R500m - 地域情報一覧・検索

市立近見小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県今治市の小学校 >愛媛県今治市近見町の小学校 >市立近見小学校
地域情報 R500mトップ >波止浜駅 周辺情報 >波止浜駅 周辺 教育・子供情報 >波止浜駅 周辺 小・中学校情報 >波止浜駅 周辺 小学校情報 > 市立近見小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立近見小学校 (小学校:愛媛県今治市)の情報です。市立近見小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立近見小学校のホームページ更新情報

  • 2023-04-19
    2023年4月 (10)4/18 学校生活の様子
    2023年4月 (10)4/18 学校生活の様子投稿日時 : 04/18
    6年生を対象に、全国学力学習状況調査を行いました。
    国語と算数の2教科に取り組みました。
    6年生は、じっくりと問題を読みながら一つ一つ回答していました。

  • 2023-04-15
    2023年4月 (8)4/14 学校生活の様子②
    2023年4月 (8)4/14 学校生活の様子②投稿日時 : 04/14
    【3年生】
    【2年生】
    【1年生】
    【楠・椿組】
    子どもたちは、いつも以上に挙手したり発表したりしていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-14
    令和5年度 行事予定
    令和5年度 行事予定
    令和5年度 行事予定4月行事予定令和5年度 行事予定4月行事予定2023年4月 (6)4/13 学校生活の様子投稿日時 : 04/13
    朝、児童玄関に行ってみると子どもたちの元気なあいさつの声が聞こえてきました。
    上級生に見守られながら、下級生も登校しています。
    玄関周辺を見てみると、傘や靴が整頓されていました。
    傘の写真は、昨日の1年生の傘立てです。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-01
    2023年4月 (1)2023年3月 (20)4/1 令和5年度がスタートしました
    2023年4月 (1)2023年3月 (20)4/1 令和5年度がスタートしました投稿日時 : 9:49
    令和5年度スタートしました。
    本年度もよろしくお願いします。
    4月

  • 2023-03-25
    2023年3月 (18)3/23 卒業証書授与式
    2023年3月 (18)3/23 卒業証書授与式投稿日時 : 03/23
    卒業証書授与式を行いました。
    厳粛な中、校長先生から6年生一人一人に卒業証書が手渡されました。
    証書を受け取った6年生は、堂々と決意を発表しました。
    家族をはじめ、来賓の方々や在校生、先生に見守られながら、
    6年生が巣立っていきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-23
    2023年3月 (16)3/22 学校生活の様子
    2023年3月 (16)3/22 学校生活の様子投稿日時 : 03/22
    今日は、本年度最後の給食でした。
    6年生にとっては、小学校生活最後の給食でした。
    おいしくいただきました。
    6年生は、身長はもちろんのこと、この6年間で大きく成長しました。
    学校だけの生活に限らず、これまでの家族の支えも大きく影響していることと思います。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-21
    2023年3月 (15)3/17 学校生活の様子
    2023年3月 (15)3/17 学校生活の様子投稿日時 : 03/17
    昨日の3年生の総合的な学習の時間の様子です。
    4月から総合的な学習が始まる2年生に、校庭の木について学んだ3年生が、パンフレットを使って紹介しました。
    花や実の写真を見せながら木の特徴を教えたり、2年生からの質問に答えたりする優しい3年生の姿に、
    とても成長を感じました。
    「春にいろいろな木の花が咲くので、しっかり見ていてね。」「教えてくれてありがとう。」と、
    続きを読む>>>

  • 2023-03-11
    2023年3月 (10)3/10 学校生活の様子
    2023年3月 (10)3/10 学校生活の様子投稿日時 : 03/10
    6年生が卒業式練習をしました。
    今日は、歌練習や呼び掛けの練習をしました。
    声の出し方や動き方など細かなところをチェックしながら進めていました。
    日増しに緊張感が表れています。
    卒業式まで8日となりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-10
    2023年3月 (9)3/9 学校生活の様子②
    2023年3月 (9)3/9 学校生活の様子②投稿日時 : 03/09
    今日は見守り隊下校でした。
    見守り隊の方々と一緒に下校することで、1・2年生は安心して下校することができます。
    今日は、1・2年生と一緒に下校しました。
    見守り隊の方々には、いつもお世話になっています。
    今後ともよろしくお願いします。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-04
    2023年3月 (2)2023年2月 (19)3/2 学校生活の様子②
    2023年3月 (2)2023年2月 (19)3/2 学校生活の様子②投稿日時 : 03/01
    【4年生】
    来島海峡海上交通センターへ行きました。
    海上保安庁の方から施設の案内をしていただいたり、仕事の様子を見せていただいたりしました。
    また、施設の屋上から来島海峡を眺め、改めて近見のよさを感じることができました。
    【5年生】
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立近見小学校 の情報

スポット名
市立近見小学校
業種
小学校
最寄駅
波止浜駅
住所
〒7940007
愛媛県今治市近見町1-5-1
TEL
0898-22-0297
ホームページ
https://chikami-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立近見小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月23日00時08分00秒


月別記事一覧