学校情報 >八栗山上駅 周辺 小学校情報 > 町立土庄小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

町立土庄小学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-29
    メロン収穫体験新着!!
    メロン収穫体験新着!!2024年7月25日
    7月1日(月)
    1年生にとって初めての校外学習。悪天候でしたが、1年生は元気いっぱい出発しました。
    はじめに、小豆農業改良普及センターの方からハウスメロンのお話を […]
    2024年7月25日メロン収穫体験メロン収穫体験

  • 2024-07-06
    7月のお便り更新しました。新着!!
    7月のお便り更新しました。新着!!2024年7月5日
    7月の学校だより,ほけんだより,トランペット通信更新しました。
    2024年7月5日7月のお便り更新しました。7月のお便り更新しました。

  • 2024-06-18
    プール開き新着!!
    プール開き新着!!2024年6月18日
    6月17日(月)
    今年初の水泳授業が行われました。今日は、あいにくの曇り空ではありましたが、ジメジメと蒸し暑い中だったので、水が心地よく感じられました。これから、夏本番に向けて、各学年、水泳授業が進んでいきます。
    2024年6月18日プール開きプール開き

  • 2024-06-11
    クリーン作戦新着!!
    クリーン作戦新着!!2024年6月10日
    6月4日(火)
    「自分たちの住む町がきれいで気持ちのいい場所に!」という思いで、クリーン作戦を行いました。思っていた以上にごみが落ちていることにびっくり。たてわり班のみんなで協力して拾うと、あっという間にゴミ袋がいっぱい玉ねぎ収穫体験新着!!2024年6月6日
    5月30日(木) 2年生
    2年生が玉ねぎ収穫体験を行いました。どの児童も大きな玉ねぎを両手で一生懸命ぬきました。中には一人で50個以上もぬいた児童もいました。収穫を終えて、満足そうに話しながら、「ねっこがこんなにながい
    2024年6月10日クリーン作戦2024年6月6日玉ねぎ収穫体験クリーン作戦玉ねぎ収穫体験
    続きを読む>>>

  • 2024-06-04
    6月のお便り更新しました新着!!
    6月のお便り更新しました新着!!2024年5月31日
    6月の学校だより,ほけんだより,トランペット通信更新しました。固定ページ 272024年5月31日6月のお便り更新しました6月のお便り更新しました

  • 2024-05-05
    お便り更新しました新着!!
    お便り更新しました新着!!2024年5月2日
    学校だより,ほけんだより等更新しました。
    2024年5月2日お便り更新しましたお便り更新しました

  • 2024-02-16
    未分類
    未分類2月16日(金) 縄跳び大会(クラスマッチ)  1・6年生新着!!2024年2月16日
    昼休みに体育館で、クラス対抗大縄跳び大会が行われました。3回目の今日は1・6年生のクラスマッチでした。1年生にとっては初めてのクラスマッチ、6年生にとっては小学校生活最後のクラスマッチ。この日のために、一生懸命練習を続け
    未分類2月15日(木) 縄跳び大会(クラスマッチ)  2・5年生新着!!2024年2月16日
    昼休みに体育館で、クラス対抗大縄跳び大会が行われました。2回目の今日は、2・5年生のクラスマッチでした。円陣を組んだり、かけ声を合わせたりとどの学級も本番に向けて気合い十分。結果は2年1組、5年3組の優勝でした。ベストを
    2024年2月16日未分類2月16日(金) 縄跳び大会(クラスマッチ)  1・6年生2024年2月16日未分類2月15日(木) 縄跳び大会(クラスマッチ)  2・5年生未分類2月16日(金) 縄跳び大会(クラスマッチ)  1・6年生2月15日(木) 縄跳び大会(クラスマッチ)  2・5年生

  • 2024-02-15
    2月の学校だより,トランペット鼓隊通信を更新しました。 ほけんだより更新しました。
    2月の学校だより,トランペット鼓隊通信を更新しました。 ほけんだより更新しました。

  • 2024-02-03
    2月1日(木) 代表委員会新着!!
    2月1日(木) 代表委員会新着!!2024年2月1日
    昼休みに、総務委員会と各学級の学級委員、各委員会委員長が集まり、第2回代表委員会が開かれました。あいさつを活性化するための取組について、各学級から出された意見をもとに話合いが行われました。総務委員会の司会進行のもと、今後
    2024年2月1日2月1日(木) 代表委員会2月1日(木) 代表委員会

  • 2024-01-31
    たてわり班活動(なわとび練習) 新着!!
    たてわり班活動(なわとび練習) 新着!!2024年1月30日
    1月30日(火) たてわり班活動(なわとび練習)
    たてわり班対抗のなわとび大会に向けて、なわとびの練習がありました。各班の6年生が中心となり、縄を回したり下学年の児童にやさしく声をかけたりする姿がたくさん見られました。
    2024年1月30日たてわり班活動(なわとび練習) たてわり班活動(なわとび練習) 

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

町立土庄小学校 の情報

スポット名
町立土庄小学校
業種
小学校
最寄駅
八栗山上駅
住所
〒7614100
香川県小豆郡土庄町甲657-7
TEL
0879-62-0068
ホームページ
https://tonoshoes.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:町立土庄小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年04月14日12時19分58秒