R500m - 地域情報一覧・検索

市立鳥生小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県今治市の小学校 >愛媛県今治市南高下町の小学校 >市立鳥生小学校
地域情報 R500mトップ >伊予富田駅 周辺情報 >伊予富田駅 周辺 教育・子供情報 >伊予富田駅 周辺 小・中学校情報 >伊予富田駅 周辺 小学校情報 > 市立鳥生小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立鳥生小学校 (小学校:愛媛県今治市)の情報です。市立鳥生小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立鳥生小学校のホームページ更新情報

  • 2025-08-29
    2025/08/24【お礼】グリーン鳥生へのご参加 ありがとうございました!
    2025/08/24【お礼】グリーン鳥生へのご参加 ありがとうございました!2025/08/24グリーン鳥生【お礼】グリーン鳥生へのご参加 ありがとうございました!2025年8月24日 09時27分
    保護者の方々、体育施設関係者、市職員様、そして、はすっこたち、今日は、貴重なお休みの朝を、本校のためにお力をお貸しくださいまして、本当にありがとうございました。
    天候については、さすが鳥生地区の皆様!
    運動会のときにも感じましたが、曇天の中で実施することができ、少しでもしんどさがやわらいだのではないでしょうか。
    おかげさまで9月1日に、気持ちよく子どもたちを迎えることができます!本当にありがとうございました!
    2学期からも学校行事・PTA行事ともに、ご理解とご協力を賜りますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2025-08-11
    null
    0
    2025/08/09残暑お見舞い申し上げます!残暑お見舞い申し上げます!2025年8月9日 10時08分
    夏休みもほぼ半分が過ぎましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
    立秋を過ぎたとはいえ、まだまだ暑い日が続きます。どうかご自愛くださいませ。
    はすっこのみなさん!覚えていますか?
    「いのちだいじに がんばるわたし たのしむわたし」です!
    続きを読む>>>

  • 2025-08-07
    2025/07/31【重要】児童の事故防止の徹底について
    2025/07/31【重要】児童の事故防止の徹底について【重要】児童の事故防止の徹底について2025年7月31日 09時53分
    このことについては、日頃からご留意いただいているところと存じますが、昨日、今治市内の海水浴場において、児童がその尊い命を落とすという大変痛ましい事故が発生してしまいました。全国においても川や海、プールでの水難事故が多発しています。
    つきましては、資料のリンク先を貼り付けますので、ご参考にされ、改めてお子様の事故防止に努めてくださいますようお願いいたします。
    〇 公益財団法人 日本ライフセービング協会 https://elearning.jla-lifesaving.or.jp/
    〇 国土交通省 https://www.mlit.go.jp/river/kankyo/play/anzenriyou.html
    〇 海上保安庁 https://www6.kaiho.mlit.go.jp/watersafety/swimming/index.html353
    続きを読む>>>

  • 2025-05-25
    2025/05/25ありがとうございました!【地域の皆様方へ】
    2025/05/25ありがとうございました!【地域の皆様方へ】2025/05/25ありがとうございました!【保護者の皆様方へ】2025/05/25本日の運動会実施します!2025/05/24明朝登校時のこと 川や用水路に近づかないこと!【保護者の皆様及び児童のみなさんへ】2025/05/24ありがとうございました!ありがとうございました!【地域の皆様方へ】2025年5月25日 14時59分
    地域の皆様、特に、本校近隣にお住いの皆様方、本日は大変ご迷惑をおかけいたしました。
    日曜日の朝早くからの放送、本当に申し訳ございませんでした。
    しかし、おかげさまで、子どもたちにとっても、保護者の皆様にとっても、私たち教職員にとっても、大変思い出深い運動会となりました。
    これからも、ご迷惑をおかけすることが多々あろうかと存じますが、何とぞご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
    本日は、本当にありがとうございました。273274
    続きを読む>>>

  • 2025-05-18
    null
    0
    2025/05/16PP……??2025/05/15「ぼくら、ピーマンチームよ!」2025/05/15「暑いけどね!」2025/05/15中休み!PP……??2025年5月16日 11時47分
    本記事のタイトルにはあえて全ては載せませんでしたが、5年生の表現です。
    とってもかっこいいダンスと掛け声なのですが、演技名を読むのは難しいです……。
    また、入退場の曲は、ある意味懐かしさを感じました。
    ぜひ、実際にお越しいただき、諸々ご確認いただけたらと思います!260261
    続きを読む>>>

  • 2025-05-14
    2025/05/14FC今治のみなさん、ありがとうございました!
    2025/05/14FC今治のみなさん、ありがとうございました!2025/05/14全校練習2025/05/13隊形移動は、なかなか大変!FC今治のみなさん、ありがとうございました!2025年5月14日 12時19分
    昨日の登校時と下校時に、FC今治のみなさんが、挨拶運動に来てくださいましたよ!
    諸事情により、本記事にも画像がないのが大変申し訳ないのですが、子どもたちの朝の挨拶の声はいつも以上に大きかったようです。
    下校時には選手も来てくださり、サイン会が始まっていましたよ!「○○選手や!」「どこにもらおか……。」などと、子どもたちは夢中で、中には、帽子やノートのみならず、Tシャツにもらっていた子もいました!
    FC今治の選手はじめスタッフの皆様方、本校児童の挨拶運動にお力添えくださいまして、本当にありがとうございました。
    これからも応援しています!256257
    続きを読む>>>

  • 2025-03-30
    2025/03/27令和6年度離任式
    2025/03/27令和6年度離任式2025/03/26卒業証書授与式2025/03/25令和6年度修了式令和6年度離任式2025年3月27日 13時42分
    今日は離任式が行われ、10人の先生方とお別れを行いました。213214

  • 2025-02-11
    2025/02/102月10日2025/02/10LED化工事開始
    2025/02/102月10日2025/02/10LED化工事開始LED化工事開始2025年2月10日 11時40分
    鳥生小の照明器具が、順次LEDに変わっていきます。今日は家庭科室や理科室の工事をしていました。特別教室や教室、2月下旬には体育館もLEDに変わります。1872月10日2025年2月10日 12時35分
    ごはん・牛乳
    親子丼
    大豆とひじきのかき揚げ
    青菜のきのこ和え1034
    続きを読む>>>

  • 2025-02-08
    2025/02/072月7日2025/02/07水溶液
    2025/02/072月7日2025/02/07水溶液水溶液2025年2月7日 10時07分
    5年生は、食塩やホウ酸などを溶かして、水溶液の学習をしています。固体が水に溶けるということはどういうことなのか、溶けた後どうなっているのか、実験や観察を通じて学んでいます。1862月7日2025年2月7日 12時29分
    アップルパン・牛乳
    たらこスパゲティ
    鶏肉のプロバンス風焼き
    コブサラダ1033
    続きを読む>>>

  • 2025-01-21
    2025/01/21カウントダウンカレンダー
    2025/01/21カウントダウンカレンダーカウントダウンカレンダー2025年1月21日 10時53分
    6年生が卒業までのカウントダウンカレンダーを作っていました。学級の人数と残りの登校日数がちょうど重なる日にカウントダウン開始です。今はまだたくさん数字があるけれど、残り少なくなると寂しくなりますね・・・。174

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立鳥生小学校 の情報

スポット名
市立鳥生小学校
業種
小学校
最寄駅
伊予富田駅
住所
〒7940811
愛媛県今治市南高下町3-3-71
TEL
0898-32-1912
ホームページ
https://toriu-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立鳥生小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月28日02時03分31秒